プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 2025/6/21

カテゴリ

🥇
スポーツ
トランスクリプション
00:00エンジャパンソール2025
00:21山形ビッグウェイ大会もいよいよメインイベントとなります
00:24来る6.29愛知ドルフィンズアリーナ高橋チャップ
00:28ダブルメインイベントはIWGP世界ヘビー級選手権
00:33王者後藤博之チャレンジャーザ・セイバージュニア
00:38その戦いの全勝戦となります
00:43新日本本体VSGMDK6人タッグマッチを迎えます
00:54ティームDKビッグジャガーハートリー・ジャックソン
01:00ザ・グリッドオーバー・リョウヘイ
01:08アートリー・ジャックソン大岩リョウヘイゴールを受けて
01:13IWGP世界ヘビー級王者次期チャレンジャーザ・フロントマン
01:19ザ・クセイバージュニア
01:22昨年のG1クライマックスで始まる
01:26一つ前のIWGP世界ヘビー級チャンプ
01:30そして次期チャレンジャーでもあります
01:33ザ・クセイバージュニア
01:34後藤革命
02:00まだまだ唸りを上げて続いていきます
02:05第5投コールに迎えられて
02:08第12代IWGP世界ヘビー級チャンピオン
02:12後藤博之
02:14トリオを組んでは
02:16海野翔太
02:17さらにポルチン・オレック
02:19三者ともに
02:23今年のG1クライマックス場が決定している
02:27トリオです
02:28ネバー・ムズベツ級チャンピオン
02:31186センチ
02:32120キロ
02:34バース
02:35ポルチン・オレック
02:37G12年連続2回目Aブロック
02:41ポルチン・オレック
02:42G1クライマックス35
02:44Bブロック
02:46エントリー
02:47183センチ
02:48103キロ
02:50ラフネック
02:51海野翔太
02:54G1は3年連続3回目Bブロック
02:57ファンタゾムのサングラスをしっかりと携えて
03:01海野翔太
03:0235Aブロック
03:04エントリー
03:05IWGP
03:08世界ヘビー級チャンピオン
03:11ビシャモン
03:12182センチ
03:13103キロ
03:15後藤
03:16ひろき
03:18連続防衛
03:2313防衛も特に7回
03:26最多を数えます
03:28後藤ひろき
03:30さあミラノさん
03:35この一戦は後藤海野
03:37そしてELPLファンタズモが最初はマチメイクされていたんですが
03:41ファンタズモが欠場でしっかりと海野翔太がサングラス
03:45エールを送ってましたよね
03:47そうですね
03:48かつてファンタズモ選手が病気で欠場の時もですね
03:52やっぱこのペンライトを青にしたりとか
03:55やっぱそういうとこで海野選手とファンタズモ選手の絆っていうね
03:59信頼関係そういったものすごい見えましたよね
04:02さあそして変わって入ったのがボルチンオレックです
04:06マカベ選手
04:08見どころはもう満載だと思うんですけれども
04:11ボルチンオレック2年2ヶ月でシングルタイトル取りましたね
04:15やばいね
04:16マジでやばいね
04:18だからボルチンのいいとこって真面目なんだよね
04:23すごく真っ直ぐに勝ちを置くための練習するから
04:26これだからね他の連中もね
04:29なめてかかったら大変なことになるから
04:31いやーまあ本当にとんでもない勢いで
04:33その真面目な努力というものが身を結んでますよね
04:36こいつこれでいて結構冷静なとこあるんだよ
04:39だからね焦って潰れることないんだよね
04:43なるほど
04:43だからこれいいよ
04:46いいからこそ
04:47まあなんか大岩とかにしてみたらさ
04:49対戦するんだったら最初から潰しておきたいなんてある
04:52はい
04:52さあ大岩良平は3年と10ヶ月のキャリア
04:57ボルチンオレックは2年2ヶ月です
04:59もう近いよねほんとねこいつらもね
05:02いやまあ本当に近いんですけれども
05:03その分大岩良平は
05:05例えばあのプロレスリングノアへの
05:07国内多団体武者主義を終わった後に
05:10もう何度もネバーストロング
05:12TV王座挑戦すると体感ならずだったんですよね
05:15はいはいはい
05:16ボルチンが先に達成してしまったっていうのは
05:19そうだね
05:19だからやっぱり
05:21あの多団体に行くのも一つの手ではあるんだけど
05:23この厳しい新日本プロレスの中で
05:27どんだけ先輩に揉まれるか
05:29外国人政治に揉まれるかというのが
05:31一番の経験値でもあるんだよ
05:33はい
05:33だからそのレベルが高いうちに
05:36高くなってから行くのと
05:37低いうちで行くのがちょっとやっぱり違うんだよね
05:39あーなるほど
05:40見る視点が違うから
05:42勉強する視点だよね
05:44あとあのボルチン選手が東京ドームで
05:47エキシビジョンマッチやった時の相手がね
05:49大岩選手だったんで
05:50まあそういった意味で
05:52大岩選手はいろいろな悔しい思いはある中で
05:54いやーとそうですよね
05:55はい
05:55しっかりこの決定戦
05:58勝ってですね
05:59あのー
05:59入っていきたいっていう気持ちがありますよね
06:02もし入ったらだって
06:03ボルチン選手と同じブロックになりますね
06:04いやそうなんです
06:057.4東京武道館 G1クライマックス Aブロック出場者決定戦
06:09大岩リョウヘンVSドン・ファレです
06:11勝てば後藤裕樹そしてボルチン選手と同じブロックということになります
06:15でもやっぱりすごいね
06:18あの他のメンバーがさ
06:20すごいメンバー揃ってるね
06:22はい
06:22おいね
06:23さあその前トロックキック
06:25いいね
06:26あっという投げてきって
06:29そのままなんかあれだね
06:31あの追い割ってさ
06:32なんかちょくちょくある技巧派的なテクニックのセルト
06:36いやそうですよね
06:37その分厚い肉体とパワーが残るんですけれども
06:40面白いね
06:41あの小川芳成さんの訓練を受けて
06:43このタワーとテクニックの融合スタイルを本人目指してる
06:47分かる分かる
06:48だって俺小川さんすげえやりにきるもん
06:51ああ
06:52確かにその動き
06:55タクティスというものを学んで
06:59新日本プロレスに帰ってきました
07:00大岩良平です
07:01やっぱ勉強やっぱ意味あるわね
07:04さあ大岩とボルチンオーリック
07:07でもさこの流れの中でさ
07:11ボルチン見てるとさ
07:12ものすごいスムーズだよね
07:14いやもう本当に
07:15とても2年2ヶ月と覚えないですね
07:17だから1試合1試合スキルアップしてんだよね
07:19ああこれちょっとすごいね
07:22あの目を見合うものがあるというかさ
07:24素直なんじゃないですかね
07:25ああなるほどね
07:26素直な人間ってこう
07:27ああいいじゃないですか
07:28そうだね
07:29言われたアドバイスをそのまますぐ吸収していく
07:32吉橋も確かにそうだもんね
07:33あと後藤もそうだね。どっちかというと素直だけど、試合になると急にパーンって変わるんだよ、共演すると。
07:42この二面性を持ってるからいいのかもしれないね。素直っていうのは確かにあるわな。
07:47さあ、ボルチン・オリックが試合になると、火がつくその凶暴性というものを追い割に見つけていきますか。
07:54タッチはクイックタッチ。
07:56いわゆるチャンピオンサイドですね。
07:58そうだね、これすごくいいね、このチームは。
08:00前哨戦はミラノさん、いわゆるチャンピオンサイドの方が連勝マークしてるんですよね。
08:09いや、そうですね。やっぱりこの本体の流れが非常にいいですよね。
08:15よく見てる。とんでもない逆水兵から後藤拾置です。
08:20よく見てるわ。海野がよく見てた。
08:23今のハルマン。
08:24大戦、左土!
08:26これ痛いんだぞ、これ。
08:29これ見た目より凄い痛いのよ。
08:31本当に。
08:32レステラーの拳6個ですからね。
08:34ねえ。6個よ。
08:35これは痛いわ。
08:37さあ、集中砲火を食らってしまいました。大岩良平です。動きが完全に止まっている。
08:43海野と。
08:45これは痛えな。
08:47エルボースバッシュ、鋭い一撃。
08:50もう一発。
08:52力いっぱい痛いからね。
08:54渾身の一撃ですよね。
08:56コーナー振りました。
09:03エルボーか。
09:04低下のドロップキック。
09:05海野翔太は、1.4東京ドーム時の王者ザックに敗れています。
09:106.15上ホールタックながらザックにも敗れています。
09:13同じBブロックのG1クライマックスが決まっています。
09:17当然、ミラーノさん。
09:19バチバチ意識はしてますよね。
09:20もちろんしてると思いますね。
09:21もちろんしてると思いますし。
09:23それ以外にも、この現状。
09:25まだ海野選手でもう一つ届かないっていうところまでやったので、
09:28そこをなんとか越えたい。
09:30G1クライマックスでっていう気持ちはすごく強いと思いますね。
09:34次、昨年のG1ではザックに勝利を果たし、
09:38そこからいわゆるタイトルマッチへの道というものを作ることができました。
09:42その場面を打開する。
09:46厳しい夏ですけど、そういうチャンスもあるのがG1ですよね。
09:50そうですね。
09:51オブローのスープレックス。
09:52珍しいね。
09:54一瞬で変わるからね。
09:59さあ、TMDKが。
10:02やっぱり上外にザックがうまいわね。
10:04赤コーナーを蹴散らしました。
10:06場外戦です。
10:07ザック・セイバーJr.と後藤博之。
10:09あのさ、ほとんどさ、リングに上がってないでしょ、高藤。
10:12そういうやつにさ、いけるかあいつさ、思いっきりな技バンバン入れるとさ、
10:16効くのよ、マジで。
10:17なるほど。
10:18試合で興奮してる状態じゃないからさ、思いますか。
10:21まだその体が完全に仕上がってない状態で。
10:24言えるでしょうか。
10:26さあ、そしてハートリー・ジャクソンです。
10:28いつもなら、ハートリー・ジャクソン、ボルチェ・オリックと大肉弾戦なんですが、
10:35そうですね。
10:36チームワークに徹してますね。
10:37もうTMDKとして、やっぱりこのタッグの戦いで連敗が続いてますから。
10:42いやー、先ほどの鋭いエルボースマッシュを目の当たりにしたからか。
10:47ザクセイバージニアがこうやるんだと言わんばかり。
10:50これ、すげえ意識してるね。
10:52はい。
10:53ヨーロピアアッパー。
10:55連発でお見舞いしました。
10:57やっぱりなんか同じ技使うやつ。
11:00いやー、全チャンプにして次期チャレンジャーが、海野の前で見せつけました。
11:07あとハートリー選手ね、落ち着いてやってるように見えますけど、結構ボルチン選手に行かれてるので、何回か。
11:13なるほどなるほど。
11:14えー、ここのね、リベンジっていうのも僕はハートリー選手も終えてると思います。
11:18いやー、そうですね。
11:19チームワークに徹しながらも、そのチャンスというものを訪れれば見逃さないでしょう。
11:24あのさ、ザクってさ、すごい気候派なんだよね。
11:28はい。
11:29気候派なんだけど、あの、技一個一個ものすごいさ、なんとの、アグレッシブに入れてくんだよね。
11:35重いし、荒いんですよね。
11:37そうなんだね。
11:38これ、こいつ、なんかスマートなレスラーかなと思うけど、荒いんだよね。
11:41はい。
11:42これ、ちょっと勘違いしちゃダメなんだよな。
11:44まあ、あの、いわゆるエルボーであったり、蹴りであったり、タフなものを持ってますよね。
11:48さあ、1回行けー。
11:50ウェミノ。
11:51いや、上がってるのは、ザク。
11:53さあ、この状況、どちらだ。
11:55ザクは、上だ。
11:57丸めい込んだ。
11:58ウェミノの勝負だ。
12:00よっしゃ。
12:01よっしゃ。
12:02距離が開いた。
12:03蹴りかました。
12:04いいね。
12:05いいね。
12:06いいね。
12:07いいね。
12:08いいね。
12:09いいね。
12:10いいね。
12:11早い。
12:12怖い。
12:13頭の回転、すごい。
12:15うーん。
12:16これ、最後ダメなんだよ。
12:17ちょっともんな。
12:18最後の最後で、完全にザックの色になりましたね。
12:21そうなんですね。
12:22持ってくんだよね。
12:23よく計算してるんだよな。
12:24やっぱり。
12:25さあ、そして、サポーターテイピングをしている。
12:29もう、小川さんですよ。
12:30腕ですね。
12:31はい。
12:32今、聞いた?ミランド君。
12:34もう、小川さんですね。
12:36いやいや。
12:37でも、なんとなく顔も似てるな。
12:39あの、髪型とか、雰囲気がちょっとね。
12:44ああ、これでも、痛いな。
12:46これ、かなり腕効いてるな。
12:47はい。
12:48肘の内側にも、足が挟まってるんで。
12:50体重がけてもね。
12:51はい。
12:52アームロック、腕殺し、大岩です。
12:57俺、ティーリーの意見でさ、
12:59意外とさ、技巧派のやつらが集まれて、静かかなと思いきやさ、
13:02結構みんな、あの、当社熱くてさ、
13:05ガンガン行くやつ多いんだよね。
13:07ガンガン来ますよ。
13:08いや、でも、本当にパンク集団ですよね。
13:10いや、ジニアよりも藤田康生選手がいますよね。
13:13ああ、いや。
13:15俺、ちょっと藤田とかも結構注目してるんだよ。
13:18うん。
13:19どれくらい荒組みしてくれるのかなと思って。
13:21はい。
13:22スーパージニア、優勝してますね。
13:23そうなんですよね。
13:24あべ。
13:25史上最年少優勝を果たしました、藤田。
13:27天山。
13:28はい。
13:29ここは、大岩が落ち込むか。
13:30はい。
13:31大岩が打ち込むか。
13:32ダスしました、海野。
13:33攻める。
13:34いいね。
13:35いいね。
13:36エンサーがいる。
13:37呼んでいました、大岩。
13:38行かせない。
13:40さあ、トールの矢の定理。
13:43高い。
13:45高い。
13:47ちょっとあれだね。
13:48海野、何かか捕まれしいだね。
13:49そうですね。
13:50ローンバトルが続きしてきました。
13:51ただ、赤コーナーでチャンピオンが待ってる。
13:53ようやく。
13:54ようやく。
13:55510いけ。
13:57510。
13:58510ね。
13:59510ね。
14:00510ね。
14:01510ね。
14:02ああ。
14:03さあ、いけ。
14:04シャルラー、ぶっ飛ばしていく。
14:05DMD系を通じます。
14:06いけ。
14:07マカベ選手は、もう、後藤革命、後藤日本と今のチャンピオンズはどうご覧になってますか?
14:12いや、後藤ってね、ちょっとさ、スロースターターターというかさ、周りの後輩たちが、ものすごい勢いがいいじゃん。
14:19それを見せれば、こっちもっと燃えてくるんだよ。
14:22ああ、なるほど。
14:23さあ、いけ。
14:24シャルラー!
14:25このパワー、このパワー。
14:28いや、力ありますよな。
14:30510ね。
14:31510ね。
14:32510ね。
14:33510ね。
14:34510ね。
14:35サコーナに叩きつけていく。
14:37さあ、センスを広げていく。
14:40バックドロップ。
14:43ムラマサからバックドロップ。
14:451連の流れで510ね。
14:46510ね。
14:47つもつくっていく。
14:48でもね、ここやっぱ、冒頭全然疲れてんじゃないからね。
14:50はい。
14:51非常にフレッシュですよね。
14:52これは…
14:53そうね、分くるでしょ。
14:54どっちかというと、大岩のほうが疲れてるからさ。
14:56そのまま飲み込まれてはたまらないと。
14:59ライトオイルがローニングシェルボー
15:02さあ自覚さあ
15:05トライティールが多いわDDT
15:09このDDTの入り方ももう
15:12ていうか見るのはこいついろいろ技持ってるよね
15:15持ってるんですよね
15:16小川選手からも盗んでるし
15:18ザク選手からもあれもあるし
15:20さあ
15:23うっそー
15:25PK
15:26これ行きできないじゃないか今
15:27今いいの入ったね
15:29何でもない一撃です
15:31このままザクドライバーと
15:36攻撃力やばい
15:42ザク選手からすると今年勝ってないですからね
15:44そうなんですよね
15:462月に取られてオンタリオも
15:48ダブルホールで引き分けですからね
15:502.11大阪ザクセイバージュニアが
15:52後藤博之からベルトを奪われました
15:54リマッチ5.9オンタリオダブルホール
15:56召喚不良に終わってしまってますよね
15:58勝ててないんで
16:00今度こそっていう気持ちが
16:023度目の正直と何か
16:05フルトを奪われますね
16:07今度は
16:09アウトを奪われますね
16:11クラッチしている
16:13後藤博之です
16:14今度は
16:15この石殺しが決まってますけど
16:17今日は決めさせません
16:19さあ
16:21読んでいますこれ切られたアウトだなぁ これ逃げろ
16:27さあ後藤が勝ちました 三戦八戸
16:30やばい 伸びてる伸びてる伸びてる伸びてる伸びてる伸びてる
16:35よしよし しかもね逃げるときに使える足が1本しかなかった
16:42ロックしてだもんね もうやっぱ計算ずつだもんね
16:46腕と足両方畳んでいました
16:50ああああああああああああああ ああああああああああ
16:54やばいぞやばいぞ
16:56て殺し えぎつないよ
17:00上からストンピングしましただればさあみんな心交換があるとさあ ザックもすげえそれ様てんだよねあそうですね
17:07勝ちに行ってんだよねこれ なんで俺の腰にベルトがないんだそうなんだよ
17:13俺はこいつに勝てないんだ
17:16うまったベルトを返してもらおうか いや断る
17:20いいよ いいよ
17:22新日本の未来をつける
17:24後藤革命はずっと終わらない そう語るな後藤ひろき
17:29絶対できたいやー ラリアットは手に落とした
17:34効かせない どちらもいかせない
17:52こちらが先に立つ
17:54さあどうする?
17:55赤コマラはボルチンですね
17:57第48大ネーバー無差別級チャンプが待っている
18:01さあここでボルチン、ハートリー・ジャクソン
18:08負けられないぞ、ハートリー選手
18:10バカミ選手もううずうずするじゃないですか
18:13もうなんでこいつ怪獣だなわよ
18:15怪獣モンスターも
18:17怪獣対決戦
18:20ハートリー飛ぶね
18:23ハートリー飛ぶんです
18:25飛ぶんだ
18:27この男飛ぶんです
18:29ボルチン・オレンクの肉体
18:31ハートリー・ジャクソンが突っ込んでくる
18:33かわした
18:34でもいいの入ったな
18:36さあ長い距離突っ込んできたボルチン・スプラッシュ
18:40うるそ
18:41あげるのか
18:42ボルチン・ジャクソン
18:44何キロなんだこいつら
18:46うーわせーな
18:48ハートリー・ジャクソン好評は135と言われていますが
18:50絶対あんだろ135
18:51もっとあるんじゃないか
18:53ゾーンがパツパツに張った肉体
18:57ハートリー・ジャクソンが負けた
18:59ハートリー・ジャクソンが負けた
19:00ハートリー・ジャクソンが負けた
19:01ハートリー・ジャクソンが負けた
19:02ハートリー・ジャクソンが負けた
19:03もう数字じゃない
19:04この男たちは
19:05さあメバー・ムサデツクチャンプに対して
19:06スプラッシュ
19:08セント
19:09これはかわしました
19:11ボルチン・オレンク
19:12ハイジアルブン自爆はきついっすね
19:14いやーきついよねこれ
19:16全部自分で返ってる
19:17さあチャンサー
19:19ボディスラム
19:20リバース
19:21さあツーステップ
19:23スプラッシュ
19:24リバーススプラッシュ
19:26さあカジさん
19:29さあここから勝負だよ
19:31うわボルチン・オレンク
19:32目がもう決まってるな
19:33いやーこれはもう勝負だよ
19:35マジかー
19:36ハートリー・ジャクソンだな
19:37嘘だろ
19:39ボルチン・シェイク
19:40ハートリー・ジャクソンに
19:41そのまま
19:43ボルチン・オレンク
19:46ボルチンやめーな
19:49ボルチンやばいんです
19:51さあこのまま
19:52ハートリー・ジャクソンを飲み込むか
19:54さあチャンサー
19:56キャリーの体勢
19:57いやー神風には生かせない
19:58慌てて大岩がカット
19:59そこへ
20:01ロープにぶったのは大岩の方だ
20:06ゴークスクリュー
20:09ボルチンをテンサー
20:11テンサー
20:12スープレックス
20:14やばいな
20:15一気に変わったな
20:16これは
20:18やばいやばいやばい
20:20センター
20:22テンサー
20:24やばいな
20:25やばいな
20:26めくすぎる
20:27オッケー
20:284カットしましたね
20:29ザクセスも抑えられたのに
20:30はい
20:31この2人まただ
20:33また
20:34全勝戦の2人
20:36いやいやいや
20:37ノーが揺れる
20:38ウシボロシー
20:41チャンピオンがすごいな
20:43すごいな
20:45うわー
20:46うわー
20:47いいよ
20:48よし
20:49クリーナップ
20:50いいじゃね
20:51後藤と
20:52ウミノ
20:53ハートリーに対して
20:55ヤンパー
20:56ぶち破った
20:58連携で
20:59ホイトーする
21:00エンズイ
21:01
21:02GTR
21:03コラー
21:05コラー
21:06コラー
21:07コラー
21:08コラー
21:09持ち上げんの?
21:13そしてとどめは
21:14この男か
21:16いったいったいったいったいったいった
21:18ボルシー
21:19コラー
21:20コラー
21:21コラーの回せ
21:22コラー
21:23コラー
21:24コラー
21:25いいボルシー
21:27これは返せないな
21:2917分3秒
21:31コレッジオレック選手の勝利です
21:35あのー
21:36なんていうの
21:37このメインの最後のさ
21:39このなだれのようなさ
21:41はい
21:42この攻め
21:43これは返せねーよ
21:45いやー
21:46本当にあの本体トリオのお店さん
21:47連携もそうですし
21:48そうそうそう
21:49強さですよね
21:50そうなんだよ
21:51いきぴったりでしたよ
21:52これすげーわ今のは
21:54DMDKを飲み込みました
22:00それぞれがそれぞれ
22:03来たる夏に対して
22:05思うところあるでしょう
22:07後藤博樹
22:09チャンピオンサイド
22:10もちろん直接対決での決着はありませんが
22:13前哨戦これでチャンピオンサイドが
22:153連勝をマークしています
22:19いやでもファックス選手の攻撃はね
22:21本当フラストレーションを感じる
22:23そして気持ちが入っているとんでもなく
22:25えぐいし力強くて荒々しい攻撃でしたね
22:29やっぱりすげーなんか意識してんだな
22:31こいつな
22:32チャンピオンシーン楽しみですよこれ
22:35しかも6点に行け愛知って
22:36後藤選手の順次元といいますかね
22:38いやそうでしょうね
22:39はい
22:40しかも
22:42ドルピンズアリーナ
22:43最後の
22:44新日本プロレスなんですよね
22:46そこに後藤博樹は当然
22:49歴史にその名を
22:50そして思い出を
22:52刻み込むつもりでしょう
22:54後藤選手で
22:552月取ってから
22:56毎月2回防衛して
22:58とんでもないペースでやってますよね
23:00いやそうなんです
23:023月4月5月そしてこの6月
23:05勝利です
23:06いやー
23:07幕藤選手
23:08月に2回防衛を4ヶ月連続です
23:11だからそれだけ
23:12アイドルGPのあの
23:13チャンピオンを
23:14必要とされてるんだよね
23:15はい
23:16その大会大会でさ
23:17やっぱりみんな見てるわけよ
23:19だから呼ばれてるからこそ
23:20やっぱりね
23:21いい勝負見せる
23:22うん
23:23まあ後藤もいいんじゃない
23:24ああアメリカと日本に
23:26たりきたりで攻撃してるよね
23:27うん
23:28しかも稲子さん
23:29間隔が1週間空いてないなんて
23:31ザラなんですよね
23:32いやなんでもない
23:33なんかなんかいいんじゃない
23:34これ
23:35さあボルチンが前行く
23:36うん
23:37ボルチン
23:38ボルチンが?
23:39ボルチンが?
23:40ボルチンが?
23:41ボルチン!
23:42ボルチン!
23:43ボルチン!
23:44ボルチン!
23:45ボルチン!
23:46ボルチン!
23:47こんばんは山方!
23:49ボルチン!
23:51ボルチン!
23:52ボルチン!
23:53次は赤2よりボルチン!
23:56真是みんなで
23:58算出しないぞ
24:00日本語の rescued
24:01これからもっと嬉しいプロレースで
24:03o 頑張ります!
24:04あたのうううううううううううううううううううぃ
24:08オルチーがんばってこっ over
24:10ボルチン噛んでいるよね
24:11上手だけasperson
24:12- ボルチン!
24:13- ねん?
24:15だからツダーマイクにモデルで
24:17オルチン!
24:18次は最後に締めがいるから、ここは我慢して、ちゃんと言うよ。
24:26さあ、大海の翔太です。
24:37山形大会、最後まで互換戦、誠にありがとうございました。
24:41山形は暑くて最高ですね。
24:54このシリーズも大切だけど、目先はG1クライマックス。
25:01後藤さんが名古屋でザックから防衛して、
25:06俺はG1クライマックスを制して、また後藤さんの目の前に帰ってきます。
25:16その時は、そのベルトをかけて、また戦いましょう。
25:24最後の締めは、もちろん後藤さんに締めてもらいます。
25:30さあ、そして後藤博之にマイクが渡りました。
25:34大丈夫か?
25:35もうG1クライマックスを見つけられるかな?
25:43改めまして、本日はご来場、誠にありがとうございました。
25:50本当に時間がかかりましたが、
25:55ようやくこのベルトを持って、
25:58山形に帰ってくることができました。
26:01本当にありがとうございます。
26:05ご視聴ありがとうございました。
26:07次のタッキ戦も必ず勝って、
26:10チャンピオンとして、
26:11G1クライマックスを迎えたいと思います。
26:14G2クライマックスを迎えたいと思います。
26:18G3クライマックスを迎えたいと思います。
26:20まだまだ終わらない…
26:22最後の最後まで…
26:25後藤革命に…
26:26ついてこい!
26:32最後は…
26:35ここ山形でも…
26:38後藤の字で…
26:40締めたいと思います
26:43字あるかな?
26:45山形には…
26:47字が…
26:49どこにあるの?
26:49あります!
26:50字あった!
26:51字見つけた!
26:51どこにあった?
26:53どこにあった?
26:55行くぞー!
26:59山形のガの字は…
27:02後藤の字!
27:04見つけたー!
27:07すごいよね
27:10この無理やり度が最高
27:12無理やり度最高っすか
27:14最高よ
27:15ただもう…
27:15しっかりと…
27:16まとめ上げましたね
27:17そうだね
27:18G1のGは後藤の字
27:22IWGPのGは後藤の字
27:25頑張りましょうのGは後藤の字
27:27そして…
27:28今宵…
27:29山形のガの…
27:31Gは後藤の字!
27:33よかった、Gあって…
27:35いやー、でもよかったんじゃない?
27:37いやー、なんかいい試合だったね
27:39最後の畳み掛け、今の本体のいろんなテイオスがなくなったり、融合した中の今の本体の強さっていうのを本当に見せつけてくれましたね
27:49なんか最後の最後の最後に後藤がちゃんと親分として残ってるっていうのが…
27:54はい
27:54だからそれはすごく今映って、なんかいいね
27:57ほんとに新しい新日本の本体の分厚さというものが生きてきましたし、そのど真ん中に後藤革命を起こしている後藤ひろきが勝ってますよね
28:10うん、それがすごく見えてきたよね
28:12はい
28:13いいんじゃない?
28:16ほら、リングサイド!
28:19ゴドクンどうしたの?
28:21ゴドクンどうしたの?
28:22このジャラジャラ棒はね、ですね、あの幸運を呼ぶので、これをやっぱり触れるといいですね、これは
28:27おおおおおお!
28:31中部選手にも一礼!
28:33そしてファンに対してジャラジャラ棒!
28:35チャンピオンから後輩に戻る瞬間を見ましたね
28:38はい!
28:39いやいやいや、すごいわ
28:41今、渦はど真ん中にいたはずなんですけど、急にかしこまりましたよね
28:45でもやっぱりね、彼はね、素晴らしいよね
28:48はい
28:49メインエベンダーとして、今もう本当にど真ん中にいると思うんだよね
28:53はい、沼さんにそうです、中心にいます
28:55ほら、素晴らしいわ、ほんとに
28:58あの、お客さんみんながこうやって待ってるっていうのが、すごくそれをなんかね、証明してるよね
29:04うん
29:05ミラノさん、時間はかかりましたけど
29:08その分、ためになりましたよね
29:10いや、ほんとその分、ためになってますね
29:12はい
29:14あの、なんていうんだろう、今の後藤選手だから出せる味っていうのがあって、こうやってこう、結果が出ない、結果が出ない、それでも諦めないでやってきたっていう、この労臭ささ、人間臭さも含めて、今後藤選手の魅力になってますから
29:26はい
29:28え、これなに、誰?
29:29あれ?
29:30あの、翔太の何、子供たちこれ
29:32いやいやいや、まだ見込んでないはず
29:34はい、いやそうですね
29:35誰、俺
29:36なんか、真壁さん、結婚とか子供とかそういうのになんか敏感になってないですか、大丈夫ですか?
29:40大丈夫ですか?
29:42はい、早くしてぇよ、俺、早くしてぇよ
29:45いや、誠実な声な
29:47確実にあの、ファンの、あの、ギッズファンの方だと思うんですけど、ちょっと花瓶反応
29:52いや、ちょっとね、俺、そういう声すげぇカンビンなのね、今、今すごいカンビンなのね
29:56すいません、なんかね、ちょっとね
29:57ねぇ、そういうこと言わなくていいのもね
29:59あぁ、すいませんね
30:00さぁ、記念撮影も終えました
30:02いやぁ、でもなんか、すげぇなんか、お客さんがこうやってさ、通路にみんな立ってくれて、何、空タッチしたいっていう、それはすごくなんか、気持ちは出てるよね
30:12うん、いい、いいよね、こういうコーヒーがね
30:16今まさに、後藤博之という男のその、求心力ですよね
30:19そうなんだよね
30:20はい
30:21これはね、いいね、ほんとね
30:26ただ、その革命を終わらせようと、腰担々と狙っているのがザクセイ・バジュニアです
30:31そうだね、これ
30:32今日もすげぇ強烈なミドル入れたもんね
30:35はい
30:36すごかったですね、もう溝落ち、もう息止まるんじゃないかっていう、ほんとに
30:40さぁ、そして、ワールド勢いを席
30:43もう早く行けよ、ファンザク、ファンザクから行けって、早く行け
30:48みんな後輩に戻るんですね
30:50さすが、放送キープコーヒー
30:52いや、行けって、ダイヤく、待ってよ
30:53いや、与藤氏、バカ野郎!バカ野郎!
30:58なやだよ、あいつ
31:00それ言いたかっただけじゃないか
31:01そうだったんですね
31:03そうだったんですね
31:04そうかどうかは分からないけどさ
31:06あれ?マコベ・トーギー選手のトーギーもゴトーの?
31:11おー!
31:12おー!
31:13おー!
31:14おー!
31:15おー!
31:16おー!
31:17おー!
31:18おー!
31:19おー!
31:20おー!
31:21おー!
31:22おー!
31:23おー!
31:24おー!
31:25おー!
31:26おー!
31:27おー!
31:28おー!
31:29おー!
31:30おー!
31:31おー!
31:32おー!
31:33おー!
31:34おー!
31:35おー!
31:36おー!
31:37おー!
31:38おー!
31:39おー!
31:40おー!
31:41おー!
31:42おー!
31:43おー!
31:44おー!
31:46おー!
31:48おー!
31:49おー!
31:50おー!
31:51おー!
31:52おー!
31:53おー!
31:54おー!
31:55おー!
31:56おー!
31:57おー!
31:58おー!
31:59なめるなよ 俺は1%すらなかったかもしれない 確率でこのベルトを取っているんだよ
32:135%もあれば十分だよ ザック 必ず勝つよ
32:22後藤選手の防衛戦をする愛知県体育館 後藤選手にとっては入門する前から馴染みのある会場だと思うんですよ
32:33その愛知県体育館の最後の大会で防衛戦をする気持ちっていかがでしょうか
32:42やっぱり愛知県体育館の歴史 俺もファンの時から何回もね 足を運んだ会場でありますけど
32:52その最後にふさわしい そういう戦いをね 順次元のこの俺が最高の形で飾ってみせますよ
33:06はい 恩返しを込めてね
33:10うーん いいね
33:17いやー まさにチャンピオンとして 後藤ひろおきさ 今度は海の状態ですね
33:22俺自身 特にテーマがないシリーズかもしれない
33:26でもこういう一戦一戦は 必ずG1のシリーズ 一戦一戦 公式戦に結びつくと思う
33:33何か一つでも手応えを 何か一つでもその何かを見つけるために 毎日試合してるよ
33:40本当に後藤さんとチャンピオンと組めるシリーズも なかなかないし
33:45メイベントを体験できるシリーズも なかなかなかった
33:49全力で今は後藤さんのサポートをする
33:53G1に必ず リングジョーでも行ったとおり
33:59今はベルトへの挑戦権も 何もない
34:03挑戦できる権利も 一切ない
34:05だけど自力でG1を勝ち取って また後藤さんの前へたどり着いている
34:11控え室でオレックがさ オレックのGは後藤のGだってさ
34:24正解だったようです
34:25正解でしたね
34:26正解でしたね
34:27どういう答えだよ Gばっかじゃねえか
34:29みんなGを 見つけたくてしょうがないですね
34:31こっかね あいつら
34:33さあ そしたら山形 本当に盛り上がった 大会となりましたけれども
34:36まず 真壁選手 振り返ってみて いかがでしたでしょうか
34:39あの やっぱね 俺 棚橋とほんま
34:42これ ほら 同じようなシステムもあるし
34:44やっぱり ほら コケシがさ ああいう大きなケガから復活して
34:48やっぱり 頂点を目指してるわけじゃん
34:50頂点を目指さなかったら レスライじゃないと思ってるから
34:53だから それを やっぱり 棚橋 それと同時にさ
34:56いや もう 現場できてるじゃん もう出来上がってるじゃん
34:59じゃあ だったら 勝ちに行きますよっていう
35:01今日 なんか そういう試合を見れて
35:03アグレッシブなコケシを見れて
35:05俺は なんかね 非常に感動したよね 自分の中でね
35:08伝わってくるものはありましたよね
35:10そうだね あったよね
35:12そして 皆野さん 今日1日 振り返ってみて
35:14いかがでしたでしょうか
35:15本間選手の激闘もそうだし
35:19試合後 今 棚橋選手って 青森の時もそうでしたけども
35:23試合後に お客さんとか回るじゃないですか
35:26なんか こういう風にやって プロレス復興させてきたよなっていう
35:30なんか その 棚橋選手の 今までのロード
35:33なんか そういうのが こう 垣間見えたりとか
35:36もう 全部 この ファイナルロードっていう中に
35:39今までの 棚橋さんの歴史が見えてるので
35:41新日本プロレス復活させたこととか
35:43なんか 本当に こう 見てて グッとくるものが
35:45もう 毎大会 毎大会 あるなと思いましたね
35:48本当に あの時に感じた空気だっていうのは
35:52必ずあるんですよね
35:54だから ここから グァーン また どんどん行くような
35:57そういうイメージを持ちますね
36:00そして 真壁選手 ご自身のことなんですけれども
36:04今シリーズ いよいよ 本格風紀というコメントがありましたけれども
36:07どういった モチベーション 心模様なんでしょうか
36:10今まで 新日本プロレスを広めるために
36:13プロレス業界を広めなきゃ いけねえために
36:16芸能の仕事が すげえ やらせてもらってきたんだけど
36:19今まで 映画であったりとかさ
36:21長期 拘束されるような仕事が ずっとあったわけで
36:24これからは もちろん ほら
36:271時間の番組だったりとか
36:29そういうものを 多数 それはもう
36:31今までと変わらず どんどんアグレッシブに
36:33それも 俺 勝負だと思ってるから
36:35勝負かましていくし
36:37それと同時に 自分が出れる試合
36:40100%出たいから
36:41だから やっぱり 会社の方もさ
36:44コンディションどうですかって 様子見ながらやってるのがあるけど
36:47俺 いつでも コンディション抜群だからさ
36:50また フルタイムの 暴走キングコングを
36:52見ることができるわけですね
36:54ファンの皆さんも 楽しみにしていただきたいと思います
36:57そして ここで 番組をご覧の皆様にお知らせです
36:59次回のニュージャパンワールドは
37:01あさって 6月23日に行われます
37:03ニュージャパンソウル 2025
37:05高楽園大会を ライブ配信いたします
37:07どうぞ ご期待いただきたいと思います
37:09ミラノさん
37:11はい
37:12G1クライマックス出場者決定戦
37:13石井ドリラモロニー
37:15タイチカラムニューマンですね
37:17ぜひ 本当にね 会場で
37:18そして もう見られない方は
37:19ワールドで 見ていただきたいなと思いますね
37:21はい
37:22ということで 本日のニュージャパンワールド
37:24いかがでしたでしょうか
37:26マカメ トウギ選手
37:27そして ミラノコレクション80さん
37:29お二方 どうもありがとうございました
37:30ありがとうございました
37:31さあ それでは
37:32山形から お別れとなります
37:34ごきげんよう さようなら
37:35バイバイ