プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 一昨日

カテゴリ

🎥
ショート
トランスクリプション
00:00坂本龍馬
00:05戻るぜよ
00:08あの世界へ
00:11あのかんじゃが
00:15本当に
00:17あの坂本龍馬さんですか?
00:20あのかどうかはわからんけど
00:22土佐の坂本じゃ
00:24あの乙女さんという男勝りのお姉さんいらっしゃいますか?
00:30お前
00:33どうやってその辺のことしゅっちゅうがぜん
00:36あっ
00:37あっ
00:38あっ
00:39あっ
00:40あっ
00:41おいたら
00:42お前もとさかい
00:44いや
00:45おん
00:46
00:47夢で
00:49夢でやみたんです
00:51夢であなたの声を聞いて
00:54江戸に来たんです
00:55夢?
00:56でも
00:58勘違いだったみたいです
01:03すいません
01:05お忙しいところ
01:08先生
01:11なあ
01:13これも何かの縁じゃき
01:16ねえ
01:19皆方神と言います
01:20皆方先生
01:22コロリが再び
01:29コロリが再び
01:30広安殿の記されたコロリの治療法
01:35コロリ地巡を増殺し江戸の乱邦医たちに配り各所で治療に当たらせてはいかがかな?
01:56その医者は私の経験でも見たことないようなことばっかりやりよるんですわ
02:02リョーマって確か暗殺されるんだよなぁ
02:15もしあの男が坂本龍馬だったとしたら
02:20暗殺されずに2009年にタイムスリップしてきて
02:24なぜかその龍馬の代わりに俺がこっちに来た
02:28は?
02:30じゃあ俺が坂本龍馬
02:32でも坂本龍馬はいたよなぁ
02:40考えても戻れないんだよなぁ
02:46今の幕具は腰抜けじゃ
02:48異的に世に触れまされ打ち払うことすらっていぬ
02:51しかも異国にこそ見習うべきだと尻尾を振る奴らまで出てきたと言うではないか
02:56天柱じゃ
02:57天柱
02:58土佐から来た坂本殿とやら
03:02先ほどから難しい顔されておるが
03:05おんしら
03:07この国を守る守る中堅堂
03:10一体どうやって守るつわりながらじゃ
03:12刀でに決まっておろう
03:13刀を抜く前に
03:15船から大砲を撃たれてしまえじゃろ
03:18天柱中たところで
03:20幹部ぞよ
03:21一人一人切っていったところで
03:23一体何年かかると思うちろかじゃ
03:26どうもおんしらの言うことはうまくいくようには思えんぜよ
03:31さまあ我らを苦労するか
03:33坂本君君の意見も一理ある
03:36だが
03:38天柱は有効だと私は思う
03:40賞を失った軍はなぜか壊滅するものだ
03:45我らが今回狙うわ
03:48軍艦武器を奈美
03:50かつ凛太郎だが
03:52一人はこの稲葉君が言ってくれる
03:54もう一人は誰か
03:56私が
03:57私が行くぜよ
03:58私先ほど前
03:59天柱は無駄だぜ
04:00日が変わった
04:01ぜひ
04:02私が行くぜよ
04:03この稲葉君まで行くか
04:06売国のま
04:10助けてくれ
04:12ねえら
04:14おい
04:15まずいぞ
04:16おんしら
04:17言いまそこに
04:18おかっぴがおったぜよ
04:20わしは
04:21土佐脱藩の坂本ちいわ
04:23脱藩?
04:24さすれば
04:25どうしじゃ
04:27ここでことを起こしたら
04:29なるもんもならん
04:30確かに
04:31おい
04:38今のは
04:39ほらじゃ
04:46恥ずかしながら
04:48ここが私の店でございました
04:50こっちのもの
04:52お礼と申しては何でございますが
04:56一つ
04:57ウサでも晴らしていってくださいませ
04:59どんな女郎がお好みで
05:01お…
05:02もしか
05:03あ…
05:26おはようございます先生
05:37あ…
05:38おはようございます
05:39どうしたんですかあさきさん
05:43あの…消毒なるものは煮ることや焼酎にしたすことと理解すればよろしゅうございますか?
05:48具体的にはそうですが、本来はそのさやのことを言います
05:55毒を消すことです
05:57では、布や金槌に毒がついていたということでございますか?
06:01毒というか…
06:03あ…
06:04物の表面には目に見えない小さな生き物、細菌というものがくっついているんです
06:10細菌…なるものが…
06:12どうしたんですかけに…
06:15先生のお手伝いを…
06:19先生の知識がもっとたくさんの人に広がれば…
06:22もっとたくさんの方を治すことができるということではございませぬか…
06:31さっきは少しでもそのお手伝いがしたく…
06:35煮たり焼酎をかけたりすると…
06:38なぜ細菌は死ぬのでございますか?
06:43先生…
06:47いや…そこから先忘れちゃったなぁ…
06:51ははははは…
06:54細菌…
06:55何をしているんです?
06:58な…何でもございませぬ…
07:00すぐ朝着の支度を…
07:06稲方様…
07:08はい
07:12細菌を…
07:13医術の道に巻き込むのはご容赦いただきたく存じます
07:17先には…
07:19ごく普通の娘として…
07:21幸せになってほしいのでございます…
07:24もちろんです…
07:25そんなつもりは全くありませんから…
07:27さようでございますか…
07:28はい…
07:29はい…
07:30ではもう一つ…
07:31頭をおそりになってはいかがでしょう…
07:34は?
07:35お医者様といえば…
07:38坊主か総発でございます…
07:40総発には…
07:42お串の長さが足りぬようにお見受けたしますので…
07:45坊主がよろしいかと存じます…
07:48私はこれで…
07:49言葉ではございますが…
07:51そのような頭はごろつきにしか見えませな…
07:55折よく…
07:57京太郎が髪を言っておりますゆえ…
08:00ああ…
08:02えっと…
08:04あ…
08:05考えときますんで…
08:07今度…ぜひ…
08:09あ…
08:31なんて言ったっけ…
08:33蝶の羽ばたきがさ…
08:35地球の裏側で台風を引き起こすって話…
08:39ああ…
08:40バターフライエフェクト…
08:41ああ…
08:42それだ…
08:44運命もそういうものかもね…
08:47もし…
08:48Aさんが石を蹴らなかったら…
08:50Bさんは病気にはならなかったかもしれないみたいな…
08:55どうしたの君?
09:02私さ…
09:04脳に腫瘍ができたみたいなんだ…
09:06俺がここで医療行為を続けることは…
09:19歴史を変えてしまうことになるかもしれない…
09:24死ぬはずだった誰かを生かすということは…
09:27その人の運命を変えることだ…
09:31それはもしかして…
09:33生きるはずだったどこかの誰かを…
09:37殺しているということなのかもしれない…
09:40俺の一歩さえ…
09:44回り回って…
09:45誰かの運命を変えてしまうのかもしれない…
09:50俺は…
09:52本当は今この場で消えてしまうべきなのかもしれない…
09:57それができないなら…
09:59せめて…
10:03おい、大変だ!
10:04どうした?
10:05両国でコロリが…
10:07コロリがまた…
10:08浅草でも出たって聞いたぞ…
10:10息を潜め…
10:14できるだけ目立たぬように生きるべきだ…
10:21いつか…戻れる…
10:28その日まで…
10:32そうだよな…
10:35ミキ…
10:40
10:45どんな…
10:47どんな…
10:49
11:04ベンバラで…
11:08ご視聴ありがとうございました
11:38尾形公安先生
11:46確か有名なお医者様
11:52尾形先生は大阪で敵塾という乱学塾を開かれ
11:57その門邸は400人を超え
11:59さらには全国に天然痘の予防策
12:01首頭を定着させたお方であられると同時に
12:04現在は上様を見られる奥医師で
12:06西洋医学所の頭取りで
12:08恐れながら江戸の乱法医なる者が
12:11先生の名をご存知ないとはおかしなことでございます
12:14この者真に信用できるものかどうか
12:17尾形先生は事故で少々記憶を失っておられるの
12:22記憶がない
12:23でも私の見たところ
12:26医術は忘れてはりませんでしたよ
12:28それはもう見事な手さばり
12:30やめなさい
12:31お主は1見たら100言うからの
12:33やめなさいと言うておるのは聞こえませんか
12:35お見苦しいところ
12:38統計はどのような御用向きで
12:43コロリの治療法をご教示願いたく
12:46まかりこしました
12:48これらの
12:50いや
12:52コロリのですか
12:55この夏はハシカが旅行し
12:59江戸の幾千の民がこの病に倒れました
13:02それに重ねて今度はコロリ
13:05このままでは江戸の町は死の町になってしまいます
13:09この者より
13:12先生は見たこともない医術を身につけておられると聞きました
13:17何卒我らに
13:19コロリの治療法をご教示願いたく
13:21あの
13:25私からもお頼み申し上げます
13:28私は4年前にコロリで父を亡くしました
13:31言うなれば
13:33コロリは父の仇でございます
13:35先生何卒
13:36コロリ政罰に力をお貸しいただきたく存じます
13:40やめてください
13:43あの
13:44あの
13:47私は
13:50コロリを知らないんです
13:53ご存じない
13:574年前にも流行ったじゃないですか
13:59確か江戸だけでも10万人以上の死者が出て
14:04あ、いや
14:11知らないというか
14:13その辺の記憶がなくて
14:17何でも構わんのです
14:22治療の助けになるようなことがあれば
14:26思い出していただけませんか
14:28国のため
14:31道のため
14:33何にとぞ
14:37ご教授を
14:39すいません
14:44何をしているのですか
14:50母上
14:57コロリがまた流行っているというお話で
15:03たとえそうであったとしても
15:07間違っても余計な手足はせぬよ
15:10はい
15:13人を切るのは気が重いか
15:25思うなんてあるかい
15:28かつちゅうがは
15:32日のもとを売り渡す貫物家じゃろ
15:34私は行くぜよ
15:40この国のためじゃき
15:43いいな
15:52俺マリー
15:53キー先生
15:54キー先生
15:58キージ
16:00はい
16:06エラーメ
16:07ありがとう
16:09じゃあもう大丈夫だ
16:12そんなこと言わないでさ
16:15ねえちょっと来てくれよ
16:17ねえ
16:18ねえ来てってば
16:22今評判の黒ゴメイナリ
16:25黒ゴメイナリだよ
16:27あっ旦那
16:29今日いらないのか
16:30出てきて大丈夫なんですか
16:38母はコロリ退散のお参りに来ましたので
16:42そうですか
16:43コロリの
16:45はい
16:45どうかしたんですか
16:49あまり近寄られては
16:51一緒に歩いていることになりますので
16:54お化けのお姫様
16:57男と一緒に歩いたらダメなんだよ
17:00あっそういうことか
17:03先生って変わっていいよな
17:06頭も変だし
17:08あれは?
17:16はい
17:17カンウケだよ
17:19先生
17:22コロリはどうやって直すんだ?
17:25先生も知らないんだよそれは
17:33ずずり箱です
17:42大したものじゃないんですが
17:45お父さんも片身なんだ
17:46余計なこと言わないの
17:48こんな大切なもの
17:50先生に使っていただけたら
17:52死んだ天使も喜ぶと思うんです
17:56では大切に使わせていただきます
18:01長江さん水汲んできたね
18:04ありがとうございます
18:05ちょっとすみません
18:06先生さんお母さんのことどう思う?
18:13うちのお母さん美人だろ?
18:16キイチ
18:25どうだろうキイチ
18:29先生キイチが
18:31コロリではございませんか
18:36コロリ
18:36コロリ
18:38コロリが来た
18:41コロリ
18:42コロリが来た
18:43キイチ
18:44キイチ
18:45先生どうしたらいいんですか
18:48先生
18:49申し訳ない
18:51直し方を知らないです
18:54この病は
18:57私には直せない
19:00帰りましょう
19:02サキさん
19:07私の父も4年前コロリにかかりました
19:16父は亡くなりましたけど
19:18生き残った方もございます
19:20希望なくしてはなりませぬ
19:22やめてくださいサキさん
19:25そんなやり方じゃ移ります
19:27やめなさい
19:30うつる
19:34知っていてもやってはいけないことがあるんです
19:53超えてはいけない一線があるんです
19:57私は誰かを助けたりして
20:03皆が人を助けてはならぬ道理とは
20:05どのようなものでございますか
20:09罪もない子供を見殺しにせねばならぬ道理とは
20:15いかなるものにございますか
20:18コロリとは
20:37コレナキンという細菌によって引き起こされる病気です
20:41体の中に入ったコレナキンがゲリアンウォートを生き起こし
20:48必要な水分を失わせ
20:52人を死にいたらしめます
20:58コレナキンは生の水や生の植物
21:19患者の便や吐いたものの中にいて
21:21口を通じて体の中に入り込みます
21:23ですから大切なことは
21:26菌が広がらないように患者を囲み込むこと
21:29それから生水や生の食べ物を絶対に口にせず
21:34必ず火を通してから食べること
21:36それから汚染されたものは徹底的に消毒することです
21:40これだけ言ったら終わりさせたいのか
21:42そいつをやっつければいいのか
21:44そうです
21:45それさえ守ればいたずらに恐れることはありません
21:48皆さんそれぞれが予防
21:51これらをこれらを倒す方法を心がけることで
21:57これらを早くやっつけることができるんです
22:00みんなで力を合わせるってことだ
22:01ご協力のとお願いいたします
22:04ではまずキーツさんを囲い込み
22:09この部屋と私たちを消毒しなければならないということですね
22:13そうです
22:14どれだけ承知はありませんか
22:18あるよ家に持ってくんね
22:20お願いします
22:20できるだけ濃度の声きつい奴で
22:23それから皆さん
22:24せっかいお持ちの方いらっしゃいませんか
22:26一枚か
22:29もうとくるよ
22:30お願いします
22:31消毒とやらが終わりました
22:45ではここから出ていってください
22:47できれば出たところで着物をもう一度着替えて
22:50今着替えた着物と一緒にすぐに焼いて
22:53灰は土の中に見てください
22:55はい
22:56さきさんも出てください
23:03私はここで
23:05平内医師がここに
23:10ありがとうございます
23:11私が
23:14先生
23:15皆さんが塩と砂糖を持ってきてくださいました
23:18ありがとうございます
23:19これで何をなさるんですか
23:21塩と砂糖を水に溶かしてORSで液体を切っています
23:25ORS
23:26それがキイチ君が救う薬となるはずです
23:30塩と砂糖で治るんですか
23:32ゲリやオートによって失われた水分やミネラルを補うんです
23:35塩と砂糖はどのくらいの塩梅で入れればようございますか
23:39さきさん
23:39出ていってくださいと言ったはずですが
23:43先に火をお付けした方が
23:45お父さんだけでなくあなたまでこれらで失ったら
23:47お母さんの気持ちも少しは考えてみてください
23:54火をお願いします
24:00はい
24:00火種もらってきます
24:24スポーツドリンクってこんなもんか
24:42火を止めるのは
24:44火を止めることは
25:01火を止めると
25:05火を止める
25:10火を止める
25:11おばあちゃん
25:13おばあちゃん
25:19ケオタロとさっきよ
25:22たのにかさん
25:28じじじじじじじじじじじ
25:41皆方先生と一緒だったのではないのか
25:45母上には言わない
25:48隠さずともよい
25:50戻れと言われたのでございます
25:53コロリが映るからと
25:57コロリ
25:58先生は今
26:00本所の長屋で
26:02コロリの治療に
26:04しかし
26:05先生は知らぬと
26:08事情が終わりだったようでございます
26:10では
26:11せめて皆のために祈ろう
26:14祈っても
26:23届かなかったではないですか
26:28父上は
26:34骨と皮になり
26:37死んでしまったではないですか
26:40どこへ行くのですか
26:46コロリと戦いに行くのでございます
26:49サキは悔しいのです
26:54コロリと戦っている方たちがいるのに
26:58ただここで祈るだけなのが
27:00私にもできることがあるのです
27:03反応しますよ
27:04反応しますよ
27:05父上は
27:07怪我をしている子があれば
27:09我が子のように抱き上げ
27:11送ってやるような方だったではございませんか
27:13もし
27:15父上が生きていらっしゃれば
27:18やはり
27:20こうされたのではないでしょうか
27:22言ったら最後
27:23この家の敷居はまたがせませんよ
27:26サキは
27:27亡き父上の代わりに
27:30戦いに行くのでございます
27:32我が身のみの安全をあかり
27:42固く引きこもることが
27:45家を守ることではございません
27:47コロリに打ち勝つ技を身につけることこそ
27:52真に家を守ることではございませんか
27:56ずるい言い方でございますね
28:00母上
28:02羽織と袴を
28:05妹が女の身で戦いに行くというのに
28:10兄である私が
28:12黙って見ているわけにはいきません
28:15見て取り替えます
28:29塩と砂糖どうぐらいだっけ
28:46水衣装に対して
28:48塩が2問目に砂糖が10問目だって
28:50先生
28:52できますか
28:54なんないよ
28:55ありがとうございます
28:56そこに置いといてください
28:59あの
29:00キーチの様子はどうなんでしょうか
29:02少しでもいいから
29:03オーレースを作ることが
29:05キーチ君を助けることになります
29:06そういう風に考えていただけませんか
29:08お気持ち分かりますか
29:10分かりました
29:11先生
29:12あの
29:14どなたか
29:16どなたかいらっしゃいませぬか
29:18どうかなさいましたか
29:20尾形先生
29:22もう一度
29:24皆方先生のお話を
29:26お聞きいただけませんか
29:27先生は今
29:30コロリの治療に一人で当たっておいでです
29:32なんとかお力添えを
29:35お頼み申し上げます
29:37皆方とかいう医者が今朝ほど
29:40コロリは知らぬと申していたではないか
29:42それは
29:43事情が
29:47加護を呼んでください
29:51尾形先生
29:53一部の可能性があるのなら
29:56医術を殺すものは
29:59行くべきです
30:00ありがとうございます
30:03そうだ
30:07偉いぞキーチ
30:09はい
30:19カツはここを通るかじゃけ
30:29途上した日には
30:31必ずここを通って戻る
30:33カツを切ったら
30:34斬首じゃろねや
30:36来た
30:38カツ先生
30:47カツリンだろ
30:48天宙
30:50貴様
30:55すまん
30:58わしゃどうも
30:58目が悪くての
31:00大丈夫か
31:01ささと
31:02切りかかれ
31:03おう
31:04カツ
31:04カツ
31:06スマ
31:09わしゃ緊張したら
31:12兵が出るがいい
31:13お主
31:14さては
31:16わざとやっておるのではないか
31:185回だけ
31:22何人にも飲めない
31:23覚悟
31:25アーフ
31:26
31:30どいたまで
31:32なんじゃ
31:34恩師もへこき
31:36こう
31:37これ どころか汁が出しそういったおそらくコロリだよ
31:43そりゃえらいことじゃ 実感する
31:47異臭の染み付いた男が 南蛮トライのコロリに救われるたできた話だ
31:54な橘くん
31:56はい
31:59おいそこか映像おるんかい
32:06いまはただの病人じゃ
32:11本庄愛宵市長の長屋で 稲田という先生がコロリの治療にあたっているそうだ
32:22稲田先生が 知っておるのか
32:25誰か知らんけんど 恩に切るぜよ
32:32うっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっうっう
32:39さて そっちの要件は何だい?
32:45聞かれるんだよ こんな薬を けみは止まんねーしよ
32:49暗いのは分かりますが だんだん良くなりますから
32:53おいさっさと掃除しろよ
32:59もし待っててください
33:23うんうんうんうんうんうん
33:28キイチ大丈夫か
33:31うまく開けた
33:35おひらの手じいちゃん持ってみたい
33:44体の中の水が外に出ちゃってるんだ
33:49だからこれのもんだよな
33:54ここでおいらが死んだら
34:11先生そうするね
34:15え?
34:16お母さんのシュッスの枝豆め
34:22一生届けるって言ったのに
34:26おいら数えたんだよ
34:31枝豆はひとさ小物だろ
34:36お礼は二両くらいかなって
34:40感情得意なようやんの検査に教えてもらって
34:48毎日コースを届けたとして
34:53520日届けなきゃいけないんだ
34:59枝豆は一年に二月くらいしか取れないから
35:07きっと俺らが二十くらいまで行けないと
35:12先生は損するんだよ
35:17そうだよキイチ
35:20だから頑張れ
35:23キイチ
35:29不思議なもんだな
35:39ミキイ
35:45今日の朝まで
35:47誰の運命も変えたくないと願った俺が
35:49今は
35:59この子の運命を何とか変えてやりたいと思ってる
36:03
36:08歌だったね
36:10いつ以来だろう
36:25こんなにも誰かを
36:28誰かを
36:31心の底から
36:33助けたいと思ったのは
36:36キイチ
36:41神様はな
36:44乗り越えられる試練しか与えないんだよ
36:49だからシェン頑張ろう
36:54ミナカタ先生
37:06サキさん
37:22先生お一人では限界があるかと
37:26患者さんのためにも
37:27その方が良かれと思ったのでございます
37:30余計なことかもしれませんが
37:31ありがとう
37:33ありがとうございます
37:48岡田先生
37:50お願いがあるのですが
37:51まず
37:54コロリの治療法について
37:56聞かせてもらえますか
37:58話はそれからにしていただけますか
38:05コロリは
38:07コレラ菌という微生物によって引き起こされる伝染病です
38:11こじゃんどおるねや
38:12急速に脱水した患者は拒絶状態
38:15全身に力が入らないようになり
38:17皮膚は弾力を失い、目は落ちくぼみ、頬は苔け、脈拍は微弱となり、やがては死に至ります
38:25そしてその治療法は?
38:27水を失うのが原因ですからその水分を補給すればいいんです
38:31水を飲ませるのか?
38:32そうです
38:33水じゃと?
38:35水といってもただの水ではありません
38:37一定の割合で塩と砂糖を加えた蛍光油液
38:40ORSというものです
38:42ORS?
38:43我々の体の中にある水と近い状態にした水です
38:47それによって水が吸収されやすくなります
38:50これを根気強く患者に与え続けるんです
38:54え?それだけですか?
38:56今ができるのはそれだけです
38:57それでコレラ菌というのを殺すことができるんですか?
39:00残念ながら殺すことはできません
39:02ですが、そうやって持ちこたえることで
39:05コレラ菌が自然に排出されまで乗り切ることができるんです
39:08それでは治したことにならんのではないか?
39:10そんなことでコロリが治るわけがなかろう
39:13ノストによるとアヘンやキニーネを飲ませたり
39:15患者の皮膚を摩擦したり
39:17風呂に入れ発汗させたり
39:19それだけの手をかけねばならぬとされている病気なのだ
39:22コロリチジュンにも書かれてある
39:24その治療はおそらく有効ではないと思います
39:29お主!
39:30このコロリチジュンは
39:32尾形先生が西洋の書物を翻訳しまとめられたものであるぞ
39:38すいません
39:41でも
39:42承知してます
39:45コロリチジュンでは治りません
39:51しかし、私はまたあなたを信じることもできません
39:56なぜなら、あなたは助けてくださいという申し出に対し、私に嘘をつかりました
40:04それは、つまり、病で苦しむ人を見放したということです
40:10たとえあなたにどんな事情があるにせよ
40:14でも、あなたの論士は明快です
40:18私は、あなたを信じたい
40:24では、信じるために一つだけ教えてもらえますか
40:30あなたは、その知識をどこで学ばれました
40:36知識を、どこで学ばれました
40:42そ、それは
40:48思い出せませんか
40:50知識を、どこで学ばれました
40:56おい、じいさん
40:57死んだんじゃないか
41:16おい、死んだのか
41:18はい
41:22見ろ
41:23やはり、デマカズではないか
41:34残念です
41:36おもちゃ
41:44え、ちょっと待ってください
41:46私の力不足で患者を死なせてしまいました
41:49それ以上、犠牲者を出したくないのです
41:51そのために、私に力を貸してください
41:55お願いします
41:56先生
41:57お願いします、先生!
42:07先生が追いかけて来ないのは、コロリ菌を外へ出すのを少しでも防ぐためです。
42:13これこそ先生の言葉が真実だという証拠ではございませんか?
42:27行きましょう、先生。
42:39コロリだ!
42:45大丈夫か、山田殿!
42:50何をやっておるの?
42:52そういうおのちくそ手を離したらないか!
42:54なんじゃ、お前ら!
42:57ひっとい友人じゃのう!
43:00かたくらい貸してやったらよかろうが!
43:02うるさい!
43:03吐いたものからうつることもあると言っておったじゃろか!
43:05きゅうことはよ!
43:07あの先生の言うことを、まんざら嘘でもないと思うじゃろ言うことかい?
43:13だからと言って信じているわけではない!
43:15ま、どっちにしろ、患者を触れん医者が、どういってコロリを治すがか、おじゃまったくわからんきのう!
43:24やっとれ、やっとれ!
43:26やっとれ!
43:27初めて出逢った日のこと、覚えてますか?
43:29初めて出逢った日のこと、覚えてますか?
43:43すぎゆく日の思い出を、忘れずにいて
43:57頼むぜよ!
43:58ああ、なかったー先生!
44:03はい。
44:13ちょちょ、永瀬さん。
44:14ここで消毒してってくださーい。
44:16大丈夫じゃ、だめでしょ。
44:18だめです。焼酎で手や首を洗って、その着物もここで脱いでてください。
44:23みなかた先生。
44:30みなかた先生。
44:33山田をお願いします。
44:48どうか、助けてやってください。
44:57国のため、道のため。
45:14はい。
45:18先生は、私の運命を変えましたよ。
45:34この方は、コロリから江戸の町を救うために来られたのかもしれませんな。
45:40先生が、ここから。
45:43先生!
45:44ええかい、しっかりせんかい。
45:45先生の信念が、江戸を動かしたぜよ。
45:49私の戦なのでございます。
45:51こんな、これらか。
45:54漁が明けたぜよ!
45:58戻るでよ、半世界。
46:00死んだら、君のもとに戻れるんじゃないだろうか。
46:06お戻りください、先生!
46:07先生!
46:08私の戦です。
46:09傘が明けた・・・
46:12w