- 一昨日
カテゴリ
🥇
スポーツトランスクリプション
00:00緊張の一瞬です 関内がどよめいています
00:03さてここで解説を改めてご紹介したいと思います
00:07東京スポーツ桜井康夫さん そして新日本記録の山本琴さん
00:12お二方の解説でお届けしてまいります どうぞよろしくお願いします
00:15さあご対応の全面対決でやります 戦いの宴がすでに始まったようであります
00:23双方ともに一斉放棄いたしました
00:26ルーダブレフの5人 そして新日代表軍5人 この5人が向かい合っています
00:31双方が向かい合っている 猪木と前田がそのリーダー格が握手をかわした
00:37今東京スポーツを投げた アンタニア猪木が観客席に向かって東京スポーツを投げた
00:43前田と猪木が象徴的にクリーンに握手をかわした
00:47さあ先発は誰か さあ藤並と木村 藤並と木村か
00:51さあ星野寛太郎が湧くと入る
00:53さあこの辺の譲り合い この辺の駆け引きと譲り合いだ
00:57さあ前田が先頭に立っている
00:59さあ本陣の奥深く 猪木が陣取っている
01:02本陣に猪木が陣取っている
01:04猪木の肉体には見えない鎧兜が施されているかのようだ
01:09登りの前のその本陣奥深く 猪木がちんざまじましているようであります
01:13それを固めるかごとく ニューリーダーの藤並と木村が
01:17猪木の体の前に立ち上がっている
01:19さあ左手に星野 そして右手に中ハロインのごとく上田乃之介
01:23象徴的に上田がちょっと距離をとっている
01:25前田が先発か 前田が先発か 藤並が出るか
01:28さあ前田と藤並か 前田と藤並か
01:30さあ木村が猪木を制している 猪木は追いついている
01:33猪木は一歩も前に出ない さあ星野寛太郎が
01:36これは役目通り 猪木が出るか
01:42櫻井さん 一瞬猪木が出ようとしましたね
01:45いやこれ前田はね 猪木を突破したいですよね
01:48そうでしょうね やはりあのね タクマッチですよね
01:51やはりあのーUWFとしましてはね
01:54とにかくしも猪木の飛びと
01:56こういうのをポイントを絞ってますよね
01:58なるほど
01:59はい どうしても猪木をね
02:01まず引っ張り出したいというね
02:02はい
02:03えーこういうのはこけしにあるんじゃないですか
02:05はい
02:06猪木がね 前田の挑発にですね
02:09乗って出ていくということもね これ危険ですね
02:12おっと 猪木が星野の
02:14右の方を張りました
02:16猪木はかなりエキサイトして見えます
02:18しかしながらこの辺もエキサイトして見せるも
02:20猪木一流の作戦でありましょうか
02:22今審判部長の山本小徹さんがバッター入った
02:25猪木は星野に一発あった
02:27これは当然のことながら 自らを取りするという
02:30そして軍団の式の雇用を図るという
02:32そういった覚醒作用がある
02:34そういった覚醒作用がある
02:35先発は前田と猪木だ
02:37先発は前田と猪木だ
02:39これね 前田がね
02:41一発目どういう仕掛けをしているか
02:42これが注目の方ですね
02:43そうですね
02:44そうですね
02:45今山本小徹さんが放送席に一旦戻ってきましたけども
02:49山本さん
02:50猪木はかなりエキサイトしましたけれども
02:52前田の挑発にあえて乗ったという
02:54エルボを勝つ
02:55あえて乗った
02:56そして星野を張りましたけれども
02:58俺が行くぞという
02:59一つのけじめを見せた感じがありましたね
03:01そうですね
03:02まあそれですね
03:03僕もなんとなく感じましたですね
03:05それで出てね
03:06早くジャナサイドをしないと必要ができませんから
03:08それで出てたんですけどね
03:10なるほど
03:11これも早くですね
03:14はい
03:15はい
03:16ハンコチの剣キック攻撃を見せていきます
03:19新日の雑物を揺さぶると言われている
03:21UWF前田のキック攻撃
03:23さあ
03:25一方の味をとつなげた
03:26これはどうだ
03:27猪木の右の門口が上がります
03:29UWFの蹴り
03:31大国にぶち込む地対空ミサイルといった感じの
03:33前田の蹴りから
03:34今度は一気に猪木を改ざんとするところを固めて
03:36これは予期した前田が後方に投げつけました
03:39山本さん
03:41今の投げはどうですか
03:42いいですね
03:43あのーやっぱりね
03:45あのーやっぱりね
03:475対5のエリミネーションマッチ
03:49時間無制限で行われます
03:51さあ藤原義明が猪木に対してヘッドバット
03:53先制攻撃に出てまいりました
03:55この試合のルールでありますが
03:575対5の全面対決タッグマッチ
03:59ゴールされた
04:00あるいはまた
04:01ギブアップ
04:02KOされた人間が
04:03即座に退場であります
04:05つまりは5人の駒がなくなった方が
04:07消去戦ということで
04:09負けになるわけであります
04:10メインデフリーはミスター高橋
04:12サブルフリーとして
04:13柴田勝久がついています
04:14そしてルールの詳細に関しては
04:16分球を続けておりました
04:17この東京決戦でありますが
04:1948時間前に
04:21詳細のルールの
04:22その詳細に関しては
04:23決着を見ております
04:24場外乱闘はこの試合
04:26この試合場外乱闘は
04:27一切禁止であります
04:29場外乱闘あるいはまた
04:30場外に足を落とした方が
04:32即失格となってしまいます
04:34しかしながら明確でありながらそのルール
04:36カットプレイと反則行為の認識の仕方は
04:39双方の軍団ともに若干の食い違いがあるようであります
04:42UWFは助けに入ることも全て厳禁だという
04:45そういう捉え方をしております
04:47一方の親日サイドは
04:48場外乱闘以外は
04:50場外に関する以外は
04:51通常のタッグマッチのつもりであると
04:53そういった意味では
04:54カットプレイなどは
04:55ある程度は許されるのではないかという
04:57そういった認識をしているようであります
04:59レフリーに問い正したところ
05:00反則なども5カウント以内
05:025カウント以内なら許されるだろうという
05:04従来のタッグマッチのルールを敷いております
05:07櫻井さん
05:08はい
05:09その辺に関してはどうですか
05:10そうですね
05:11やはりあのー
05:12場外のね
05:13このカウントなしのアウトというのがね
05:16それと非常にあのー
05:18ポイントになるんじゃないですか
05:19なるほど
05:20はい
05:21これやはりあのー
05:22ロークゲーでですね
05:23ロークワークでしか
05:24これに微妙な受け付きがね
05:26物行ってきますよ
05:27なるほど
05:28さあ出ました蹴り交易
05:29高田信彦の深刻町を蹴り交べっから
05:32バックドラップ
05:33星野貴太郎を投げつけました
05:34さあこれになるか
05:35あきめき点が止め
05:36おっと星野が切り返し
05:38セレーキのものが
05:39うまいですね
05:40これは職人芸だ
05:42星野貴太郎ベテランの職人芸
05:44さあはりはうまいですね
05:45これは職人芸だ
05:46星野貴太郎ベテランの職人芸
05:49いぶし銀だ
05:50さあ
05:51あきめき点
05:53なおさあ
05:54高田欠盛んに攻め込むのはいいんですが
05:56はい
05:57星野に対してちょっとこれは揺さぶられましたね
05:59ということですね
06:00みんなさん
06:01あのー
06:02新日本の選手もですね
06:03えー
06:04最初のあのー
06:05研究ですね
06:06それからUWがですね
06:07値技に対して
06:08投げの対象の研究してますよね
06:10えー
06:11おたまに研究して研究してですね
06:12ねそれの集大戦はこういう強いそれとですね あるほど
06:17さあ県はカットしています木村健吾 かつての後輩であるこの山崎数を上の
06:22青年商工に対してさあこいさあこいとさあ 距離をとっているさあ所を取って返さ味を
06:27取ってくださいさあきまけんのシンサイドの 見せ所でやります味を取ったさあ色気の中に入った
06:32イノキに抵抗いたしました木村健吾でやります さあ足を頼んだイノキ足を頼んだ
06:36さあリバースのインディアンでスロックに取る イントリオイノキでやります
06:38さあリバースのインディアンでスロック リバースのインディアンでスロック
06:41アントリオイノキ
06:43さあそして読み上げた夢 読み上げた夢一気に山崎を捉える
06:46一気に山崎を捉える 一気に山崎を捉える
06:48さあエルミネーションマッチ エルミネーションマッチ
06:51まずは山崎会いたいか まずは山崎会いたいか
06:53決まってますね さあ山崎はなんとかかわしていきました
06:56藤並みにスイッチでやります 一番1640人
07:00フラ止めの記録いたしましたこの東京大匹館 イヤニアの完成でやります
07:04さあ振り返りに対してくるっと 切り返していった
07:06この辺が上手いぞ さあ頑張りに手を回した
07:09藤さんこの局面はどうですか 決めてますね
07:12手が届いてやっと届くって感じでしょ なるほど
07:15これじゃ完全にですね 手と手が逃げないと決まりませんよね
07:19確かに打ては決まってるんですけどね まだこれじゃちょっときつんじゃないですかね
07:23完全さあバックへ回る さあカットする
07:25バックドロップあるいはジャーバン これを逆に切り返す
07:28藤並みが切り返していく 今度はカットしたのは山崎の方でやります
07:31お互いにディフェンスの体制を取っている よく読んでいる
07:33おっと UWFサイドの陣営だ
07:35ヒドが中に入りました ヒドが中に入った
07:37藤並みに対して健康駅 さあ UWFの反撃
07:40ドラゴンスクリュー ドラゴンスクリューで切り返す
07:43完全なキットトラー駅のワザコー駅 この辺の一連の UWFの技をよく読んでおります
07:49さあ上田馬之助が入りました この上田を加えて兵力増強を図りました
07:53新西サイド 上田のこの参入は基地と出るか京都出るか
07:59藤並みの声なじまるクラディアウト
08:00さあなじまるクラディアウト コーチのカンタロンはこの中に入る
08:03さあどうだ ブレーンバスターでやります
08:05ブレーンバスターに出てまいりました 櫻井さん
08:08双方の5人の結束度というものを占って見ていてどうですか
08:12そうですね 両方ともね これもうチームワークといいますかね
08:16コンビネーションプレーヤーも抜群ですね
08:18バチワークもいいですね コーチ付けがたい
08:20ただね 技の凄さということで
08:23今のところはUWFの方がね
08:26ちょっと勝っているんじゃないですかね
08:28なるほど 攻撃してくるUWF
08:30特に蹴りがね オールとオーカー的ですので
08:33司会ながらその辺を読む場面が出てきましたがね スイッチサイドはね
08:36さあどうだ 突攻撃バックに回る
08:38星野がそれをカットする 星野がこれをカットする
08:41お互いにイズとベンツがぶつかり合う
08:43お互いにイズとベンツ あるいはマーク あるいは作戦がぶつかり合います
08:47さあ猪木は中で入りました 総帥 本当に大猪木でやります
08:50さまざまな火種をはらぐがたらかい
08:52双方ともにポリシー クレース突落を
08:55片倉に持っている場所に
08:56敗北はひとつの今後の結論になってしまいます
08:59乗ってきならない 難害突撃に双方ともに立っている場所でやります
09:02さあ蹴り攻撃を誘って足を取る
09:04本家と元祖の争い
09:07本家と元祖の争い
09:09アキレス剣固め本家と元祖の争い
09:11さあどちらが本家でどちらが元祖か
09:14これは捉え方にもよるでやりましょう
09:16しかしながら猪木がこのUWFの得意としているアクシリス剣固めを
09:20かつての後輩である高谷になっていった
09:23山本さん 猪木が仕掛けました心理戦もかなりはらんでますね
09:28そうですね
09:295人がうまく作戦になっていかないと
09:32普通のタックマチと違いますからね
09:33なるほど
09:34そこら辺のことはおそらくね
09:35練りに練っていると思うんですよね
09:37はい
09:38そして山本さん
09:39場外は一切禁止という
09:40その統一事項は完全にクリアされたんですが
09:43先ほども言いましたようにですね
09:45タッドプレイ 助けに入ること
09:47あるいはまた反則プレイに関する認識の違いが
09:49従来のルールで捉えている心理プロ
09:51あるいはその辺も必要以上に意識しているですね
09:54UWF
09:55はい
09:56この辺の違いがありますよね
09:57まあソフを2人ずり出してですね
09:59高橋で振りますね
10:00中に入っているので
10:02あのー
10:03終始協定を持っているじゃないかと
10:04はい
10:05全然予想と言いましたけどね
10:06ソフを1回ずつ出てますよね
10:07なるほど
10:08そこら辺のところですね
10:09まあいたしかないという感じがあります
10:10はい
10:11ただし場外ですね
10:12落ちてしまったら絶対にダメということですね
10:13お互いに納得ずですけどね
10:15なるほど
10:16上外はもう
10:18あのー
10:19やってほしいという感じあるかもしれないけど
10:20そうかもしれませんね
10:21そうかもしれませんね
10:22はい
10:23あくまでの中で決着ということですね
10:24はい
10:25さあ前田が入った
10:26さあ木村に対するものすごい蹴り
10:27ものすごい蹴り
10:28さあ木村の増物を揺さぶり蹴りだ
10:30木村がダウン 木村がダウン
10:32木村がダウン
10:33木村危ない
10:34さあ徹底した蹴り交易
10:35星野はカットに入らんとしてレフリーに
10:38フレームをつけている
10:39木村が腹ばいになった
10:41木村が腹ばいになった
10:42半骨の剣
10:43新日の城没を揺さめるあの蹴り交易から
10:46フロントからのスープレックスで死に
10:49さあカットに入った
10:51カットに入った
10:52さあ星野寛太郎もあえてカットに入った
10:54さあこの辺の認識の違いがあるぞ
10:56この辺の認識の違い
10:58まるでリビアとアメリカの了解200回りと
11:0012回りの解釈の違い
11:02この辺にも似ております
11:04ルールに関して若干食い違いがある認識の違い
11:06しかしながらもうルール云々ではなくなったか
11:08ルール云々ではなくなったか
11:09ルール云々はねピンチですね
11:10ええ
11:11相当に抱えてますよ
11:12そうですね
11:13あえて受けてしまいました木村健がもう一回
11:16蹴りをあえて呆然と受けている感があります
11:18木村健があえて受けているのか
11:20何か
11:21おっと
11:22ジャマンスープレックスオールド
11:24おっとファルの体勢これどうだ
11:27木村が返していきました
11:29木村が返していきました
11:32さあヘッドバット攻撃のお天だ
11:34山崎和夫
11:36おっと
11:37坂沢抑え込み
11:38坂沢抑え込み
11:39坂沢抑え込み
11:40これどうだ
11:41これどうだ
11:42山崎が坂沢抑え込みに
11:44敗れました
11:45木村健の
11:48木村健のがまず
11:50一勝クリアした
11:52山崎沢抑え込み
11:55はい
11:56まずは山崎が敗退
12:01そして
12:02逆さ抑え込み
12:03転倒石化の切り返しで
12:05木村健吾が山崎を抑え込んで
12:08山崎敗退
12:09そして木村からスイッチした星野寛太郎
12:11今度は星野と木野の逆面だ
12:13さあパンチコン駅
12:14張り手で返す
12:15張り手で返す
12:16村元に
12:17馬倉にバチョンとぶち込んできて
12:19めっくりカードロップだ
12:20山崎さん
12:21山崎を切り返しましたね
12:23そうですね
12:24最後の力を振りつもった
12:27はい
12:28さすがにですね
12:29あのタグマチのチャンピオンですよ
12:30ねえ
12:31うまいとですね
12:32さかさかチャンピオンに押されました
12:33そうですね
12:34さあ今度は一区加勢に
12:35真実サイドがセルゴムか
12:36まずは
12:37対策の良い
12:38選定
12:39選定
12:401勝戦りに
12:411勝をいたしました
12:42真実サイド
12:43ここら辺りから
12:44正念場になってまいります
12:45UWF
12:465対4の様相を見せてまいりました
12:489分10秒
12:49まずは木村天吾が
12:50天候折果も切り返し
12:52土壇打に追い込まれながらも
12:53山崎和夫をクリアした
12:55お答えになります
12:56さあ猪木が中腰の体勢になった
12:582.6両国決戦で
13:00猪木の攻撃が
13:01この藤原の金敵に入ったと
13:03UWFサイドは
13:04猛電と真実サイドに
13:05行為いたしました
13:06そしてさらには
13:07選択の陸大会で
13:08新たな遺憾が生まれてしまいました
13:10今度は逆に藤原が
13:11猪木の下腹部に
13:12蹴りをぶち込んでおります
13:13こうなりますと
13:14もうその辺の金敵を
13:15狙った狙わないが
13:16やったやらないの水掛けの
13:18UWFは
13:19何か神経を尖らしすぎているという
13:21そんな感動を否めないわけでやります
13:23山本さん
13:24その辺の解釈に関してはどうですか
13:25そうですね
13:26見る方向ですね
13:27大まく言って
13:28だいぶ違いますからね
13:29なんとも言えないですよね
13:31ましてレフルに1人ですからね
13:32レフルの位置も問題ですよね
13:34そういうトマトマスの
13:35よく見てればいいですかね
13:36なるほどちょっと上に行った時に
13:37入ってしまったら分かりませんから
13:39そうですね
13:40桜井さん
13:41この猪木と藤原の戦いはですね
13:43間接の組み合いというところもあるんじゃないでしょうか
13:46そうですね
13:47まあ
13:492,6年
13:50レフルに
13:51まだこの辺に
13:53これで
13:54勝負が強いたということは
13:55鞭原を持っていないわけですよね
13:57なるほど
13:58なるほど
13:59その後
14:00結局の一本の
14:01ゲームと言うものが出てきたわけで
14:02はい
14:03これからもやっぱり
14:04本当の勝負じゃないでしょうかね
14:06もし関節は誰でね
14:07お互いが向けていこう
14:09腕を取っていった
14:10藤原吉明であります
14:122点目両国決戦後
14:14そのまま引き振っております
14:16顔面だるま大事と言われます
14:18千葉だらけの藤原吉明の顔
14:20力を込めて
14:21ああああああ あああああああああ
14:26もうさあ 柔軟たりといえどもいろく苦しいですね
14:29二条選手の運転 イノス選手の背中に乗っかってるんですよ
14:34イノス選手の変えないわけですね 苦しいですね
14:38イノス選手は柔らかいですけど これは完全に入ってますね
14:43面白い曲がり方してます そうですね
14:45イノス選手は2.6両国において 一つの決着がありました
14:50猪木とフジワラ 猪木に外科が上がったわけでやりますが
14:53フジワラとしてはまだ敗れたという気持ちはないでやりましょう
14:57さあ腕を取りに行きます そしてその両国における戦いでは
15:00猪木との長い関わり合いを 完全に断ち切れないフジワラという
15:04戦いも確かにもあったわけであります 立ち手の猪木の影草とまで言われ
15:09この猪木のスパーリングパートナーを 幾多の名勝負の前に努めてまいりました
15:13フジワラ そういった部分 己の長きトラカイにおける歴史
15:18猪木との関わり合いを断ち切れなかったフジワラ そんな表もあったわけでやります
15:22しかしながら
15:23あのね 逆向け中部とかですね
15:26あの点を強いて体を回転してですね
15:29これを外してみせるというのね 困らないという動きのね
15:33やはりこそというのは本当に信じられないですね
15:35そうですね はい
15:37そして青本さん 今入ってですね またまた蹴りを狙っている前田なんですが
15:43フジワラはですね 猪木に対して
15:45何か断ち切れない部分がですね あるかもしれませんが
15:48この一方の前田を考えてみるとですね
15:50猪木の魔性の力 こういったものに対する完全な免疫があってですね
15:54まあその猪木の加減がですね この判定になるということは前田は全くないようですね
15:59そうですね はい
16:00あれ俺がやらなかったのかっていうね 考えもありますしね
16:03そうですね
16:04やるとですね
16:05いやーねーっていう感じもありますしね
16:06そうですね 今がありますよね
16:08前田はきっぱりと試合前に
16:11浮田さんね 今信じるい 新人類というねこともありますよね
16:15これまでに前田と猪木の展開というのはね
16:17前田の投資会ももっと信じるんですよ
16:20そうかもしれませんね
16:21はい よしから猪木の芸衣にね
16:24とらわれていないというところはね
16:26ただ正しいその実際色でしたということは言えるんじゃないですかね
16:30きっぱりと払拭してるでしょうね
16:32さあ今度は高田と藤南になりました
16:34かつて三つ月でもあったこの先輩と後輩でやりますが
16:38藤南と高田 完全に高田も
16:41猪木の未成連として
16:43この勝手の先輩である藤南に完全と挑んでいます
16:46さあバックに回ってドラゴンスープレックスぐらいか
16:48これは呼んでいる 高田の実感が呼んでいる
16:50さあ猪木の美成年高田信彦
16:53UWFのジェームスビーンとも言われます
16:55この高生年の高田から
16:57またしても今度は藤原義昭に戦地であります
16:59藤原と藤南の一騎打ちになりました
17:02さあ UWF関節技とキックの2本立て
17:05このファイティングスタイルを必要に守っております
17:08寝技のスペシャリストと言われる藤原でやりますが
17:10連携プレーが当ててまいりました
17:12星野寛太郎が飛び込んでいった
17:13さあ藤原と星野 藤原と星野
17:15さあ新日とUWFの元を勝たせば
17:18この分波闘争
17:19分波闘争を今夜コンチャンが突っか
17:20逆転生込み
17:21逆転生込み
17:22さあ肩が上がる
17:26左の肩口が上がっている
17:28左の肩口が上がっている
17:30星野寛太郎いいところまで攻めよりましたが
17:32その鉄は不満という藤原義昭の一打
17:35鈴木義昭
17:36UWFのカザフィ大佐とも言われます
17:38この藤原義昭はなんとかこらえた
17:40星野寛太郎も切り替えた
17:41星野寛太郎が返していった
17:42藤原でやります
17:43さあ一瞬の隙も見逃せない
17:45フトリバーホール返るじゃないか
17:47大技を繰り出してまいりました
17:48藤原義昭
17:49ざまにあるか
17:50藤原と星野が
17:51一撃必殺
17:52ジャングルに潜んだ落とし合が
17:54相手のそのエモノを狙うとのような
17:57コカゲからエモノを狙って
17:58そして仕掛けた技で
18:00相手の足を立ち込んでしまうという
18:02そんな技、そんな動きに見えます
18:04藤原義昭の空きです
18:05星野寛太郎はこの表情だ
18:10さあなんとかロープに何が逃れましたが
18:12もう一回
18:13山本さんどうですか
18:14感じに決まってますね
18:16決まってますね
18:17さあ星野寛太郎危ない
18:20さあこの
18:21決まりましたね
18:22決まりましたね
18:23危ないですね
18:24おっと
18:25これはレフリーがチェックしている
18:26おっと
18:27星野寛太郎がやはりギブアップ
18:29左の足を決められてしまいました
18:31ここで藤原義昭が先ほどのお返し
18:34親日サイドの星野寛太郎の足を
18:36完全にアキレス剣が止めて決めました
18:38これで
18:394人対4人になったわけであります
18:43さあこのバックドロップ
18:47木村に対してバックドロップ
18:49さあ星野が敗退
18:51対場であります
18:524対4になりました
18:54バックドロップを思い切って浴びせていきました
18:56軌道3でありますが
18:57木村健吾も蘇生して返しています
18:59先ほどの星野と藤原の攻防
19:02正式なタイムは15分47秒
19:0415分47秒で
19:06藤原に外科が上がりました
19:085対5のエルミネーションマッチ
19:10消去法
19:11これは4対4になりました
19:13徐々に転格のドロップ
19:15さあ
19:16まさに戦いのようは
19:18一気にレッドゾーンに突入いたしました
19:20レッドゾーンに突入いたしました
19:22おっと
19:23上田下がれ上田下がれ
19:24そして自分が出ると
19:25本当に
19:26いのきは中を伺いました
19:28やはり前田を一致しているのか
19:30一方の前田も
19:31試合前に
19:32はっきりと
19:33この5対5の戦いは
19:34ある意味では1対1の戦いだと
19:36そして自分がいのきを狙っていると
19:37きっぱり語りました前田であります
19:39いのきとの1対1の戦いを
19:41あえて必要にアピールしておりました
19:43この前田明
19:44UWFの負け大将は
19:46はっきりといのきに勝率を絞っている
19:47象徴的なシーンを行います
19:49さあいのきが
19:50この辺がいのき一塁だ
19:52さあ上外の禁止
19:53上外を禁止
19:54上手いですね
19:55前田うまくすっかり出ましたね
19:57ええ
19:58目に見えない釘板デスマッチの様相だ
20:00リング下には目に見えない
20:02あの釘板が施されているような
20:04かつての日本武道館での戦いを思い出させます
20:07さあ前田が
20:08もなじめよ
20:09おっと
20:10木村危ない
20:11木村危ない
20:12エブロンサイド
20:13一歩でも上外に足を踏み出すと
20:15これは完全に失格だ
20:17わあ桜井さん危ないと思ったですね
20:19後ろの足蹴り
20:21もろに来た
20:22あっと
20:23木村がリング下に転落
20:26前田の後ろ回し蹴り
20:28アンコツのつぐるり
20:29出ました
20:30あのUWFの蹴りを受けた
20:32あのね
20:33もう
20:34特に
20:35そういうのは
20:36すごいものを言うんですよね
20:37木村健吾が
20:38リング下に転落
20:39あえなく敗退
20:40これで新日代表軍が3人
20:42そしてUWFサイドが4人になった
20:47さあ
20:48藤奈美と前田の一騎打ちになりました
20:50山本さん
20:51はい
20:52新日サイド不利になりましたね
20:53うんちょっとねちょっと不利ですね
20:54おっと
20:55アキレスケンが止めでやります
20:57藤奈美に対して高田保史君はアキレスケンが頭に持っていきました
21:014人対3人
21:02まずは接敵しようとばかりに
21:04新日サイドが1人を敗退に追い込んだ
21:06山崎を敗退に追い込んだわけでやりますが
21:09今度は
21:10終盤に差し掛かりまして4対3
21:12UWFが1歩をリードしているわけであります
21:15しかしながら1人2人の差はもうないかもしれません
21:18とにかく一撃し刺す
21:20相手を倒すことのみでやります
21:23さあ
21:24足を絞り上げております
21:26UWFの高田でやります
21:28関節は
21:29福野2本立てが心当たりでジラッジラッと抗争してまいりました
21:33さあ関節はアクレスケンがともに移行する
21:35さあ返していく
21:36この辺が完全に藤奈美が呼んでいる
21:38新日の戦略防衛構想
21:41UWFに対する戦略防衛構想は
21:43関節はが封じに出ることでやりましょう
21:45さあ蹴り
21:46さあ藤奈美を落とした
21:47藤奈美を落とした
21:48藤奈美を落とした
21:49危ない危ない危ない危ない
21:51さあ藤奈美を落とした
21:53さあフローに入る
21:54UWFのフローに入る
21:55さあその突きに
21:59藤奈美さん
22:00藤奈美救急に行きましたね
22:01そうですね
22:02藤奈美さん
22:07これは返しました
22:09これは返しました
22:10高田がすぐのところで返していった
22:12あった
22:13出た出た
22:14ジャーマンスプレイクソーダ危ない
22:15藤奈美が返しました
22:17ジャーマンが戦来一進一退
22:19ジャーマンが戦来一進一退
22:20藤奈美さん効果ではどうですか
22:21そうですね
22:22え
22:23お互いですね
22:24ジャーマン効いてます
22:25え
22:26さあ
22:27ケリコン駅
22:28高田がですね
22:29原子いっぱいって感じありますね
22:30そうですね
22:31まさにこの
22:32若き高田武彦のキックコン駅
22:35わがままな
22:36膝小僧といった感じのキックコン駅だ
22:38そして腕殺し腕殺し
22:40徹底して高田のキックコン駅
22:42火炎弾をぶち込むゲリラ戦に出ております
22:45UWFがあたかもゲリラ戦を展開しているかのようであります
22:49蹴りが出るたびに金西サイドに火炎弾がぶち込まれているような
22:53そんな錯覚に陥りますが
22:55うまく返していきました
22:56さあサソリサトビ
22:58サソリがためにいった
23:00小木並勝負のサソリがため
23:03前田がいった
23:05村の辺にキックコン駅前田
23:08さあ今度も威力が入ります
23:10櫻井さん
23:11前田UWFサイドもちいにですね
23:14その辺のカットプレイ
23:16これ最後までですね
23:18かなり心境を取らせていたんですが
23:20そういう風に出るならこっちも出るという感じで
23:22観念したようですね前田は
23:23実戦になってくればね
23:24しかも今の藤並のですね
23:26しっかり読んでしろってもね
23:28このいい体勢に入ってましたからね
23:30このまま振っておけないというのは
23:31やっぱり対象としてのね
23:32もうやむを得ない信仰でしょうね
23:34そうでしょうね
23:35さあ猪木が今度は腕を固めていきます
23:38キーロックに出てまいりました
23:40本当においの木
23:41心当たりで高田信彦
23:43この辺に勝負の絞り口あるのか
23:44新西サイド
23:45これ以上駒がなくなることを考えますと
23:48画前振りになってまいります
23:49新日代表が
23:50新日が現在のところ3人
23:52そしてUWFサイドは
23:53このまままだ4人にグラフでやります
23:55さあ猪木が前田に乗った
23:57小田さんね
23:58小田さんね
23:59小田さんね
24:00小田さんね
24:01やはりあの新日本プロイス側のね
24:03技のクレーナに濃いですね
24:05ここらにUWFの方はね
24:07クレーナでいいでしょう
24:08そうですね
24:09前田が選挙・選挙を攻めるようになってまいりました
24:13さあ猪木の二段の腕を取っています
24:15猪木の二段の腕を取っています
24:17前田明であります
24:19最後に反骨の剣を
24:21あえてぶち込んでいきました
24:22この前田明
24:23今度は関節技に出てまいりました
24:25文字代わり
24:26予想通り
24:27UWFサイドは
24:28関節技とキックの二本立て攻撃であります
24:31さあ急中に立ちました
24:32新日代表軍
24:33時間無制限で行われます
24:345対5のエミリネーションマッチ
24:36この戦いの東京サミットと言われます
24:38全面抗争
24:39イデオロギーの戦いは
24:41ついに理論抗争を経て
24:42軍事勝途経と発展したわけであります
24:44恐るべき交戦状態
24:46この戦いの宴
24:48一気にエスカレートしております
24:49レッドゾーンに突入
24:50戦いの火柱が
24:52この見えない火柱が
24:53ほぼリングの中央で
24:54吹き上げている感があるわけであります
24:56うれしに逆十字
24:57一斉放棄をいたしました
24:58UWF
24:59現在より
25:00新日代表が3人という風に追い込まれております
25:02上田馬之助は
25:03あまり中に出るチャンスがありません
25:05アントニオイノキが攻め込まれております
25:07イノキの得意技
25:09この筆式学十字
25:10岡本を奪ったことがあります
25:12前田明
25:13この辺に時間の経過を
25:14まずまずと感じされる部分があるわけであります
25:17戦いの時間の経過の中で
25:19完璧に前田明
25:20初の他の若い選手が
25:22イノキ龍の動きを
25:23マスターしたことがあります
25:27イノキの戦略防衛構想
25:29バックドロップ
25:30前田もたまらずタッチ
25:32さあ藤並が今度は
25:33藤原に対して攻め込んでいく
25:34さあ山本さん
25:36心当たりでちょっとごとごとに待っている
25:38新日サイトですから
25:39弾みつけないといかんですね
25:41そうですね
25:42危ない危ない
25:44さあ藤原特有の動き
25:45ヘッドマットどうですか
25:46いいですね
25:47ええ
25:48また藤原選手
25:50あの藤原選手はそう
25:51バックドロップ
25:52逆エビア選手なんですね
25:53これは
25:54さあ
25:55はい
25:57なるほど
25:58さあ足を取っていく
25:59バックドロップがコースをしました
26:01藤原選手
26:02今度は藤原が秋です
26:03けんがため
26:04がきっと
26:06秋ですけんがため決めていったが
26:07これはどうだ
26:08さあ藤並が解散としています
26:10これはパワークとどうない
26:11断面目の照川駅
26:13UWFのカダフィ
26:14鈴木義明に対して
26:15マッチョドロップの藤原が仕掛けていった
26:17近野の今度はスリーパーだ
26:19さあ藤並来るそうであります
26:21全部先手を取り込んでいきます
26:22UWFの藤原義明
26:24新日対UWFのこの戦いの図式
26:27まさに新日は大国のアメリカであるならば
26:30UWFはリビア
26:32こんな感じがいたします
26:33大国アメリカ対リビアの交戦にも似ております
26:36差し詰め新日サイトは
26:38シドラアンに浮かぶ
26:39コーボサラドオワカ
26:41あるいはクーボコーラルシーカ
26:42しかしながら
26:43大国にぶち込む地対空ミサイルともUWF
26:46UWFの突攻撃
26:47あるいは間接技が抗争して
26:49逆に大国新日連
26:51押される場面がただ
26:52ある場所であります
26:54桜井さん
26:55試合前はですね
26:57かなりルール面にしても何にしても
26:59神経を止まらせて
27:00ナーバスになっていたUWF
27:02あえて落ち着いているふりをしていた
27:04新日サイトだったんですが
27:05心当たりで来てちょっと逆になりましたね
27:07そうですね
27:08先日先にね
27:10UWF側はね
27:11このフジナミに
27:12待ち着きましたね
27:13なるほど
27:14ここでフジナミを潰しましたね
27:15あなたはもう猪木上田ですからね
27:17なるほど
27:18最後にやっぱり猪木をですね
27:19一番後に回すんじゃないですかね
27:21あなたは
27:23お互いに
27:24お互いに
27:25転落さ
27:28これはフジナミとフジワラ
27:30これはフジナミがあえてフジワラを
27:33仕掛けたのでやりましょうが
27:34フジワラはその辺を読んで
27:36必要に話しませんでした
27:37新日サイト
27:38フジナミ
27:39UWFサイト
27:40フジワラ
27:412人ものともリング下に転落
27:42これで2対3
27:43これで2対3になった
27:45フジワラはね
27:47相打ちを狙ったんじゃないですかね
27:49そうですか
27:50山本さん
27:52逆にフジワラが仕掛けたんでしょうか
27:54そうですね
27:55フジワラはどんなことあっても話さないと
27:57フジワラ選手が
27:58決心に逃げた
27:59こうやって
28:00ロープをちょっと掴んだ
28:01勢いで
28:02ハンドの勢いで
28:03押してしまった
28:04それでもナオカスはね
28:05フジワラ選手は離さなかった
28:06相打ちですね
28:07ちょっとこの苦しさになりましたね
28:09苦しくなりましたね
28:1024分55秒
28:1224分55秒
28:13藤原フジナミものともリング下に転落
28:16これで退場であります
28:17新日サイドはついに
28:19この総帥アントニオ猪木と
28:21上田馬之介だけになりました
28:22一方のUWSサイドは
28:24前田高田
28:25そして木戸が残っております
28:26藤原と
28:27そして山崎が
28:28退場しているわけで言えます
28:30新日代表軍が
28:31だぜんく苦しくなりました
28:32このアメリカ対ニビラの戦いにも
28:34怯えたわけでありますが
28:35完全に大国新日サイドが
28:37追い込まれております
28:38これは苦しい戦いを強いられることになりました
28:41イノキサイドであります
28:43UWF作戦通りに試合が進んでいるので
28:45やりましょうか
28:46ここで3人いるということは
28:48なぜん精神的にも有利であります
28:50上田はね
28:52ちょっと動いていませんでしょうか
28:53そうですね
28:54これがあなたね
28:55普通の武器ですね
28:56はーはー
28:57川崎さんの今方もですね
28:58戦敵から言いますよね
29:00やはりイノキは本当のいい味方とはね
29:02安心できないんじゃないですかね
29:03はーはー
29:04そうしますとイノキは
29:06獅子真鍮の虫
29:07これを変えているということにもなりますが
29:09逆の見方としてですね
29:11この上田が力を温存していることが
29:13まあ効力を持ってくるかも
29:15高くているので
29:16これはもう高くている展開をね
29:18見てみないと本当に何とも言えませんがね
29:20へー
29:21水位を見守るたいと思います
29:22さあ
29:23ヒップドロップ1戦2発目は2発に終わった
29:25さあ
29:26木戸が2発目は読んでいる山内さん
29:27やはりUサイドは冷静ですね
29:29そうですね
29:30どんなことだったら
29:32食ってやろうという感じがありますよね
29:33なるほど
29:34上田選手の左手がですね
29:36手が倍ぐらいに張れてるわけですが
29:38なるほど
29:39えーと
29:40前回の試合でですね
29:41えー
29:42藤からやられてですね
29:43大変ですよね
29:45はーはー
29:46そしてこの前田明のキック攻撃
29:48ようやく上田が倒れた
29:50しかしながら徹底したキック攻撃は
29:51あえて上田が受けております
29:52上田が受けております
29:54さあ
29:55あえてキック攻撃を受けて足を払っていった
29:57さあ
29:58上田が足を取って持ち込む
29:59さあ
30:00上田が前田を持ち込んだ
30:02上田が
30:03上田が前田を持ち込んだ
30:05まだ揉み合っているわ
30:06これは大きいですね
30:07これで2対1
30:08新日代表軍は猪木のみ
30:10そしてUWFは
30:11高田と木戸が残った
30:13上田はね
30:14前田を狙っていたんですかね
30:16はい
30:20これは新日サイド
30:21特に上田の後頭戦術だったのでありましょうか
30:24猪木が策を授けたのでありましょうか
30:27前田の後頭戦術をあえて上田が取ったと解釈していいでしょう
30:29しかしながら
30:30駒が揃っていけば
30:31これは新日サイドが全有利というふうなことが言えますが
30:32猪木のみになってしまいました
30:33さあ猪木と
30:35そして
30:36サイドは高田と木戸が2対1
30:38苦しい戦術を授けたのか
30:42それとも上田の独断だったのか
30:44上田の後頭戦術だったのでありましょうか
30:46前田陽動作戦をあえて上田が取ったと解釈していいでしょう
30:50しかしながら駒が揃っていけば
30:52これは新日サイドが全有利というふうなことが言えますが
30:54猪木のみになってしまいました
30:56頼りは己一人になってしまいました
30:58本陣に陣立っておりました
31:00本対象猪木がたった1人で当選しております
31:03移動高田が登ったわけでやります
31:05さあ
31:07火炎弾の的ぶち込んでいきます
31:09キットコーン駅
31:10高田信彦
31:11山田さん
31:12どうなるとですね
31:13今から4年ぐらい前ですかね
31:151対3でやりましたよね
31:17やりましたね
31:18猪木選手はそういう経験があるわけですね
31:19はい
31:20そういうハンデキャップになってしまう
31:22もしかしたらという感じがありますね
31:24なるほど
31:25さあ
31:26エプロンを使っていく
31:27ここで生き方せいにせるので
31:29猪木を地団を選ばず
31:31リングスタに転落させてしまえば
31:332Wに外科が上がります
31:34お互いに軍団の損は分かっている
31:37お互いに軍団の損は分かっている
31:39猪木はここでリングスタに放り出される
31:41そして敗れるということになりますと
31:42真実の滅亡が分かっている
31:44真実の滅亡をしてしまいます
31:46今まで貫抜き通していた
31:47共謀してきた
31:48そういった己のプロレス哲学というもの
31:50新日の屋台物を支えてきたものが
31:52完全に西方と化してしまいます
31:54猪木は踏みとどまりました
31:55一方のUWも
31:56ここで敗れてしまうと
31:57また彷徨える子羊になってしまいます
32:00ここで一気に新日
32:01そして猪木を叩いておけば
32:03叩いておけば
32:04その革命軍としての
32:05一つの目的
32:07一大ビジョンを
32:08完遂することになるわけであります
32:10お互い引きに引けない分配闘争な
32:12さあ
32:13値技のスペシャリストと言われます
32:14優良ブレイク
32:15その教えをこうとおります
32:16この
32:17優良ブレイクは
32:18猪木に対して
32:19岡本を奪うかのごとく
32:20胸好きに乗っていきました
32:21さあ猪木はあえて受けております
32:23投げを切った
32:24猪木はあえて受けているようですが
32:26苦しい戦いですね
32:27そうですね
32:28やはり苦しいですよ
32:29しかしですね
32:30猪木選手だったら
32:31悪いんじゃないかなっていう気がします
32:32あはり
32:33経験が物言うんじゃないかなっていう気がします
32:35はい
32:365対5のこのエルミネーションマッチ
32:38新日対UWの戦い
32:40一斉放棄いたしました
32:41行軍団でやりますが
32:42後戦の果てに2対1だ
32:44バックドロップ
32:45さあ猪木が
32:46バックドロップを大技に出てまいりました
32:48高田の後頭部を2出した
32:50UWのジェームス・ディーンと言われます
32:52この
32:53高田の表情が一瞬突入なんだドロップキック
32:56かつての完璧な弟子でありました
32:57ヒドに対してドロップキック
32:59ヒドも容赦なくキック攻撃であります
33:01唐かぎの東京サミット2対1
33:03エルミネーションマッチ消去戦
33:04猪木が2対1
33:052人を敵に回してドロップキック
33:07さあ猪木戦
33:08猪木戦
33:09ドロップキック
33:10猪木戦
33:11猪木はドロップキックをあえて受けました
33:13これは致命傷になったが
33:14猪木絶対絶命の大禁止
33:16断崖絶壁に立ってしまった
33:17さあ猪木致命傷となるか結構
33:19あえて受けている
33:20さあ至近距離から
33:21山本さん
33:22これは不可能でしたか
33:23今は不可能ですね
33:24おっもん
33:25おっ
33:26足をかけていく
33:27本当においのき
33:28猪木もふらついている
33:29猪木もふらついている
33:30猪木もふらついている
33:31猪木のエンズイ切りが物に切った
33:34もう1回
33:36ふらついた
33:37高田がふらついた
33:38返していく
33:39高田も納然と返していく
33:40殺戮の美熱青年高田も返していく
33:43しかしながら猪木のエンズイ切りに一発
33:45白馬くぐりのエンズイが交通してくらえました
33:47これはどうだ
33:48とどめたばかりになっていった
33:49猪木戦は返していきます
33:53エルミネーションマッチショーク戦
33:56ここで猪木が高田を完全に空圧
33:58空撮しておけば猪木と木戸の一騎打ちになります
34:02さあスリーパーだー
34:04かつて藤原をも落としたスリーパー
34:07これは落ちたのかギブアップか
34:10ギブアップですね
34:11どちらにしても高田がやられた
34:13ここで1対1猪木と木戸が残った
34:16猪木と木戸が残りました
34:19猪木と木戸が残りました
34:20危ない危ない
34:21バックドロップバックドロップ
34:23ここで猪木はアンデを背負っている
34:25猪木はアンデを背負っている
34:26ダメージが残りました
34:27猪木が高田を31分37秒抑え込みました
34:32ついに1対1猪木と木戸の局面になった
34:36さあ双方
34:37猪木も真日の存亡をかけている
34:41UWFのメンツを一心に背中に背負っている木戸
34:46双方ともに引きに引けない戦いになった
34:48サソリに出てきたサソリに出てきた
34:50櫻井さん
34:52まあ双方ともに引きに引けないんで
34:54木戸も最後の勝利に出てきました
34:57行き詰まるにグラン戦になりました
35:02さあ猪木とおりの大合唱
35:04猪木とおりの大合唱
35:06予想外の展開がそれぞれ菁節で見られました
35:09まさにプロレス場のエポックメイキングとも言うべき
35:12菁節で様々な駆け引きあるいは思惑がぶつかった場面があったわけであります
35:17しかしながらそういった戦いを歩きにして1対1
35:21猪木と木戸が残りましたこのエビメレーションマッチ
35:23果たしてどちらに外科が上がるか
35:25猪木は新日を背負って立っている
35:27木戸はここで季節してUWFを背負って立つ形になりました
35:31さあブレインバスターでやります
35:3312,640人のお客さんがこのエビメレーションを守っている
35:37感覚的に動力が起こる
35:39猪木は攻め込まれながらね
35:41先発狙ってますよ
35:42そうでしょうか
35:43さあ双子に監視攻撃アントニオイネキ
35:45さあ猪木が判断を背負っている
35:472対1で長く軽かっておりましたので
35:50かなりのスタミナを消耗しております
35:52猪木のミステリアススプリッション
35:53あの魔性の力ミステリアススプリット
35:55これがコウソウスか
35:57しきりにフリノミが自分も手を出したいでやりましょう
35:59しかしながらルールに縛られて
36:01金縛りのエビメレーションを守っているエビメレーション
36:04このサクラはミュートリストに向かれ
36:07エビメレーション
36:09エビメレーション
36:11エビメレーション
36:12ミスター高橋のカウントが3つ刻まれた
36:14象徴的にカウント3つ刻まれた
36:17猪木の耳にそれが届いたか
36:20カウント3つ
36:21アントニオイネキが
36:23次に起動サブを捉えまして
36:25この5対5の全面闘争は
36:28新日にかいたが上がった
36:29特に33分38秒の出来事であります
36:33桜井さんからまずこの1戦2回っていかがですか
36:36そうそうやはりね
36:37上田がですね
36:38前田はね
36:39前田はね
36:40前田はね
36:41前田はね
36:42前田はね
36:43前田はね
36:44前田はね
36:45なるほど
36:46前田はね
36:47前田はなかったですよ
36:49今日も試合はね
36:50そうですね
36:51その番階後にですね
36:5310日にかを叩きましたね
36:54なるほど
36:56あい
36:57今みたいになっているのが分かれ目です
36:58あい
36:59山本さん
37:00山本さん振り返ってどうですか
37:02そうですね
37:03シンプル選手ですね
37:07イノキに耐えてしまったという感じあるんですよね
37:09なるほど
37:09しかしですね
37:11みんなよく戦いましたし
37:12特にウイダー選手はですね
37:14何が何でもですね
37:14今ウイダー選手をやっつけていると
37:16今テローイタさんはですね
37:17生ましながらやったということがね
37:19強化できると思います
37:20今イノキがUWFサイトに握手を交わしに行きました
37:24そして今後の陣営と今
37:26結束を固めたところでやります
37:2833分38秒
37:30結局はイノキが軌道サムを捉えまして
37:33この5対5のエルミネーションマッチは
37:35新日サイドに代価が上がったわけであります
37:37なお来週のワールドプロレスリングは
37:39ヤングライオン杯優勝戦
37:41後藤達としたい山田健一の一戦
37:43そして戸田市スポーツセンターから
37:44イノキ坂口上田組隊
37:46脱着からクリス・アダムスマットボーン組
37:48ライジング・ガットの激突
37:49この2台カードを軸にお届けしてまいります
37:52それではこの辺で東京大会から
37:54そろそろお別れいたします
37:55お二言どうもありがとうございました
37:56どうもありがとうございました
37:56ごきげようさよなら
38:03お二言どうもありがとうございました
38:33お二言どうもありがとうございました