プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 2025/7/17

カテゴリ

🥇
スポーツ
トランスクリプション
00:0030分一本勝負の幕垣です。
00:26よろしく一つお願いします。
00:30プロレス秋のジム、ブラディファイトシリーズは今日からいよいよ終盤戦に突入いたしました。
00:499月23日、田園コロシアムでのシリーズ最終戦まで、ますますホットの戦いがリング場で展開されそうであります。
00:56リング場は、グジナミタツミ、タイガーマスクの一気爆発コンビの登場で、この広島県立体育会館メインアリーナの7000人の来館集は、すごい声援が起きております。
01:05今日はメキシトのマスクマンコンビ、エルソリタリオ、エルソラール組の対戦であります。
01:11タッグマッチ30分、一本勝負がこれから行われるところであります。
01:14今、ちょうど選手紹介が済みました。
01:174選手のチェックを行っております。レフェリー。
01:20この試合さばきます。ミスター高橋であります。
01:23そして今日は、メインイベントでアントニオ・イノキがあのスタン・ハンセンと一騎打ちでぶつかります。
01:29ちょうど1年前、9月25日、あのイノキとハンセンがNWF構想の激闘を演じた、この同じ広島県体育館で、余裕は再び相まみるわけであります。
01:38イノキのテクニックか、それともハンセンのラフ&パワーが勝るか。
01:42イノキ・ハンセンのヘビー級レスラー同士の激突は、この後メインイベントでお届けいたします。
01:47その前にリング場では、藤並タツミ・タイガーマスクの人気バフカツコンビ対メキシコのマスクマンコンビ、エルソリタリオ・エルソラールのタッグマッチ30分1本勝負が行われようとしています。
01:57先発は、まず外人側、エルソラールか。日本初登場、そしてもちろんテレビでも初登場。
02:03今、カーンとこの広島県立体育館にゴンがこだましました。試合開始です。
02:08先発は、タイガーマスクとエルソラールであります。
02:12ご紹介が遅れました。解説はいつものように、市日本プロレス審判部長の山本小鉄さん。
02:17そしてもう一言、ゲストとして、東京スポーツ新聞運動部長の桜井康夫さんにお越しいただきました。
02:23お二方、よろしくお願いします。
02:24よろしくお願いします。
02:25さて、桜井さん。
02:27藤並タイガーマスクの人気バフカツコンビがですね、今日はメキシコの競合コンビと激突するわけなんですけれども、
02:32これはですね、来週の放送になりますけれども、田園コロシアムのシリーズ最終戦のですね、前哨戦という意味合いがあるんじゃないですか。
02:39そうですね、そういう意味も含めましてね、これはもう4人のですね、駆け引き、そして空中殺法の応酬ですね。
02:47こういったことが見物になりますね。
02:49そうですね。
02:50そして山本さん、この今リング状のタイガーマスクとエルソリタリオ、これもやはりですね、この領有は来週ぶつかるわけなんですけれども、初来日のソラール。
02:59そうですね。
03:00いかがですか。
03:01へー、見たところですね。機敏そうなんですね。身のこなしをしてますよね。
03:06はい。
03:07ちょっと強敵じゃないですか。
03:08そういった意味で、この初来日としてもちろんテレビ初登場、このソラールの動きにも注目してみたいと思いますが、リング内には藤並タツミとエルソリタリオが入ってまいりました。
03:18両者が見合った、テヨツの状態になったフジタミがまず腕を持って投げました。バックに投げました。
03:25この領有は来週、9月23日、リンエンコラシアムのシリーズ最終戦、WWF、ジュニアヘビー級タイトルマッチとして行います。
03:32チャンピオン藤並タセビにエルソリタリオが挑戦するわけであります。
03:37テヨツの状態になりました。今度はソリタリオが逆に投げました。
03:40腕を持ってロックしています。アームロックです。
03:42フジタミが切り返した。
03:45このフジタミとソリタリオの両者の対決は、今からちょうど2年半前になります。
03:49フジタミタツミがメキシコに遠征した際、対戦したことから、この領有の対戦が始まりました。
03:54メキシコと日本でそれぞれ1回ずつのWWF、ジュニアヘビー級タイトルマッチを行っております。
04:00この領有ですが、結果は2回ともチャンピオン、フジタミの防衛に終わっておりますが、未だ完全決着はついておりません。
04:07櫻井さん、この領有の決着がまだついていないということで、今度の3度から正直と言いましょうか。
04:13タイトルマッチでイエン・コロシアムが非常に面白くなってきましたけれども。
04:17櫻井さん、どうご覧になりますか、この領有の。
04:19ソリタリオが今回来日した意味も、メキシコでフジタミに挑戦してタイトルを取れなかったということで、
04:28決着戦を東京でやるということです。
04:33非常にソリタリオの後半になってきて調子が上がってきましたし、
04:39そうですねぇ。
04:59です人気ばかっこの完成を聞いておきましょう タイガーマスクには素晴らしい声援たくさんの声援が送られています
05:05たくさんの声援音声にしてのリング内でありますタイガーマスク エルソリタリオと
05:10対戦していますグラウンドでの 山さんこれはどういう技ですか今インディアンですよはい
05:17フロントからのインディアンディアンですよくの体制ですタイガーマスク エルソリタリオの足をガッチリとロックしておいてその間に自分の足を絡めつけます
05:27自分の足を中に入れましたタイガーマスクです 山さんこれはやはりどの部分が開けたくなるんですよねあの
05:35足が沈丸縮まれば沈丸 そうですかそれからヘッドスターストラップに行きました
05:42一連のタイガーマスクのこのスピーディーな試合展開がこのちびっこからお年寄りまで一瞬にして たくさんのファンを掴んだわけであります
05:49既に日本列島にこのタイガーマスク旋風を巻き起こしております それから桜井さんこのタイガーマスク正体がですね
05:56前から非常に気になっていたわけなんですけれども 今度10月の8日
06:00浦前国技館でのですね 国際プロレスとの新日本プロレスとの対抗戦で
06:04いよいよこのタイガーマスクが マスクのハリケーンと複面を巻き起こして
06:08それからソントナマスクから行うということが 新日本プロレスから発表になりましたね
06:12これはね非常に注目される一戦ですね タイガーマスクが負ければですね
06:18当然複面を脱ぐわけですね 相手のマスクとハリケーンですね
06:22これもね非常にあの正体がね 楽しみとされている大物ですなんですよね
06:26はい そういった意味でも面白いなく参りましたが
06:29さあソラールが持ち上げています これはタイガーマスクが返しました
06:33日本初登場このエルソラール まだ未知の競合
06:36おっと!ローリングサバット! タイガーマスクがローリングサバットを見ました
06:40ソラールにそれがダブラームスブラックス!
06:43山本さんこの体勢いかがでしたか?
06:45えーとですねちょっとですね
06:46放り投げてような格好になりました
06:47最後まで持ってなきゃいけないわけですね
06:49あーそうですか
06:54エルソラールに対しまして今度は 若きチャンピオンイジナミタツミが入ってまいりました
06:58ソラールにやっぱり気分ですよね
07:01はい 考えいいですね
07:04スクッとバラフにもありまして
07:06リバースカーのフルメルサバットを捕らえました
07:08そしてパンチ攻撃であります
07:09なかなかラフファイトも展開するようであります
07:11このエルソラール 藤並タツミが勝ち口に持ち上げました
07:16さてこのソラールという意味でありますけど
07:18これはアト!
07:20両下がりに コーナーサイドも連れ合います
07:24あの距離でね ドロップキックを食いましてね
07:28タフレツに前へですね
07:30体をとぼしてやろう あれですね
07:32ロップキック
07:33はい
07:34やわらかい動きですね
07:36さあ藤並タツミ
07:39タイガーマスク
07:41トップロープ越しにキックを見舞いました
07:45タイガーマスク これまた軽快な動き
07:47今日もあの軽快な空中殺法が期待されます
07:49タイガーマスク ロープに振った
07:50何が出る?
07:51ドロップキック これはハイヤ君だ
07:53この山本さん首筋当たりですか?顔面ですか?
07:55そうですね 首筋当たりですね
07:56首筋当たりですね
07:57首筋当たりにヒット
07:58それとですね
07:59タイガーマスク どこからでもですね
08:01ドロップキックが出ますからね
08:03本当にびっくりしますよね
08:05さあスコット立ち上がって今度はドロップキックで返した
08:07空中殺法を早くも展開されています
08:09右左出ますからね
08:11まっすぐ戻ってますね
08:13普通なかなか出ないんですよね
08:15さあ投げつけた
08:17それからオッドヘッドバット
08:19グロープへ飛んだソリタリオ
08:20ローリングオスバット
08:21やや当たりが浅かったか?
08:23MVCかかとで当たってますからね
08:25いきついですよ
08:26ああそうですか
08:27さあそれから足を吹くしました
08:29メキシカンストレッチの体制に行こうというところは
08:31今度はソリタリオが返しました
08:32ソリタリオも実力者であります
08:34来週藤並タスミとWWFジュニアFBQタイトルマッチを行います
08:38チャレンジャーとして3回目のタイトルコンテンダーになったわけであります
08:42エルソリタリオ、タイガーマスクをバックから
08:45スリーパーホールドにとっておりましたが
08:47タイガーマスクがうまく切り返しました
08:48タンマーロックの体制、スタンディングポジション
08:50自分たちの青コーナーサイドに運んでいきました
08:53そして若くチャンピオン、藤並タスミが入ります
08:55さあ来週の全勝戦であります
08:57まずは藤並が腕を取って、そしてバックに投げつけた
09:01それから山本さん、ソリタリオという選手は
09:05ディアブロ・ベラスカモンカの中では
09:07決して器用ではなかった選手なんですね
09:09そうですね、どっちだったら努力型でしょうね
09:11そういう点でやっぱりですね
09:13努力した人にはなかなか勝てませんよね
09:16そうですか
09:17やっぱりそういうのを積み重ねっていうんですかね
09:19そうですね、やっぱり細かいときにですね
09:21やっぱり神経いけますかね、そういう人は
09:23はい、そしてその努力が実って
09:25カンカズのタイトルを獲得したということですね
09:27そうですね
09:29現在UWAのジュニアライトヘビー級のチャンピオンであります
09:31さあこれから
09:33エビ型目の体勢ですか?
09:35これはボストンクラブの体勢ですか?
09:36いや、ボストンクラブですよね
09:37副もん技ですね
09:38そうです
09:39こういう点でも違いますよね
09:40はい
09:41この辺がやっぱり上手さですね
09:42そういうことです
09:43ダブルレッグロックにとっておいて
09:44それからエビ型目の体勢、ボストンクラブの体勢に持ち込みました
09:46ソリタリオです
09:47そして力がそうです
09:48ありませんからね
09:49ただのボストンクラブであって今みたいですね
09:51なるほど
09:53違いますよね
09:54えー、研究しているということですね
09:55そういうことです
09:56今ソバットを見せました
09:57そしてこのエルソリタリオには
09:59フィロメナ後ろ回し蹴り
10:01フィロメナというそうであります
10:02メキシコではフィロメナ
10:03そしてメキシコでウラカンダナという
10:05ドラゴンドーリングのような技をしています
10:07リング内に今度はエルソラール
10:09エルソラールが入りました
10:10エルソラールが入りました
10:11フォートスモノパッケージホールド
10:12フィロメナが立ち上がって
10:14ドロップキック
10:15オナイタにフォートしましたか?
10:16後ずたりしましたソラール
10:19今度はすぐに立ち上がった
10:20ソラールのドラップキックを見舞った
10:21両者の激しい大飛行になりました
10:23激しい医師へ
10:24試合展開がリング上で行われています
10:26藤浜辰美とエルソラールであります
10:28中にエルソリタリオが入ってまいりました
10:31メキシカンマスクマンコンビ
10:33メキシコのマスクマンコンビ
10:36さくらいさん
10:37そのマスクマンコンビ
10:38なかなか連携いいんじゃないですか
10:39そうですね
10:40ソリタリオの場合はですね
10:42はい、このメキシコの大スターですし
10:44ソロハロも最近非常に売り出して
10:46同じエリアで試合してますし
10:53タイノテロウチというのは分かっているんじゃないですか
10:56なるほど
10:56意見合ってますよね
10:57そうですね
10:58さあまたもやエルソルタリオの中に入りました
11:00藤並タスミがコブラツイストの体制に行ったところ
11:04今度はエルソルタリオがフォローに入りました
11:06ソロハロが自分の赤コーナーサイドに藤並を持っていきました
11:09トゥルプラトンの攻撃
11:11二人がかりの攻撃であります
11:12エプロンサイドからソルタリオが藤並を捕まえる
11:15そしてソロハロがリング内から攻撃を仕掛けます
11:17藤並がおっとここで押してきました
11:19タッグマッチの鉄則であります
11:21自分のコーナーで試合を進めるという
11:23その鉄則に守りました藤並タスミであります
11:26若いチャンピオン藤並タスミ
11:28さあこれから若いタイガーマスクに立っててあります
11:31おっとこれは後頭部2打かハイキックを見舞いました
11:34タイガーマスク
11:35おっとヘルボスマスクに一つのソロハロがバックを取った
11:40そのどうだ
11:40激しいグラウンドテクニックになるか
11:42いやもうさあ今のバックを取り上げ
11:44これはなかなか両者とも動きが早いですね
11:49それとですね
11:51それはレッスンに知ってますよね
11:53そうですか
11:53こういう細かいバックの取り方が上手いですよね
11:56はい
11:56タイガーマスクが回転を打ちます
11:59軽快な動きで立ち上がりました
12:01さあタイガーマスクとして
12:04いいんでしょうね
12:05オニモアのシャープですよね
12:07はい
12:08キレがいいです
12:09日本初登場
12:10まだ未知の競合として
12:12ファン待望の来日がついに実現したわけであります
12:14エルソラール
12:15そのソラールから今度はそれたるように勝ちでやります
12:17ショルダースルー
12:19タイガーマスクの体がこう描きました
12:21しかしこの4戦士
12:246メートル50センチ四方のこの近くイリング
12:27届けました
12:28空中殺法を展開してまいります
12:30藤並みたつみがドロップキック
12:31タイガーマスクの窮地を救いました
12:33さすが先輩各の若きチャンピオン藤並みたつみであります
12:36さあそれから藤並みたつみが
12:38レンバスターの大勢だ
12:40おっとこれまた対空時間が長いぞ
12:42おっとレンバスターです
12:44レンバスターサードだ
12:47ソラールがフォローに入りました
12:51そして藤並みが勢いづくか
12:54タイガーマスクがプロープ越しに
12:56それたるように攻撃を見舞う
12:58このマリンライダー
12:59そしておっと
13:00今の中にピックを見舞った
13:01それが汗で滑りました
13:03体勢不十分
13:04体勢をやら崩しました
13:06タイガーマスク
13:06エルボースマッシュに行くところ
13:07おっとプランチャーか
13:10おっと
13:10これが地幕であります
13:11よく見ていました
13:13エルソラールの境内線であります
13:14上内のリバース間の
13:16フルネルソンに捉えて
13:17今度はソラールがフランチャー
13:19フランチャーはこれは上手くなってきた
13:21タイガーマスク
13:22この選手はプロープペット
13:23プロープペット
13:24ルセーブの組み
13:25このマリンライダー
13:26この選手は上外線か
13:28上外線
13:294選手が上外でも振り合っています
13:31藤並みたつみはソリタリオと
13:33来週この領域がぶつかる
13:34そしてタイガーマスクは
13:36エルソラールとやり合っています
13:37上外線が
13:38おっと
13:39ここでゴンが
13:40ゴンが失わされました
13:42まずおっと
13:42ローリングスマット
13:43タイガーマスクはまった
13:44上外でやり合うタイガーマスクと
13:46エルソラール
13:47そしてリングライダーは
13:48藤並みとエルソリタリオ
13:49さあ来週この領域は
13:51それぞれ
13:52シングルマスクでぶつかり合います
13:54来週の全勝戦という
13:55レフトの試合でありましたが
13:56結局は
13:57さあ最低
13:58正式な最低は
13:59山本さんこれは
14:00両者リングアウトでしょうか
14:01両者リングアウトでしょう
14:01はい
14:02レフェリーミスター高橋が
14:05今最低が出ました
14:08公式オフィシャルジャッジであります
14:10オフィシャルジャッジは
14:1111分36秒11分36秒で
14:14両者リングアウトに終わりました
14:15来週の全勝戦は
14:18結局両者リングアウト
14:19決着が来週に落ち越されました
14:21さてこの後は
14:22坂口誠一
14:22タイガー戸口組隊
14:23アンドルザジャイアント
14:24バッドニュースアレンの
14:25タッグマッチ
14:2645分一本勝負を
14:28ブルタチアナウンサーの実況で
14:29オフィシャルジャッジで
14:34ドッグマッチで
14:47アレンジのタイトルをお祝いでは、
14:57オプリのコーチャンで

お勧め