プレイヤーにスキップ
メインコンテンツにスキップ
フッターにスキップ
検索
ログイン
フルスクリーンで見る
いいね
コメント
ブックマーク
共有する
プレイリストに追加する
動画を報告
Antonio Inoki vs. Dick Murdoch - IWGP Heavyweight Championship Match: Sengoku Battle Series (9/1/1987) Fukuoka Kokusai Center
njpw fan
+フォロー
昨日
カテゴリ
🥇
スポーツ
トランスクリプション
動画のトランスクリプション全文を表示
00:00
IWGPヘビー級選手権試合 60分日本勝負であります
00:05
リング場では認定宣言が行われています
00:09
今夜はIWGPの各選手権試合と
00:14
このIWGPヘビー級選手権試合
00:16
この選手権試合2大タイトルマッチが
00:20
この福岡国際センターで行われているわけであります
00:23
猪木が栄光のベルトを腰から外しました
00:25
さあまた猪木は2回目の防衛に成功することができるか
00:30
このベルトを再び腰に巻くことができるか
00:32
それともこの挑戦者ディック・マードック新チャンピオンがなるか
00:36
注目の大一番60分日本勝負です
00:40
選手権試合60分いっぱい勝負のない
00:43
田中リングアナウンサーから選手紹介
00:45
じゃあ宮本さんの本番は
00:47
ビクルアドック
00:49
この放送は西岡ひょきステーションに
01:02
全国30局ネットワークでお送りしています
01:04
IWGPヘビー級選手権JA
01:21
チャンピオンアントニオイノク対リッグ・マードックの
01:24
60分日本勝負試合開始からおよそ1分が経過したところであります
01:28
立ち上がりリングの中央
01:30
イノキがリッグ・マードックヘッドスタースに捉えているか
01:33
しかしこのアントニオイノキ
01:37
IWGPヘビー級チャンピオンの座をご承知のように
01:39
今年の6月10日両国コピー館で
01:41
マサ・サイトーを耐固めで下して獲得しました
01:44
そして8月2日両国大会では
01:46
あのクラッシャーバンバンビガロー
01:47
9分38秒耐固めで下しまして
01:50
初防衛に成功していました
01:51
山本さんね
01:53
ビガローからですね
01:54
初めてイノキがホールを奪っての防衛だったということで
01:57
この大変価値のある初防衛でしたね
01:59
ワーキュアダメに行ったマードック
02:01
マードックはホールできると思いませんでしたからね
02:03
山本さんビガローもですね
02:05
コンディションも良かったですかね
02:06
そうですよね
02:07
よく取ったと思うんですよね
02:08
そのビガローからピンフォール
02:10
ピンフォールを奪ってのですね
02:11
イノキの初防衛ということで
02:12
大変価値のある初防衛でありました
02:13
しかし先ほどからお伝えしておりますように
02:16
アントニオイノキ
02:16
左膝人体尊重のために
02:18
今シリーズ開幕戦から試合の方を欠場しております
02:21
今日のタイトルマッチに賭けているということであります
02:24
膝の治療の一方で
02:26
肉と野菜の量をですね
02:27
食事の方も大変増やしたという風に
02:28
イノキが育っておりましたけれどもね
02:30
これはスタミナをつけるために野菜を増やしたと言っておりますか
02:32
それと同時に体重を増やすためですよね
02:34
マードクはやっぱり大きいですよね
02:36
体重を増やしてこないとやっぱり困るわけですね
02:38
なるほど
02:38
そのイノキはトローペ飛ばしたショートアタックルはマードクに
02:41
これはアブがあるか
02:42
このピックのカウンター
02:44
イノキ
02:45
しかしですね
02:46
かなりのハンディキャップを背負っていることには間違いなさそう
02:50
そうですね
02:50
おそらく70%くらいの力じゃないですかね
02:54
なるほど
02:55
しかしここ福岡はかつて2度にわたる現行の襲来を受けた際
02:58
神風が吹きまして侵略を防いだという歴史があるだけに
03:01
今夜の試合もこのアントニオイノキにとって神風が吹くかと
03:04
その神風とは何かというと
03:06
イノキの精神力そしてテクニックということが言えそうでありますが
03:10
ナックルバート
03:10
ナックルアローをぶち込んだ顔面
03:12
ラーフファイトに転じます
03:13
しかし今日もですね
03:15
ドレッシングルームでイノキは精神統一を行っておりましたが
03:18
さあ応酬
03:20
マードクの応酬
03:20
イノキのおかぶを奪う
03:23
おつけ破りのエンジン入りにマードク
03:25
イノキは高校にお手を抑える
03:27
さあイノキの2回目の防衛にピー信号を
03:30
ドクマリサッポーエルボーを背中に落とした
03:32
中原さんね
03:34
同じスポーツ選手としまして精神統一
03:36
もう一番に望む前の精神統一というのは大変なもんでしょうね
03:39
そうなんですね
03:40
特に体調が悪い時なんかね
03:42
やっぱり食事とかね
03:44
その時にやっぱり気をつけて
03:45
大変だと思いますけどね
03:47
アンプニオイノキもまさに満身創痍という感があります
03:51
そこを精神力で何としても乗り切ってもらいたい
03:54
2回目の防衛に成功してもらいたいわけでありますが
03:56
シュビットリューのバックブリーカー
03:57
ディックマードク
03:57
あーといううめき声を漏らしました
04:00
アントニオイノキ
04:00
そして顎のところを持って
04:03
グイグイグイグイグイ背中を痛めつけています
04:05
マードクです
04:05
来週の放送になりますが
04:07
9月7日月曜日
04:09
京都フリス体育館では
04:10
イノキはUWSの藤原義明と組みまして
04:12
藤並前だとタックでぶつかるというカードが
04:15
先ほど発表になりました
04:15
ドクマリエルボー
04:16
すごい
04:17
顔面のところに持ってきました
04:18
またこのマードクは
04:20
京都大会
04:21
このフィナスのおか月曜日の
04:22
京都フリス体育館で
04:23
長州リフトシングル対決を行う
04:25
まさに息つく間もない
04:27
煙国合戦シリーズということは
04:29
ゲーミングの通りですね
04:30
山本さんね
04:31
そうですね
04:31
まさしくですね
04:33
大戦略ですね
04:33
中田さんなんかどうなんですか
04:35
試合前ですね
04:36
日本選手権の中田でしょ
04:37
そしてスタートする前にですね
04:39
ありますね
04:40
相当何か目につぶっている人もいましてね
04:42
だからこう精神に統一しますね
04:44
やはりレストラーなんかもそうなんですけどね
04:46
中には歌うたいやつもいるんですよね
04:47
それとかですね
04:48
もう年中トイレで行くやと思いますし
04:49
やはり同じですか
04:50
そうですね
04:51
やっぱりローミングアップしている時に
04:53
気持ちを
04:54
僕らレースですけどね
04:56
試合に向かって
04:57
盛り上げていくのが一番快適だと思うんですね
04:59
何の障害でもすごいですよね
05:01
集中力だと思うんですけどね
05:02
集中力
05:03
今もですね
05:04
イノキがリングの中央で
05:05
二王立ちになってですね
05:06
そしてリックマードクに
05:08
ナックルパートをぶち込む
05:09
そしてマードクはたまらず
05:11
バックステップを使うということなんですけど
05:12
これは200なんかイノキの背中あたりからですね
05:15
とにかくパワーエネルギーというものが
05:17
感じられる凄みですよね
05:18
これはね
05:18
そうするとね
05:19
レスキの場合でもね
05:20
お坂さんね
05:21
相手がですね
05:22
すごい精神をしっきゃーっと集中してるんですよ
05:24
コンテーションがいいとですね
05:25
相手がすごい大きく見えるんですよ
05:27
もうそうするとね
05:28
あほら
05:28
今日はこういった
05:29
なんでこんなコンテーションやのかなとか言ったら
05:30
もう腰をだんだん引いていっちゃうんですよ
05:32
なるほど
05:33
もう何の技かけども腰に出ちゃうんですね
05:35
だからこれはね
05:36
今中さんに聞いていましたけどね
05:38
やっぱり同じだと思うんですね
05:39
これ選手を集中しないとですね
05:41
コンテーション悪いけど本当に特にね
05:43
集中しなかったからなんですね
05:44
やはりスポーツ界の共通点があるわけですが
05:46
おっとエクロンサイトル
05:47
エクロンのところに伏せておいて
05:52
上からドクバリ雑歩で
05:54
体重をかけるカップコーナー
05:57
素敵なエビを浮かべる
05:58
おっともう一回
05:58
これは山本さん
06:00
首が逆に下がりましたね
06:03
よく普通の方でしたらね
06:04
うちうちになってしまうわけですね
06:05
そうですよね
06:06
さあ猪木のダメージはどうでありましょうか
06:10
2回目の防衛に成功するか猪木
06:12
最重差は22キロ
06:14
マードックの方が重い
06:16
猪木がハンディキャップを背負っての
06:19
今夜のタイトルマッチ
06:20
栄光のIWGPヘビー級選手権試合であります
06:24
さあオートローキックローキック
06:26
マリキックを見舞うぞ
06:27
マードックこれは回転があるんですよね
06:29
非常に屈辱と感じるというね
06:31
それとね昔ですけどね
06:34
アリさんがやってたでしょ
06:34
アリが1週間病院に入りましたよね
06:36
そういうことを選手もおそらく知ってますね
06:38
味わった選手は特に痛いという感じがあるわけですね
06:41
痛いじゃなくて痺れてしまうんですね
06:43
そうですね
06:43
なのでマードック打ち切りましたね
06:45
鼻血ですね
06:45
鼻血ですかね
06:46
ステップオーバートーホールドに取る猪木
06:48
ロープサイド
06:49
この戦後復戦シリーズ
06:51
2週目のスコーカ国際センターで
06:52
このIWGPヘビー級選手権試合が
06:54
行われているわけでありますが
06:55
この戦後復戦シリーズ
06:57
9月7日月曜日は京都府立体育館
06:59
そして11日金曜日は兵庫県の尾野市
07:01
さらに14日月曜日は岡山県の岡山東部
07:05
そして17日木曜日は大阪の
07:07
大阪府立体育会館という風に
07:09
サーキットを行っていくわけでありますが
07:11
この大一番
07:12
IWGPヘビー級選手権試合
07:14
チャンピオン猪木に
07:15
ゼッパーロデオマシーンのディックマーボックが
07:17
チャレンジをしているという
07:18
この大一番が行われておりますが
07:20
これまでのところどうでしょうかね
07:22
そうですね
07:22
五分という感じはありますけどね
07:24
特にこれからの試合ですね
07:26
七岡の京都なんかですね
07:27
大阪にしてもいい試合が見られますよね
07:30
そうですよね
07:30
目白しって感じですよね
07:31
まさに目が晴らせないこの戦国合戦シリーズ
07:34
新日本プロレスの超過激なプロレスが
07:36
全国にプロレス熱風を吹き
07:38
巻き起こすということでしょうけれどもね
07:40
さあステップオーバー
07:41
トーフォールドに捉えておりますが
07:42
ロークサイド
07:43
これはレフェリーミスター高橋から
07:45
制止でしょうかこれは
07:46
ブレークですね
07:48
ブレークを目指されました
07:48
しかしそこに膝を落とした
07:50
2ドロップ
07:51
2ドロップを落としました
07:52
苦しそうな表情のチャレンジャー
07:54
ビッグマードックです
07:55
鼻血なことでやっぱり
07:57
呼吸ちょっと苦しいですか
07:58
苦しいですよ
07:59
それから額なんか決めますとね
08:00
目に入ってしまうんですよ
08:02
そうすると虹みたいにかかっていって
08:03
なかなかもうやりにくなんですよね
08:05
スタミナの消耗になりますね
08:07
はい
08:08
さあそのマードックスタミナの消耗ということでしょうか
08:11
これを間合いを図ります
08:12
この辺はさすがベテランでありましょう
08:13
リング内に自らエスケープを行いました
08:17
そしてリング内にシックスティーンに戻りました
08:19
さあ猪木がそのリング内で待ち受ける
08:21
左足をかばうようにしているマードック
08:23
猪木が獲物を追い詰めるかのように
08:25
鋭い行走だ
08:26
鋭い行走でマードック追い詰めるぞ
08:28
小坂さん今左足を下げたでしょ
08:30
マードック今右足出してるでしょ
08:31
左足蹴られるのも怖かったんですよ
08:33
なるほど
08:33
この左足をバックに持って
08:36
おっとおっと
08:37
しかし猪木はさすが
08:38
前に出した途端に受けました
08:40
いやワード出させるんです
08:41
隙を与えるわけです
08:42
なるほど
08:42
そうしたらいいですね
08:43
さて放送時間が徐々になくなってまいりました
08:50
今夜のこの福岡国際センターから
08:53
戦国決戦シリーズ生中継でお送りしています
08:55
今リング上ではIWGPエビ級選手権試合
08:58
チャンピオンアントニオイノキ対
08:59
ビッグマードックの一戦が行われておりますが
09:01
リバースのインディアンディスロッキーに取る
09:03
リバースのインディアンディスロッキーに取るアントニオイノキ
09:06
しかし放送時間が徐々になくなってまいりました
09:08
この最後までこの放送を試合の結末にお送りすることができないかもしれません
09:13
その説はあらかじめご容赦ください
09:15
放送時間が徐々になくなってまいりました
09:17
今夜は中野光一さんをゲストにお迎えして放送してまいりましたが
09:21
中野さんどうでしたか一言
09:23
本当にもうゆっくり楽しかった
09:25
はい時間がなくなりました
09:27
もうちょっと申し訳ございませんが
09:28
そろそろこの辺で福岡国際センターからお別れします
09:31
また来週お会いしましょう
09:32
ごきげんようさよなら
09:32
いいの?
09:37
ごきげんよう
10:07
ごきげんよう
10:37
ごきげんよう
11:07
ごきげんよう
11:37
ごきげんよう
12:07
ごきげんよう
12:09
ごきげんよう
12:38
プレイス!
12:42
真っ端竜儆!
12:45
あぅっ Rise!
13:02
描き玉京
13:04
描き玉京
13:05
ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!
13:35
ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケロチェン!ケ
14:05
お疲れ様でした
14:35
お疲れ様でした
15:05
お疲れ様でした
15:35
お疲れ様でした
16:05
お疲れ様でした
16:35
お疲れ様でした
17:05
お疲れ様でした
17:35
お疲れ様でした
17:37
お疲れ様でした
17:39
お疲れ様でした
18:11
お疲れ様でした
18:43
お疲れ様でした
18:45
お疲れ様でした
18:47
お疲れ様でした
18:49
お疲れ様でした
18:51
お疲れ様でした
18:53
お疲れ様でした
18:55
お疲れ様でした
18:57
お疲れ様でした
18:59
お疲れ様でした
19:01
お疲れ様でした
19:31
お疲れ様でした
19:33
お疲れ様でした
19:35
お疲れ様でした
お勧め
13:35
|
次
Antonio Inoki vs. Steve Williams – IWGP Heavyweight Championship Match: Toukon Series (10/25/1987) Ryogoku Kokugikan
njpw fan
昨日
39:36
Antonio Inoki vs. Strong Kobayashi – NWF World Heavyweight Championship Match: 2nd Anniversary Big Fight Series (3/19/1974) Kuramae Kokugikan
njpw fan
昨日
35:49
Antonio Inoki vs. Strong Kobayashi – NWF World Heavyweight Championship Match: Toukon Series 2 (12/12/1974) Kuramae Kokugikan
njpw fan
昨日
31:57
Antonio Inoki vs. Bruiser Brody: Big Fight Series 2 (4/18/1985) Ryogoku Kokugikan
njpw fan
昨日
9:51
Riki Choshu vs. Yoji Anjo – New Japan Pro-Wrestling vs. UWF International All-Out War (10/9/1995) Tokyo Dome
njpw fan
昨日
21:04
Keiji Muto vs. Nobuhiko Takada – IWGP Heavyweight Championship Match: New Japan Pro-Wrestling vs. UWF International All-Out War (10/9/1995) Tokyo Dome
njpw fan
昨日
18:04
Katsuyori Shibata vs Hirooki Goto: NJPW G1 Climax 24 (8/10/2014)
njpw fan
2025/4/23
11:47
Antonio Inoki vs. Don Frye – Antonio Inoki Retirement Match: Moeru Toukon (4/4/1998) Tokyo Dome
njpw fan
昨日
1:12:37
Tetsuya Naito vs Yota Tsuji - IWGP WORLD HEAVYWEIGHT CHAMPIONSHIP MATCH: SAKURA GENESIS 2024 (4/6/2024)
njpw fan
2025/3/26
8:08
Tatsumi Fujinami vs. Riki Choshu – WWF International Heavyweight Championship Match: New Year Golden Series (2/3/1984) Sapporo Nakajima Sports Center
njpw fan
昨日
22:05
Antonio Inoki vs. Kim Duk – NWF World Heavyweight Championship Match: Toukon Series 1 (10/10/1974) Kuramae Kokugikan
njpw fan
昨日
11:59
Riki Choshu vs. Atsushi Onita – No Ropes Barbed Wire Exploding Deathmatch: (7/30/2000) Yokohama Arena
njpw fan
昨日
19:29
AJ Styles vs. Katsuyori Shibata: G1 Climax 25 (7/20/2015)
njpw fan
一昨日
33:21
Katsuya Murashima vs. Daiki Odashima: NJPW Tanahashi Jam Itaru (6/29/2025)
njpw fan
3 日前
4:04
Wolf Aron, who joined New Japan Pro-Wrestling, greets fans!: NJPW Tanahashi Jam Itaru (6/29/2025)
njpw fan
3 日前
21:25
Dragon Kid, El Desperado, Master Wato & YOH vs DOUKI, SANADA, SHO & Yoshinobu Kanemaru: NJPW Tanahashi Jam Itaru (6/29/2025)
njpw fan
3 日前
21:07
El Phantasmo (c) vs. Taiji Ishimori - NJPW World Television Title Match: NJPW Tanahashi Jam Itaru (6/29/2025)
njpw fan
3 日前
36:00
Ryu Lee vs. Hiromu Takahashi: NJPW The New Beginning In Osaka (2/9/2020)
njpw fan
6 日前
30:56
Dragon Lee vs. Shingo Takagi: NJPW Best Of The Super Junior XXVI (5/23/2019)
njpw fan
6 日前
31:25
Dragon Lee vs. Hiromu Takahashi: NJPW The New Beginning In Osaka (2/11/2017)
njpw fan
6 日前
23:13
Dragon Lee vs. Hiromu Takahashi: NJPW G1 Special in San Francisco (7/7/2018)
njpw fan
6 日前