略過至播放器跳至主內容略過至頁尾
  • 今天
文字稿
00:00我現在生了二周目的生命
00:04而且那是
00:05鵬森先生也很像
00:08先生にパトンタクトします
00:10過去の私みたいな生徒が
00:12生まれないような教室に
00:14無自覚に人を傷つける世界を
00:16少しでも
00:18変えてくれることを
00:20在校生徒が突然の死を遂げる
00:22という悲痛な出来事から3日が経過し
00:24高麗高校は
00:26今も休校となっています
00:28この高校には人気歌手の
00:30水名仁華さんも在籍していることから
00:32事件に対する世間の関心も高く
00:36もう立ちがかない
00:38週明けには学校も再開しなくてはいけないのよね
00:40やはり校長からは連絡きません
00:42ここが踏ん張りどころですから
00:44みんなで学校を
00:46守っていきましょう
00:48これ
00:50作ったけど口入るか
00:52アイランかけようか
00:54今日だったよね
00:56どうする?
00:58あの、もしかして
01:00九条先生ですか?
01:02すいません
01:03お声掛けしてしまって
01:05いえ
01:06カナヲが最近
01:08一生懸命何か絵を描いてて
01:11覗いちゃったんです
01:13そしたらそれが
01:14九条先生の絵だと聞きまして
01:17それでお顔
01:19あの
01:21本当に私が
01:23ありがとうございます
01:25あの子
01:26うちでずっと
01:27九条先生の話をしてました
01:29先生が
01:30私と待ち合わせしてくれた
01:32一緒にご飯を食べてくれたって
01:35先生は
01:36私の人生を変えてくれた
01:39最高の教師なんだって
01:41あの子が笑って学校に行ける日々を作ってくださって
01:48本当にありがとうございます
01:53でもなんででしょうね
01:57こんなことになって
01:59私思えないんですよ
02:01あの子がそんな風に
02:03笑って話していた学校で
02:06自分で
02:08こんな選択をするなんてことだ
02:10事故だとしても
02:12なんであの
02:13立ち入り禁止の場所に行ったのか
02:16先生
02:17あの子は
02:18なんでこんなことになったんでしょうか
02:21おかえり
02:22ちょうど飯できた
02:23完璧だな俺の時間配分
02:25よし食べよう
02:27ベン
02:28ん?
02:29なんで
02:30ぬぐもりさん
02:31あんなことになったんだろ
02:33やっぱり
02:35運命って変えられないのかな
02:37試行回数一回の出来事は
02:40結論にはならない
02:42試行回数
02:43先輩によく言われんだよ
02:45たった一回そうなっただけのことを
02:47結論と思うな
02:50だからこれを
02:51運命だって
02:53結論付けちゃダメだ
02:55俺は
02:56りなが生きる未来のためだったら
02:58なんでもするから
02:59うまい
03:01今日ね
03:02うぐもりさんの
03:03お母さんと話したの
03:05もっと
03:06怒られると思った
03:08もっと
03:09憎まれると思った
03:10でもね
03:11ありがとうって言われたの
03:13うぐもりさんが
03:16笑って学校に行けるようにしてくれてって
03:19だから私は
03:22あの人に
03:24うぐもりさんのお母さんに伝えなくちゃいけない
03:27うぐもりさんが
03:31なんでこんなことになったのか
03:33彼女言ってたの
03:35死にたくないって
03:36この出来事には
03:38必ず理由がある
03:40私は
03:41誰かが犯したその罪を
03:43絶対に許さない
03:44昨晩ね
03:46警察の方にも
03:47いろいろとお話をされまして
03:49状況的な判断でしかないんですが
03:51この件は事故
03:54もしくは
03:56自らが選んで起こした
03:58出来事だと
03:59
04:01わざわざありがとうございます
04:03こんな朝早くから申し訳ありませんでした
04:07今日は
04:08どうしても
04:10手を合わせたかったんです
04:12全力で向き合ってきます
04:15なんでなのかと
04:17え?
04:18なんで
04:20こんなことになってしまったのか
04:23その理由と
04:24そのためなら私は
04:26何でもしますので
04:28食べるはずだったんです
04:31夕食に
04:33かなうの好きなきんぴらを
04:35今もまだ
04:37冷蔵庫に残ってます
04:39先生
04:40よろしくお願いいたします
04:42はい
04:43どうだい
04:44シャバの空気は
04:45急いでるんでしょ
04:47送ってくよ
04:48なんか
04:49心配かけちゃったよね
04:51何?
04:5230代の人意識過剰は
04:54長焼き3年になります
04:55ちょっとカーホー?
04:57こんな場面で心配しない奴は
04:59友達でもなんでもない
05:00でも大丈夫なの?
05:02もう少し休まなくて
05:03うん
05:04なんか
05:05今私がうつむいてたら
05:07一番大事なものを
05:09失っていく気がしたの
05:10それに
05:12行くと決めたのは
05:13自分だから
05:14さあそれでは歌いましょう
05:16竹原ピストルで
05:17前面
05:18たわない
05:19もう名曲だけど今いいから
05:21つけてよじゃあせめて
05:22え?
05:23自分でつけて?
05:24なんで?
05:26大変な中
05:28お休みをしてしまい
05:30申し訳ありませんでした
05:31いえ
05:32浮森さんのお母様はなんと
05:35知りたがってらっしゃいました
05:37何を?
05:38彼女が
05:39なんでこんなことになったのか
05:41その理由を
05:42それについては警察から連絡があって
05:45事故
05:46もしくは
05:47自ら選んでしまったことだというように
05:49結論が
05:50これを
05:51被告
05:52うぐもりかなうは
05:541年間の
05:56学業縛り3強化の刑に
05:57出したいと思います
06:00黙っていて申し訳ありません
06:03これは
06:04今年の4月の教室です
06:06うぐもりさんが
06:08いじめにあっている可能性を知り
06:10教室にカメラを仕掛けました
06:12なんでそんなこと
06:14彼らと戦うためには
06:16武器が必要でした
06:18ですが
06:19うぐもりさんはこの日から
06:21自分の力で戦いました
06:23この日々を
06:25本人の勇気で変えていきました
06:27九条先生は
06:29これを見せて
06:30私たちに何をさせようと
06:32大人が見ている表面的な世界だけで
06:35結論をつけるべきではないと
06:37知ってもらいたくて
06:39彼女の身に何が起きたのか
06:41それを知るために私たちは
06:43何でもしなくてはならないということです
06:47先週
06:48起きてしまった出来事について
06:50皆さんには隠さずに
06:54お伝えします
06:56現在あの件は
06:58不良の事故
07:01あるいは
07:03うぐもりさん自身が
07:06あの選択をしたという見解がなされています
07:10私はそうではないと思っています
07:12うぐもりさんはずっと
07:14生きることを
07:15誰よりも強く
07:17大切に思っていました
07:19この出来事を
07:21単なる事故や
07:23彼女の責任にして終わらせてはいけない
07:25この出来事には
07:27私たちはその理由と
07:28向き合わなければならない
07:30誰一人
07:31関係ないとは言わせない
07:33ここにいる皆さんは一度
07:35彼女を傷つけることに参加したことのある一人です
07:38
07:39この教室の様子は
07:41他のすべてのクラスのホームルームを自習にし
07:44職員室にて
07:46全教員が見ています
07:48そしてあの裁判の様子も
07:50今朝
07:51教員たちに見せました
07:53なんでそんなこと
07:55向き合うとは
07:58そういうことだからです
07:59全てをさらけ出し
08:01彼女がなんで
08:04このような出来事を迎えなければならなかったのかを
08:07考えるんです
08:09もちろん
08:10無闇にあの日のことを外に漏らすことは
08:13教員たちも絶対にしません
08:15私が
08:16絶対にさせません
08:18でも
08:19だからってわざわざあの映像を見せて
08:22こんな監視されたホームルームなんて開かなくても
08:26見せつけるためです
08:29大人たちに
08:30その上で
08:32皆さんが向き合う覚悟を決めること
08:35それだけが
08:36この学校が都合のいい結論に惑わされず
08:40真剣に
08:42この問題と向き合わせる方法なんです
08:45
08:46皆さんの心には
08:49悲しみがあると思います
08:51でも
08:52意識しなければ
08:54考え続けることはすぐにやめてしまう
08:58そして
08:59座る人を失ってしまったその席の前で
09:02笑い話もするんです
09:05何事もなかったかのように
09:07いつまでも悲しみを抱えることは
09:10正しいとは言いません
09:11でも
09:13悲しみに目を伏せることと
09:15見えないふりをして
09:17目をそらしていくことは違います
09:20都合のいい結論に目をそらして
09:22過去に変えてはいけない
09:24私たちには
09:26考える責任がある
09:28どうして?
09:29責任とか言われても意味わからないから
09:31うぐもりさんは
09:35生きたから
09:37彼女が何で
09:39このような出来事を迎えたのかを考えることは
09:42彼女が最後
09:43どのように命を燃やしたのかを考えることになる
09:47彼女は決して
09:49頑張ったのに命を失った生徒ではない
09:52最後の最後まで
09:54その命を燃やした生徒だと思います
09:56かつて
09:59彼女に不遇を浴びせた人も
10:02かつて
10:04それを傍観した人も
10:06かつて
10:08手を差し伸べることを諦めた人も
10:11私たちは二度
10:12彼女を傷つけることは許されない
10:15私たちは
10:17彼女の生き様と向き合わなくてはならない
10:20変わるんです
10:21まずはじめに
10:22この教室が
10:24私を知りたい
10:26その理由を
10:28私を知りたい
10:30せっかく
10:32友達になったから
10:34もし何か理由があるなら俺らも
10:37あいつを
10:40傷つけた人間だから
10:42私も
10:43あいつに背中
10:45押してもらったから
10:47俺も
10:48そんなわけないで終わらせたくね
10:50あの日
10:51ウグモレさんは
10:52味方してくれた
10:54僕らも
10:55見ないふりは
10:58二度としたくないです
11:00決めつけで生きるのは
11:02やめたんで
11:04いやー
11:05なんか熱くなってるとこ悪いんだけど
11:07向き合うっても何すんの?
11:09真実を見つけましょうって
11:13探偵ごっこでも始めんのか?
11:16探偵ごっこでも
11:17ありがとう
11:19席についてください
11:20必ずしも
11:22理由を解き明かそうとすること自体が
11:25全て正しいとは言えません
11:28最も避けるべきなのは
11:30彼女を憶測で語ること
11:32あのせいだと思う
11:34あの人が関係してるだろう
11:37あれが原因に違いない
11:38思う
11:39だろう
11:40違いない
11:42その言葉で彼女を語ることは
11:44言葉を失ってしまった人への冒涜だと思いませんか
11:48そうならないために
11:50真剣に考えるんです
11:52それぞれの目で見て
11:54感じたことで彼女を考え続ける
11:56それだけが
11:58私たちに今できる唯一のこと
12:00向き合うということ
12:02こんな空気の中
12:03言い出すのは怖いけど
12:06私は嫌だ
12:08このまま学校全体で
12:10何かあった空気で毎日が進んでいったら
12:13疑われる
12:14
12:16今推薦の話が来てるの
12:19バレエで
12:21ずっとずっと行きたかった学校に
12:23だから
12:25その希望を叶えるためにしたいことも我慢して
12:28それめがけてやれることをやってきて
12:31この件が原因で
12:33それがなくなるかは分からない
12:35でももし
12:37それで変な目で見られたら
12:39怖い
12:41最低なこと言ってるのは分かってる
12:43でも私は
12:45他の人を考えるために
12:47自分の未来がなくなる可能性があるのは
12:49すごく
12:51でも
12:53先生が言ったみたいにそれじゃ
12:55中園の言ってること
12:57俺は分かるよ
12:59俺だって剣道で大学狙ってて
13:01他に考えることがたくさんある
13:03正直な言い方すると
13:06昨日のことに囚われて
13:09明日が壊れるのは
13:11嫌だ
13:13でも…
13:15おっしゃる通りだと思います
13:17ここまでお話させてもらったことは
13:19私の願いに近いものです
13:21でもそれで
13:23皆さんの未来が壊れてしまうのならば
13:26それはすべきではない
13:28皆さんの未来も同様に
13:30とても大事なものです
13:31本日の放課後
13:34この件について
13:36学校より発表を行う予定です
13:38今日一日
13:40すべての授業を休止します
13:43皆さんで
13:45この教室としてどうすべきか
13:47結論を話し合ってください
13:50皆さんお願いします
13:51福祥先生
13:52みんなに
13:54先生の思いを伝えてくれて
13:57ありがとうございます
13:58私は
14:00絶対に向き合います
14:02ウグモリさんの生き様と
14:04私こそ
14:06感謝しています
14:08よく
14:09今日学校に来てくれましたね
14:10私の思いに
14:13ウグモリさんは
14:15ありがとうって
14:16返してくれました
14:18その言葉をもらっておいて
14:20ただ悲しむだけじゃ
14:22ウグモリさんに
14:25申し訳ないんで
14:26その言葉は
14:28すごいですよね
14:30本当に
14:32心を込めて告げられた
14:34ありがとうには
14:36絶対に報いたいと思わされてしまう
14:38先生
14:391週目の時の私は
14:41この出来事に
14:43どうしてましたか
14:45ウグモリさんが言ってました
14:47自分は
14:492週目の人生なんだって
14:51その言葉は
14:53嘘になんて聞こえなかった
14:54だから
14:55先生も
14:57そうとしか思えないんです
14:59だから
15:00しばらく
15:02泣いてました
15:04でも
15:06冬になった頃でしょうか
15:08そんなコチヤさんを
15:09見かけなくなったのは
15:11笑ってましたか
15:13私は
15:15ウグモリさんの
15:16席の前で
15:17分かりました
15:19私は
15:20そんな私を変えます
15:22私も
15:23向き合えなかった私を
15:25変えてきます
15:27警察の方は
15:29はい
15:30事故か
15:31もしくは自分自身で
15:33でも
15:35いえ
15:36申し訳ありません
15:38はい
15:39承知しました
15:41私は
15:43絶対にこの件と向き合うべきだと思う
15:45いや
15:46でもそもそも警察が言ってた見解が間違いってのは
15:48先生が思ってるだけかもしれない
15:49それは違う
15:51あの日
15:52私自身が話して
15:54この目で見た
15:56ウグモリさんは確かに
15:59先生の言う通り
16:01強く
16:02生きようとしてた
16:04けど
16:06向き合うとして
16:08なんて世の中に伝えてもらう
16:11簡単に
16:13結論をつけちゃいけないってことを
16:15言ってもらう
16:17こうなってしまった原因を見つけるために
16:20向き合うって
16:22だけど
16:23それじゃ片付いてないだろ
16:25あそこで中園が勇気出していったみたいに
16:27それで俺らの未来が壊れる不安の方が
16:30あのさ
16:31ヤモギダも
16:33彗星の話きてるよね
16:35もう
16:37同じ状況のヤモギダはどう思ってんの?
16:39うーん
16:41俺は
16:43先ほどの電話は校長からですよね
16:46やはり
16:48事故や
16:50自身の選択という結論で発表すべきだと
16:53警察がそう言ってるなら
16:54渡りに船だと言われました
16:58
17:00昔ここの教師だったんですよ
17:02観葉句を耳にして
17:05こんなに腹立たしく思ったのは初めてでした
17:08先ほどのホームルーム
17:11響きましたよ久しぶりに
17:13この学校を守るべき私は
17:16どうしたらいいんでしょう
17:19怖いんだよ
17:21事故かもしんないって
17:22心の逃げ場残してくんねえとさ
17:25もしかしたら
17:27俺が何かできたことで
17:29彼女がこんなことにはならなかったのかもしれないって思っちまう
17:34それと向き合えって言われるのは
17:36怖いんだよ
17:38私だってそうだよ
17:40でもさっきの九条先生見て思ったんだよ
17:43ああ、私が選んだ職業は教師なんだなって
17:47もう生徒の前で逃げることは許されないんだって
17:50どうした?
17:52いや、俺はあの次の言葉を考えてた
17:55でもごめん
17:57やっぱ俺にはよくわかんないわ
17:59いや俺バカだからさ、この出来事と向き合うって決めたところで
18:03俺の推薦がどうとか、未来がどうとか
18:06そんなことは、いくら考えてもわかんねえ
18:09別に私も、全部が全部わかってるってわけじゃん
18:12でもさ、あの時俺が黙ってたのは
18:16向き合うべきだと思ってたからなんだ
18:19未来がどうなるかはわからないけど
18:22自分の未来のために、大切なこと知らないふりした自分を
18:27俺は、今許せる気がしないから
18:30もっと、自由に考えても良いのでは
18:35様々なケースがあるので一概には言えませんが
18:38こうして重大なことが起きた時、明らかに何かをねじ曲げて
18:42世間に声を出している人を見て、思うんです
18:46誰かの尊厳に砂をかけてまで、何を守ろうとしているんだろうと
18:50その不義理を背負うことは、今傷つくよりも
18:55ずっと苦しいのに、なぜだろうと
18:58そんな、簡単なことではないんですよ
19:02僕の自由で、教師皆のキャリアが傷つくかもしれない
19:07生徒たちが、不安を抱くかもしれない
19:11色々考えるんです
19:13でも、一つだけ話をしていて、思い出しました
19:16私が、何で教師になったか
19:22先生、かっこいいって、生徒たちから言われたかったんです
19:29ただ、それだけだったんですよ
19:33じゃあ、なすべきことをしに行きますか
19:37では、今回の出来事についてですが
19:39私たちで話しました
19:41それで、やっぱり、私たちはこのことを
19:44皆さんの顔を見れば、どんな結論が出たかわかります
19:50しかし、生徒がすべきなのは、考えることまでです
19:54この結論は、生徒の皆さんに言われたから出したとなってはいけません
19:59責任を背負うのは、我々大人です
20:03今回の件について、学校として、向き合わせてください
20:07お願いします
20:09お願いします
20:10ありがとうございます
20:11では、これから私たちは、すべてのクラスにお願いに参りますので
20:17おい、ガシ教徒、かっこいいぞ
20:22まだまだ、これからです
20:25教頭先生、私も、会見に同席させてください
20:29ダメです
20:30これは、私一人でやらせていただきます
20:35必ず
20:37私、これ書くとき、いろいろ調べたんですけど
20:40うつぼって、自分より大きな敵にも、口を開いて立ち向かうらしいんです
20:47叶えましたね、今年の感じ
20:51この度は、我が校で、一人の生徒の命が失われるという、悲痛な出来事が起き、遺族の方に、深く、お詫びを申し上げたいと思います
21:08本当に、申し訳ありませんでした
21:13警察の方にも、懸命な捜査をいただき、この件は、事故
21:19もしくは、自らが選んで、そうしてしまった可能性が高いとの見解をもらいました
21:25ただ、ただ、学校の中で、いろんなことを聞き取るとですね、その生徒は誰より強く、生きていたんです
21:39生きようと、していたんです
21:43なので、現状の見解で、結論とするのは、焦燥だと思いました
21:49我々は、全力で、その理由と、向き合いたいと思います
21:56それは、学校の中に、何か問題があったということですか?
22:00それも、含めて、全力で、今回の出来事の本質と向き合いたいと思っているということです
22:10でも、一つだけ、約束していただきたいことがあります
22:14関係のない人が、憶測で言葉を投げかけるのは、やめてください
22:20なぜなら、ここは学校だからです
22:24ここには、未来ある人がたくさんいて、その一言で、人生を左右されてしまうかもしれない
22:34必死に向き合う思いも、なくなってしまうかもしれない
22:38それでも、何か言葉を投げたい時、我慢できない時があれば、私に言ってください
22:46だって、私がここの責任者なので
22:51責任があるのは、生徒でも教員でもない
22:55私です
22:57私、一人です
22:59私が、本日、皆さんにお伝えしたかったのは、たった一つ
23:05この学校が、本県の生徒について、本気で向き合う時間を作るためなら
23:12私は、何でもするということです
23:17おかえり、会見見たよ
23:20皆、お疲れ様
23:22テレビの中で、誰かが彼女の死を語る姿を見て、私の心は初めて、それがもう、変わることのない事実であると受け止めたようだった
23:33何も、うぐもりさんに、何もできなかった
23:38あんなに、一生懸命生きてたのに、戦ってたのに、なんで、うぐもりさんが、なんで
23:46何でもしますって言ったんだ、先生が
23:49え?何、どういうこと?
23:51私のために、そう言ってくれた
23:54それ、それ、大丈夫なの?
23:57うーん、なんていうか、ただそう言うだけじゃないんだ
24:01覚悟を持って言ってくれたっていうか
24:05そう
24:06私、先生に最初に教えてもらったのがそれだった
24:10覚悟を持った本気は、世界を、常識を変えるって
24:15本当だね
24:17おいっす
24:18どうしたの、こんな遅い時間に
24:20いや、いやー、やばいの見つけた気がするから、すぐ見せたくて
24:24こちらがさ、一番向き合うって言ってたから
24:29あの日、うぐもりさんが落ちちゃった日
24:32見て、あの日、うぐもりさんが落ちちゃった日
24:36見て、あの日、うぐもりさんが落ちちゃった日
24:38見て、この人さ、あの時、居酒屋に一緒に行った人だよね
24:43うん
24:45絶対なんかあるよね
24:46なんで
24:47この日の日の日の日、うぐもりさんが落ちちゃった日