プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 一昨日
日向坂で会いましょう 動画 2024年7月7日


➡️➡️➡️ https://varietydouga.com/301757.html

➡️➡️➡️ https://www.dailymotion.com/playlist/x80xzx

➡️➡️➡️ https://www.dailymotion.com/hinatazakadouga

カテゴリ

😹
面白系
トランスクリプション
00:00始まりました日向で会いましょう今日も元気な日向メンバーです
00:08ということで春日さん企画の説明をお願いします
00:22新入生も入ってきたし学力テストでもやっておこうや
00:300点とか。という先輩OBKたちも驚愕の告白もあり新加入の5期生を含めた総勢27名の学力テスト実施がおよそ2年ぶりに決定今回も事前に各評価50点満点のペーパーテストを受けてもらいスタジオで気になる回答をチェックその後得点上位メンバーでかしこナンバーワン対決を得点下位メンバーでおばかナンバーワン対決を行いたいです。
01:29ちなみに本日は前回の順位が高かった10名とまだ未知数の5期生10名がスタジオ組となっているのだが
02:07同じ順位なんですけど
02:09だからなんかそっちで清水が賢いですって顔してるの許せなくて
02:13そうですね何で捜査とされたんだろう
02:17優勝捜査ですこれ
02:19なるほど今回上がっていかないとねそこのメンバーはね
02:23あの私以前受けた時中2とか中3だったんですよ
02:29私今後2になりましたので楽しみにしててください
02:35今回そちらのメンバーの皆さんテスト手応えありましたか
02:39はい
02:41毎回なんかそうですよね
02:43下位の方の人手応えありましたって
02:45上位の方の人がうーんみたいな
02:49上がってくる可能性もあるぞそっち
02:51まずは国語の解答をチェックしていきましょう
03:05スタジオ皆さんどうですか国語を私ちょっと国語だけは本当に自信あって清水さん前回もいじりにくい順位なのよ国語はいつもいいのクラスで1位でしたずっとえじゃあだいぶできる
03:23ご規制どうですかしゃべっててこいつ国語力ねえなってやついますかね
03:43パルはい
03:45自信ありました
03:47そうですね最近小説読むようになったので
03:51あらすごい
03:53すごいな
03:55ちなみに最近読んだ小説は何ですか
03:59えっと
04:01なんだっけ
04:03怖いやつ
04:05怖いやつ
04:07怖いやつね
04:09ではパルの回答から見てみましょう
04:11まず丸一千翼千翼いってるんです
04:19で2番目の歓喜は正解してるんですよこれなかなかすごいですよね3番目のオモンパカルがオモンまあ切りましょう竹内さんこのパルのオモンパカルの漢字の回答を見てどう思います?
04:37えっちょっとおバカすぎないかな
04:41おバカすぎはしないかいと竹内できた自信ある
04:45これはできました
04:47なるほどじゃあ竹内の正解のねオモンパカルから見てみましょうこちらです
04:51あっオモンパカル
04:53オモンパカル
04:55オモンパカル
04:57違うんですかいやちょっとお待ちください
04:59信仰に口出さないでください
05:03そちらの席の人たち
05:05とりあえず山口の回答をベースに全問いじった後に正解を発表するのでOBK組の皆さんはしばらくお待ちください
05:13でここで一旦パルの4問目に戻りたいと思います
05:17はい
05:19カイコが卵からカイコが生まれたの
05:23二度手間っていうかなんかカイコも不正解だと
05:27そしてなんといっても5番ですよ
05:29日向坂は丸屋織子の巣鴨だった
05:35結構日向坂が高齢化してしまって
05:39でパルと同じ考えの人もいます
05:41松尾さんでございます
05:43えぇー
05:45えぇー
05:47やっぱ先輩たち見てて巣鴨を感じてるとか
05:49そういうことですか
05:51そういうことか
05:52いい街ですよ
05:53はいシルエットで答えました
05:55あー地名っぽいなと
05:57で一旦ここでパルの6問目に
06:01かき氷に飽きたのでシンカを注文した
06:05渡辺さん
06:07パルがシンカって答えてましたよ
06:09えぇーありえないです
06:11ありえないです
06:13ありえないです
06:15渡辺さんの回答こちらです
06:17おー
06:19ゴーダーを注文
06:21えぇー
06:23これゴーダーは
06:25私はかき氷の味に飽きたのかなと思って
06:27ゴーダチーズってあるじゃないですか
06:29はいはいはい
06:31だからかき氷のゴーダを注文したよって
06:33意味があります
06:35はいちゃんと考えてやってます
06:37なるほどなるほど
06:39ちなみにこれね全問正解した人います
06:41絶対私絶対私
06:43全問正解はこの方です
06:45この方です
06:47お見事です
06:49やるねえ
06:51これすごいよね
06:53分かるか書けます
06:55書けます
06:56倉屈も行きました
06:57ところても行きました
06:58ところても行きました
06:59頭いいの?証言でやっぱ
07:01意外と?
07:03やるねえ
07:05これすごいよ
07:06ところてるの知ってる相手無理じゃん
07:08しっかり勉強してんだね
07:10知ってますね
07:11ちょっと簡単でした
07:12簡単だった
07:13余裕
07:14あ、すごいか
07:15ただ訓文字ができるっていう印象にもなるんじゃない?これファンの人も
07:20あと3人全問正解
07:22え?
07:23松田
07:24玉木
07:25清水
07:26え?
07:27清水君
07:29いやー
07:31清水全問正解よ
07:33本当に簡単でした
07:34あっそう?
07:36言うね2人とも
07:38もう1夜レベル上げてよと
07:40ちょっと足りない
07:41足りない
07:42誰でもできるんじゃないかなと思ったんですけど
07:45たけしさんうるせえわやめてください
07:52うるせえバカ野郎はやめてくださいよほんとにね
07:55あと触れるか迷ったんですけど酒井さん西海岸から来たからしょうがないかもしれないですけど春日さんにちょっと見てもらいたいどうですか?
08:04ちょっとお願いしますこちらね
08:06え?
08:07怖い
08:08怖い
08:09怖い
08:10もう瞬間的に怖いと思ってしまいましたね私は
08:13え?
08:14怖いですね
08:15怖いですね
08:164文字漢字書いてくれて
08:18千千千と
08:20千千千と
08:22千千千と
08:24漢字もそうなんですよ
08:25ひらがな3文字で漢字4なんですよ
08:28たんかん漢字
08:32さかいさん
08:33どういうことなのかな
08:35え?結構候補があったんです私の中で
08:38候補があってどれかが合ってるかなと思ったんです
08:43あ、ばらまいてみたんだって
08:45あ、いったん
08:46向こうが2文字とか拾ってくれて
08:50当たってたのね
08:51巻絵をした巻漢字というか
08:56坂井さん西海岸流のやり方は日本で通用しないのでお控えください
09:03続いては有名な文学作品の書き出しを答える問題
09:08まずはそれぞれ正解を確認
09:11えー知らない
09:12えー知らない
09:14まあもう全部優勢
09:15えーもうタイトル書けばよかったんだ
09:173問とも正解したメンバー
09:18えー
09:19ゼロ
09:19あらー
09:21特に2のね正解率が低くて
09:24春日さんがねこの番組でも言ったのにV出してくれたら
09:28地獄さん行くんだ何言って
09:30カニ構成の小林滝次郎
09:31②がねでも答えられたのは大野と鶴
09:36おー
09:38大野を知ってたこれ
09:40あの国語ビンガーに載ってました
09:42あー
09:43ビンガーに載ってたらしい
09:47鶴もそうだな
09:48有名なプロレタリア文学なので
09:50大野さんもういいテレいけるじゃないですか
09:55ちなみにサンボッチャンのとこで
09:59春日さんをイメージして回答しちゃった人がいるということで
10:03こちらでございます
10:04ただそのね
10:07親譲りのクレーマーで
10:09大喜利としたらいいですよ
10:12やっぱりそうですね
10:14確かにね静江とのり焼きもとてつもないクレーマーね
10:18形だけクレーマー
10:20大変だったらどんぐらい
10:21親から聞き続きでないからね別にね
10:23これはあの川田春日がイメージしたの
10:26そうですねやっぱり
10:27そして藤島が撫で方
10:31子供の頃から損ばっかりしてんだね
10:35肩からずり落ちちゃうんでトートバッグとかが
10:38全部でいいんだよ
10:39親譲りの撫で方
10:42小西は小食です
10:44いいですね大喜利のやつ
10:47いいですね
10:48大喜利集団って言うんだよね
10:50真剣です
10:53続いての問題こちら
10:55こちらの用語を使って文章を作りなさい
10:58トドのつまり
10:59これもまあまあ難しいような気もするんすけどね
11:03藤島さんの回答こちらです
11:07お餅食べ過ぎてトドのつまりしそうだ
11:10どういうのね
11:13イントネーションがトドのつまりなんで
11:15餅が詰まったみたいな
11:17そういうことです
11:18おつまりしちゃいましょう
11:20この藤島のつまりを解消してくれる人現れました
11:23玉木の回答こちら
11:25清水梨央が素手でトドのつまりを解決しようと
11:31つまりこれ清水がどういう状況なの
11:37藤島さんが喉に詰まってるのを梨央が素手で
11:40素手でなんだ
11:41素手でなんだ
11:45そうだったかも
11:47清水の奮闘もむなしく
11:49結局こうなっちゃったってのが大野の回答です
11:52なんでこういうのみんな
11:53今日トドが詰まったので収録お休みします
11:57やめど通りでトドは詰まらない
12:03トドって何?
12:04もう一人このつまり解消してくれると言われました
12:07小西さん
12:09私?
12:11志村健はやめてください
12:12小西さんの番ですからね
12:16回答見てみましょう
12:18頭痛、咳、鼻、トドのつまりにはこれいっぱい
12:22ルルじゃないんだよ
12:25万能だね万能風薬だ
12:27ちなみに正解はこちら
12:30トドのつまりとは結局行き着くところという意味があるので
12:34宮地さんのようにきちんと使いましょう
12:36ということで国語の回答チェックはここまで
12:40続いて数学の回答チェックへ参りましょう
12:44最高点が42点
12:47すごいよね
12:48最低が8点
12:50酒井さん
12:52前0点取ったことあるとおっしゃってましたよね
12:560点ではないですよ
12:58しかも最下位でもないと
13:028点がね
13:04じゃあ他に8点がいるってことですよね
13:06そういうことなんですよ
13:07誰だ
13:08まず最初の問題こちらです
13:11クグの9の段を決めてる答えです
13:14クグの段が一番好きです
13:15これできないのはねちょっとねやばい
13:17クグの段は一番簡単です
13:18ちなみに前回7の段を残念ながら小西さん1人が
13:227、7、7、7、8、58、7、9、63
13:27川田さん7の段間違えるとかありえないですよね
13:30いやそれはないです
13:31クグを知らない人は危ないです
13:33ねえ危ない人間だよね
13:35そうですね
13:36まずその川田さんの回答を見てみましょう
13:38嘘だ嘘だそんなわけがないもん
13:42ちょっとみんな見てください
13:44どうですか
13:463が
13:47どこですか
13:489×3が
13:509×3っていくつですかね
13:5224でしかないと思います
13:54もうここに書いてるということは
13:56どうですか
13:57祈ってます?
13:59祈ってます?
14:00いやいやいやいや
14:01結果出てるの
14:02ははは
14:03ははは
14:04川田さん間違えたんですよ9の段
14:06ショックですもう
14:07こっちもです
14:08へぇー
14:10お互いで
14:11ちなみに数学が苦手だという酒井さん
14:15おー
14:16見てみましょうこちら
14:17みんな
14:18え?
14:19どうぞ
14:20クシ
14:21クシが9の段
14:23びっくりマーク
14:26まずクシからいきましょう
14:28その後びっくりマーク聞くから
14:30
14:31なんで9×3までちゃんといってんのにさ
14:34クシいくつですか
14:35え?
14:364×5×2×4×6×2×7×2
14:384の段で考えてる
14:40回り込むんだ
14:4136×3
14:4236
14:4336です
14:44おー
14:45分かってはいたね
14:46落ち着いて答えればね
14:48で最後ってすいません
14:49クク81
14:51ってなったよ
14:52
14:54声張っちゃったわ
14:5681
14:57絶対合ってるって思ったんです
14:59ああ
15:00疑心であったから
15:01声張っちゃったってことね
15:02なるほど
15:03そして大本命
15:04小西
15:05おー野球の段が
15:06おー野球の段が
15:07解答を見てみましょう
15:08こちら
15:09どうですか皆さん
15:10おー
15:11おー
15:12おー
15:13正解
15:14小西
15:15おー
15:16正解
15:17小西
15:18正解ですよ
15:20おー
15:21祈った甲斐がありましたね
15:22絶対に1位取ってみせます
15:261位取ってみせます
15:28いけるいけるいける
15:29果たして小西のスタジオ入りはあるのか
15:32続いて
15:34計算しましょう
15:36これは難しいですよね
15:38これ難しいかな
15:40順番をしっかりと
15:42いやいやこれだって小学生の問題でしょ
15:46えーっとこの問題
15:48まず正解見てみましょう
15:49こちら
15:50はいはいはいはい
15:51全員正解と思いましたが
15:53え?そうなの?
15:541人だけ間違えてます
15:57誰だ?
15:58その1人は
15:59うん
16:00小西
16:04うわー
16:05順番に計算してる
16:08そのまま
16:09左から順番にやってる
16:11聞いてみましょうか
16:123だとか
16:13小西さん
16:14どうやらショックが大きいようなので次の問題へ回ります続いてはとしあきくんが1250円のハンドクリームと1600円のピンクベストを何個ずつ買ったか答える問題なのだがとんでもない執念で書き明かしてくれたありがたい人いますこの方です
17:10次の問題こちらです
17:12あー
17:13きらりちゃんがサウナに入った12分後に
17:16ななみちゃんとかほちゃんが
17:18まあまあいいや
17:20そうですね
17:21サウナ問題といえばサウナのね
17:24竹内さん
17:25はいピンときました
17:27本当にこれは自信あります
17:29もう整っちゃったもう
17:30はいもう整いましたすっきりしました
17:32竹内さんのその回答見てみましょうこちらです
18:05これどういう考え方したんですか
18:09でもなんかまあ3人で言ったら
18:11666で36
18:13666
18:15666
18:16でも美術は得意なので絵で補いました
18:19そうだよね
18:21そうだよね
18:23僕詰めなきゃダメであんなこと言ってる奴に
18:27そんな2人を心配した人がいました
18:33倉森さんの回答こちら
18:35心配した人
18:37これあの医者が言いますよね
18:39テレビでサウナ企画のとき医者が最後に心配になっちゃったの?考えてたうちは
18:47結構長く入られてるなと思ってちょっと不安になっちゃったので
18:52とにかく長いなと思って途中で心配になっちゃって
18:55もうやめました
18:56それそんなことじゃないもんな
18:57そうかそうか
18:58何本入ってたとかじゃなくて早く出なきゃって思っちゃってってことをして
19:03最後にですね男前が回答した人がいます
19:06神村さんの回答こちらです
19:08私?
19:09今?
19:10どういうこと?
19:11何度もじゃないってことですよね
19:15きっかけだと思ったんですよ多分
19:17きっかけできたと
19:18何分入ったとか誰がとか
19:20実は今なんじゃないかっていう別のとこに中継でつながって
19:25ペーパーテストで中継ないから
19:29ということで数学の回答チェックはここまで
19:32この後リカの回答で見たことないことに登場
20:06真ん中に立つ人になりたいって思った理想像がミレイさんだと思う
20:13ずっとその背中を見てきて自分自身をたくさんミレイさんにその背中で教えてもらったことがあって
20:21でもやっぱり私はライブは楽しむことが今までも今日もずっと好きだったのでこうやってハッピーに終えることができて幸せでした。
21:06クジラが描いてる
21:08全員不正解
21:10えぇー
21:12何だよ
21:13何も正解
21:15唯一正解したのはなんと
21:17川田さん
21:19イエーイ
21:20イエーイ
21:21イエーイ
21:22イエーイ
21:23イエーイ
21:24ダサいな
21:26川田ダンスが出ましたね
21:28井森みゆきの喜びこと
21:31めっちゃ嬉しい
21:32正解こちら川田さん
21:34えぇー
21:36白長スクジラですよ
21:37えぇー
21:38白長スクジラなんですよ
21:39いやいやいやいやいや
21:40正解すごいよ川田さん
21:42ありがとうございます
21:43絵も上手
21:44絵も上手
21:45ありがとうございます
21:46本当はあれクジラですか?
21:48めんこんじゃないですか
21:49長芋から
21:50これ白長スクジラですよね川田さん
21:52そうですやっぱクジラだけじゃ全然ダメです
21:55ダメ?
21:56白マガス入りますからね
21:57川田さんあのクジラも正解にしようかなって感じもあるんですけどどうすか?
22:03えぇー
22:05ごめんねー
22:07ノーグッドですかダメですか?
22:09よく知ってたね川田さん
22:10えぇすごいですよね私
22:11でも自信ありましためっちゃ
22:13覚えてたんだね
22:14覚えてましたねなんか
22:15続いて丸に世界最大の鳥類
22:17なんと正解者5名
22:19えぇー
22:20この方々
22:21ダチョウ
22:22えぇー
22:24えぇー
22:26これ絵大丈夫ですよね
22:28なんか細い
22:29絵がダメなんですけどね
22:31確かに足1本しかないよ
22:33ちょっと平岡さん
22:34はい
22:35こっちのスタジオはちょっと絵がダメなんじゃないかって
22:37何がダメなんですかこれの
22:39細いって首とか
22:41足?
22:43あれじゃね早く走れないでしょあの足じゃ
22:46真横からこう見たらみんな1本じゃないですか
22:50足は
22:51頑張ってんだ
22:52と色々物議を醸しましたが一応ダチョウと認められました
22:57そして
22:58気になる回答ありました竹内さんの回答
23:01メキシコペリー
23:03メキシコペリー
23:05メキシコペリー
23:07メキシコペリー
23:09竹内さん
23:10はい
23:11メキシコペリーってどんな鳥ですか
23:13いやとにかくわからなかったんですよ
23:16はい
23:17描いてみようと思って
23:19はい
23:20描いた結果がこれですの
23:22メキシコペリー

お勧め