Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00世の中でバズりまくるとっても便利なナイフハック術しかしSNSには知っても全然得しないかもしれない失礼すぎる裏技も山ほどある
00:18例えばグラスの縁に生ハムを重ねて並べ皿の上でひっくり返すとまるでバラの花のような飾りつけそんな世の中に生まれた奇想天外な裏技を大収集
00:40ヒテレツ大百科これやってみたいちょっと貧乏くさいなのにリアルな食感冷蔵庫の残り物で高級ビーフジャーキーを作るヒテレツ技投稿したのできないっしょよ
00:59こちらの男性本富士さん映像作家として活動をしていて古典やSNSなどで作品を発表しているこんな彼には愛してやまないものが
01:191日の終わりに晩酌をしてリセットするっていうのがそんな酒が大好きな本富士さんだからこそ思いついたとんでもないキテレツ技冷蔵庫の余り物でおつまみを作るの結構好きでパパッと余り物で作っちゃうんですけど割と余り好きですね
01:45では使う食材は多くの家庭の冷蔵庫には転がっているというもののあまり活用されてないただスーパーなんかレジの横にあるんでつい買っちゃう余りがちなアレです
02:00ビーフジャーキーを作るには冷蔵庫で余りがちなアレを使うというがそんなキテレツ技を思いついたきっかけは
02:13スライスチーズをレンジでチンしたらカリカリになったことがあってその技を転用できるんじゃないかなと思いました
02:21電子レンジでアレの水分を飛ばせばまるでビーフジャーキーのような食感になるというさらに
02:31お野菜の皮をむくピーラーピーラーでその食材をスライスして形を整えてレンジで加熱するとなんとビーフジャーキーみたいになっちゃうんです
02:43このキテレツ技を街行く人々に見てもらうとおいしそうだけどビーフジャーキーと呼ぶには疑わしい様子
03:13吉谷さんこのキテレツ技を使えば高級ビーフジャーキーになっちゃうあれ一体何でしょうか二択なんですけどギョ肉ソーセージか普通のソーセージかなえギョ肉なるほど正解は正解だ私はこのギョ肉ソーセージでビーフジャーキーを作りますえどうやって作るんだよ
03:42魚肉ソーセージがビーフジャーキーにそのキテレツすぎる作り方をこの後大公開いいねえ
03:51魚肉ソーセージでビーフジャーキーを作るキテレツレシピがこちらせっかくなので映像作家である本藤さんにおしゃれに撮影してもらいましたえん?
03:53魚肉ソーセージでビーフジャーキーを作るキテレツレシピがこちらせっかくなので映像作家である本藤さんにおしゃれに撮影してもらいましたえん?
04:00魚肉ソーセージでビーフジャーキーを作るキテレツレシピがこちらせっかくなので映像作家である本藤さんにおしゃれに撮影してもらいましたえん?
04:18う stuff you want time to go
04:22日本語ソーセージハーキーを作るキテレツレシピでは結構勉強れてます。
04:35Oh
04:41Oh
04:43Wow
04:49It's so cool
04:51It's so cool
04:57It's so cool
04:59It's so cool
05:01いやかっこいいな表面の少し焦げた部分がスモーキーな香りを漂わすビーフジャーキー風のおつまみしかも圧倒的なコスパのよささくさくすんだ
05:25便利だけどめんどくさいと疑問の嵐蓋を開けた缶ジュースがこぼれないキテレツ技
05:32肉ソーセージビーフジャーキー風で一緒に一杯やりましょういいねえ便利だけどめんどくさいと疑問の嵐蓋を開けた缶ジュースがこぼれないキテレツ技何だろうこんにちは
05:50投稿者の岩川さん実は以前の放送でしわくちゃの札に大根おろしの汁を使ってピン札にしてしまうためキテレツ技を紹介してくれた人すごいけどやらないんだよなあ
06:13そんな岩川さんが今回紹介してくれるキテレツ技は缶ジュースって350ml缶と500ml缶で結構大きいやつあるじゃないですかあるなかなかこう一気に飲み干すっていうのがちょっとしんどくてさらに缶で残すとあれ保存のしかたって結構難しくないですね
06:37今まではラップをして保存していたが冷蔵庫で倒れてしまい大惨事になったこともじゃあ何かに入れろよ
06:47ただ僕のキテレツ技を使ったら絶対に缶を倒してもこぼれないなんで缶に入れときたいんだよ
06:59こだわりがそんなキテレツ技どうやって思いついたのか
07:07デスクワークしてるときにうちでカワソ買ってるんですけどそのときに飲んでたあれをカワソがバシャー倒しちゃったんですよ
07:16あれだと全然こぼれないじゃんって思ってこれは缶にも使えるなと思った
07:23あれがあればこぼれなくなる皆さんも絶対に見たことがあるものを合体させたという
07:32更に500度近い熱風が出せるヒートガンが缶をこぼれなくさせるための秘密道具らしいこのキテレツ技を見た人の感想は
08:02みんなやりたがんないじゃんめちゃくちゃ不評じゃないのと面白いけどとにかく面倒くさいという声が大多数では小島さんフタを開けた缶ジュースがこぼれないキテレツ技とは一体何でしょうえぇ何かダルマの仕組み
08:24さすがさすがだいや全然わかんだ正解はこちらの缶ジュースにペットボトルをヒートガンで変形させて合体しますそのキテレツすぎる方法にやらねえよなったら花からペットボトル買えれば確かに所さんのそこんところはTVerUnextで配信中
08:53ドラマ濃眠検事は毎週金曜夜9時に放送中です神川貴也さん演じる一風変わった検察官と私が演じます検察事務官がさまざまな事件に挑む痛快なリーガルドラマになっておりますのでぜひご覧ください
09:11おはようございますおはようございます普通の範囲たまには普通にメリハリだよ緩急緩急緩急だよまあずっと休んでるだけだろうって話もあるんだけどそうなんですよじゃあこれいきますよ先週からねことわざことわざ新しいことわざ今まであることわざのリズム感を大切にそうそう覚えやすいから新しいことわざもね飛んで火にいる夏の虫
09:41飛んで火にいる夏の虫じゃあ新しいことわざなんで気になるかつお虫なんで気になる最後にかつお虫かけたりするじゃんほうれん草なんかもね最後に助演演技章のように主役を引き立てることからタイミングは大事だというああなるほどこういう愛の手なんかもいい愛の手が来た時にはなんで気になるかつお虫だねっていうそれが気になりますねそういうことだ
10:11親の七怒り親の力でさまざまな恩恵を受けることこれは新しいやつ親の七怒りだいぶ怒ってますね七怒り家賃滞納イルス近隣トラブル孤独死家の修繕ゴミのルールセキュリティの注文というようにねまあ親業も大変だよってこと大変
10:35親の七怒りじゃあ本編のほう参りましょうか
10:39ふたを開けた缶ジュースにペットボトルを合体させればこぼれない意味ないでしょ投稿した動画がこちらあっくっつけるってこと?ペットボトルのふたがある方を切り落とし缶の上に載せあっそういうことだねやらねえよちょっと徐々にこう当ててていくような形でこう密着してるの分かりますかね
11:08はい。
11:20ペットボトルが熱で収縮して缶にぴったり貼り付いたら完了らしい本当にあれだけで缶の中身はこぼれないのか?
11:41まあなんかこうティッシュとかね取ったりとかして怖い怖い怖い怖い怖い怖いあ
11:48おーこうこれどや顔ちょっと見せて証拠をおー
11:55レレーじゃねえよ
11:58もはやペットボトルと同じクオリティー捨てるときには分別しなくてはならず大変そうですがところさんこのキテレツ技いかがですか?
12:12何やってんだよ何だろうスタッフもパパーンとパパーンがねえよ教えてやれこんなに不評なことある?珍しいよね
12:28ペットボトルの中身があればいい怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖いもんねえよ

Recommended