Category
📺
TVTranscript
00:00今日はグルメ界の無敵コンビラーメンとギョーザ略してラーギョーのおいしいお店をたっぷり紹介しちゃいますよ!
00:22おおいしい4種類の味噌をブレンドした濃厚味噌ラーメン豪快背脂煮干し岩のりラーメンちょっと分かり中はとろけるような食感の餃子
00:48自家製ラー油で食べる新食感のとろける餃子もちもち側の自家製三種餃子今回も最強マッチのラー餃たちが次々と登場
01:18親子丼ラーメンと相性バッチリ絶品のサイドメニューも続々一緒に食べたいラーメン餃子日和究極のラー行ハーモニースペシャル2025春!最初のラー行は?
01:42うわおいしいすっきりとしたうまいわ野菜がシャキシャキ麺にあんがとろっと絡む絶品うま煮そばぐがパンパンしっかりパンチ歩くの重くないね単椒が隠し味ピリッと香ばしいもっちり焼き餃子この究極のラーギョーギョーギョースの味
02:12一体どんなハーモニーを奏でるのやって来ましたのは行列のできる人気店創業75年の町中華が誇る至極の一杯とは?
02:32はいどうぞうま煮そばですうわーきたうまそううわいいですね最高だうわトロトロうまそうだすごい野菜うま嬉しい最高ですよ
02:44嫌なスープいかほどわおいしいすっきりとした少し甘みのあるスープおいしいタイムマシン3号の2人も感想ウエルカム!
03:03あっうまいわうまみが強いあさりとしたおしょうゆベースですかねそうですうんまあ一応トンソクをいっぱい使ってますねへえトンソクなんだめっちゃうまいやばい汁なすとばになるかもしれない
03:17おいしさの秘密はこのコラーゲンたっぷりのトンソクさらに鶏の足や原骨香味野菜を加えた動物性のうまみと野菜の甘みでおいしさ倍増創業から変わらないコクがあるけどすっきりとした特製スープよ
03:43みなさんお次は麺ですぞ
03:50スープが麺にめちゃめちゃ絡んでずるっとしててストレート麺だからすごく吸いやすいなんかこのとろみ具合もちょうどいいですねこの野菜もシャキシャキですね大きいですね一個一個の具材がいや具材の多さがうれしいねやっぱり結構甘みしっかりありますねそうですねいや人気あるわけだよなぁ
04:11ラーメンスープでキャベツや白菜などの野菜をさっと炒めたら特製の醤油あんでコーティングさすがお店自慢の野菜の甘みが広がるシャキシャキうまにそばよそんなラーメンと最強に相性のいい餃子とは?
04:38はい餃子ですうわ大きい1個めちゃめちゃ大きいですねうわ嬉しい焼き目きれい存在感主役級餃子はいかがうんまっすかおいしい具がパンパンで野菜の甘みもしっかりしててこの皮が厚すぎずちょうどいいもちもち感うわーねえねえ2人も行っちゃった?
04:40大きい1個めちゃめちゃ大きいですねうわ嬉しい焼き目きれい存在感主役級餃子はいかがおいしい具がパンパンで野菜の甘みもしっかりしててこの皮が厚すぎずちょうどいいもちもち感ねえねえ2人も行っちゃった?
05:08あっうまっ結構細かめに切ってあるんですぐ口の中でほどけますめっちゃおいしい野菜を多くしてありますキャベツとニラキャベツとニラあとはニンニクショウガニンニクショウガしっかりパンチあるけど重くないねよそと違うのは山椒使ってるっていうえぇー!
05:29おいしさの秘密はこの特製醤油タレニンニクショウガに加え隠し味に入れるのは山椒少しピリッとした香ばしい餃子になるの
05:59ラーギョロハーモニクショウガなのよ ラーギョロハーモニクショウガ感じちゃってぇー!
06:06うわぁいい わぁいい音
06:10うわぁ最高 この餃子行った後にラーメン食べたくなる あぁなるほど
06:14野菜多めだから重たくないしまたそれをサラッと食べられるお先ですすごい完食わぁ完食うんおいしいいいですね俺が遅いみたいに映りますけど2人が速いだけですからね俺は標準なのよラーメン嫌い?大好きよ一緒に食べたいラーギョウイコさん場所教えてこの前もらった蜂蜜のせっけん最高でしたなんと話しなよ
06:42喜んでくれてうれしいこだわりのラーギョウが究極のハーモニーを奏でる中華鎮馬御徳町駅から徒歩1分ですよ続いてはおいしい優しい鯛をふんだんに使った馬辛担々
07:12これだけで何倍でもいける濃厚な鯛だしが決めて本格たい茶漬けこの究極のラーメンとたい茶漬けがどんなハーモニーを奏でるのやって来ましたのはフレンチを融合したラーメンが味わえるタイタンメン専門店恋したい
07:42俺が知ってるラーメンじゃないいやなんすかこれおしゃれすぎるなんかずっと見てられるラーメンですね
07:52ありがとうございます まずはカムラちゃんスープのお味は
07:59あー美味しい優しいなんかあわあわあわしててふわーってお口の中クリーミー
08:09口入った瞬間魂抜けてましたうわー戻って来て戻って来て戻って来て高知くん鯛感じたうわー美味しいこれはちっちゃい鯛がいっぱい泳いでる感じがしますかわいい表現かわいいなんか本当にいっぱいで1匹分使っているのであらをはいおいしい担々麺の秘密は愛媛県宇和島産の鯛
08:37適度に油が乗って身が甘いんだって
08:45そのあらを豪快に鍋へ
08:50これを6時間じっくり煮出していくの
08:56そうして出来上がった濃厚なタイのスープをごまだれと合わせたら
09:04器の中でブレンダーで乳化させる
09:08フレンチの技法でエスプーマって言うんだけど
09:12これがクリーミーなスープの秘密
09:16一杯にタイのあら1匹分を使用した濃厚なタイタンメンの完成
09:24もうタイどんだけ
09:28お次は麺ですぞ
09:34うん
09:36うまい
09:38麺と一緒に食べたほうがタイの風味がグワッてタイが顔出してくるお味噌みたいなのこれ何ですか肉味噌は途中で味変になるので崩しながら食べるとまた違った味が肉味噌を絡ませていってみてうお
09:56めっちゃ変わった肉味噌が結構ガツンとくるんですよだからまたどんどん食べたくなる肉を食べてからこそ何か担々麺になったっていう感じが余計しますしあとこれ何だろうじゃがいもですねシャレてるスープに溶かしながら食べるとまた違った食感でこんなこと言ったらしてるんですけどこのお兄さんからこの発想出てこなそうな感じしますわ何か本当に?
10:26じゃあタイ茶漬けになりますタイ茶漬けえっどういうことうわ急にはえタイのってますよご飯も普通のご飯じゃないですよねこれタイの炊き込みご飯になりますもうラーメン屋は白ライスって決まってるのよ騒動はそうよラーメンに合うサイドメニューはタイ茶漬けまずはタイの炊き込みご飯をそのままいってうん
10:56もうこれだけで何倍でもいけるなんかタイごと食べてるみたいじゃない高級料亭のタイ飯めちゃめちゃおいしいこのごまだれとめっちゃ合うんですねタイの頭を煮詰めて作ったかえしで炊いたご飯はタイのうまみ爆発そこにぜいたくにさっとあぶった宇和島さんのタイの切り身を2切れトッピング
11:26これで450円ってコスパ最強楽しみ方はまだまだあるのレンゲでご飯作っていただいてスープに浸して食べるとまた味が変わりますねえっどんな味になるの?やべえ!
11:50急にまたフレンチに戻ってくるリゾットっぽい感じがそうですねリゾット風のご飯でリゾットだ確かにそれではいよいよ炊い茶漬け大だしをかけてあっえっ白だく白だく思ったのよよと違ったね勝手に透明かと思ってたよねそうですよね白いよサラサラっといっちゃっておいげえ!
12:19鯛飯ともぶつからないでちゃんとマリアージュ最後のこのさっぱりにしみられるっていうのはすごい口の中が幸せこちらの濃厚な鯛だしは炊き込みご飯に使った鯛のかえしと炊炭麺に使った鯛のスープを合わせてるのこれで濃厚な鯛茶漬けが楽しめるってわけ?
12:49タイをぜいたくに使用したタイタンメンとタイチャスケが究極のハーモニーを奏でるコイシタイは水道橋駅から徒歩6分続いてはたまねぎが決め手のオリジナル一口餃子うまい!
13:17うまい豚のうま味爆発王道博多豚骨この究極のラー行が一体どんなハーモニーを奏でるのやって来ましたのは数々の超名人もお忍びで通う鳥居
14:17ゆずこしょうをのせて食べてみてうんふんごいジューシーおいしい肉汁がじわって出る感じなんですけどピリッとこのゆずこしょうがしめてくれます黒沢ちゃんもいっちゃって
14:36イカドーブすごい本当だ口の中でパンとお肉が入って最後にこのゆずこしょうが本当に後からくるね
14:48こちらの一口餃子まだまだ楽しみ方がある場合
14:55お酢と胡椒とかで食べていただくんですけどごまを10回吸っていただいてごまを入れるんだあとは餃子のたれ塩分がないので5、6滴ちょっと入れてください
15:04今度はどんな感じうわめちゃめちゃおいしい餃子っぽくないなんか新しい食べ物みたいな感じやっぱお酢が野菜の甘みを引き立ててくれてさっぱり食べられます肉まんっぽい餃子を作りたいということでちょっとつぶつぶ感のある餃子にしてあるんですけどこちらの餃子イメージはまさに肉まんお肉は包丁で刻んで細かくするの手間はかかるけどだから
15:34肉肉しい食感が残ってるってわけさすがそしてあんに使うメインの野菜は玉ねぎ
15:43白菜やキャベツの代わりに玉ねぎを使うことで肉まんのようなジューシーさが際立つ
15:53博多の一口餃子にアレンジを加えたオンリーワンの教材
16:01そんな一口餃子と相性のいいラーメンとは?
16:06お待たせいたしました
16:08やったー!
16:09モリと半熟かまどです
16:10いい香り!
16:11美味しそうですね
16:12結構具沢沢
16:13すごい
16:15まずは豚骨スープ
16:18うわ美味しい!
16:19うん!
16:20めちゃめちゃ美味しいです
16:21コクがあってうまみも強いんですけどホンマ福岡で食べに行った時のコクの感じ臭みはないけどうまみが強いというかうん臭みあんまりないですね
16:31美味しいスープの秘密は16時間じっくり煮込んだ豚骨
16:39豚の頭だけをじっくり煮込んでいくの
16:44そして煮込んだスープは丁寧にこしていく
16:49豚骨を継ぎ足してスープを取るお店も多いんだけど
16:54ここは1回1回丁寧に骨を取り除くんです
17:00これが旨味があって臭みの少ない豚骨スープの秘密
17:06さらに煮込みの浅いスープをブレンドすることでコクとキレが出るんだって
17:14豚骨って複雑続いて麺もいっちゃって大好き細めん
17:25うんこれこれ細いけどしっかりスープが絡む麺とスープが負けてないすごいねこれ互いに麺もですね自家製麺なので温度とかによって粉の配合を変えたりもうじゃあ毎日毎日麺も違うんだ
17:42豚骨ラーメンに合う究極のメニューお願いします
17:54お願いします
17:56明太おむすびです
17:58めっちゃおいしそうどうやって食べるんですかパリパリの海苔を巻いて豪快につけて召し上がってください
18:08そういうことありがたいですねいいですかさっきいただきます
18:14本当ですかありがとうございますお米の甘みもすごいんですけど海苔の歯切れがやばい
18:23つけて食べようやばつけてはどんな感じになるうわうわうわうわうわうわわワンパク
18:31えーワンパクよiashey
18:35黒沢ちゃんいかが知らなきゃよかった炊きたてのおいしさというかこのお米がすごいおいしいですねラー魚のハーモニー楽しんでねめちゃめちゃ合います
19:00いやめっちゃおいしかった肉汁あふれるひと口ひょうざと本格豚骨ラーメンが究極のハーモニーを奏でるとりでは新鮮駅から徒歩3分続いては?
19:284種類の味噌をブレンドした濃厚味噌ラーメンラーメンスープで作る本格ドライカレーこのラーメンとカレーが一体どんなハーモニーを奏でるの?
19:54やってきましたのは濃厚ラーメンが食べられるブルンチョ
20:01味噌ラーメン味噌ラーメン味噌うわすごい背脂いい香り味噌のなんかチャーシューも大きくてボリュームがしっかりしてるもう見るからに濃厚そうなはいまずはスープからおおおいしいほら結構しっかり濃厚ではい背脂も乗ってるんですけど背脂その重たくなくて動物系のパンチおいしいありがとうございます。
20:03味噌ラーメンありがとうございます。
20:05わっすごい背脂いい香り味噌の何かチャーシューも大きくてボリュームがしっかりしてるもう見るからに濃厚そうなまずはスープからおおいしい結構しっかり濃厚で背脂も乗ってるんですけど背脂重たくなくて動物系のパンチおいしいありがとうございますうまい!
20:35ありがとうございますうまい!
20:38聞けましたねその一発はうまい!ありがとうございますコクがもうやっぱただ味噌を混ぜただけのスープじゃないですよね味噌も4種類使ってましてあとナッツのペーストですねそれも味噌に入り込んで
20:54スープのベースとなるのは豚骨鶏ガラ豚足野菜などを6時間かけて煮込んだもの
21:04このままでも濃厚スープなんだけど一度冷やしてセラチン状にこれで旨味がさらに凝縮したスープになるんです
21:15こだわりの味噌は赤味噌など4種類をブレンドさらにこの粗挽きピーナッツペースト
21:26これを加えることで味噌の濃厚さにピーナッツのコクと油分が加わった味に深みが出るのこだわり抜いた濃厚味噌ラーメンよさあ麺を召し上がれ!
21:48麺もっちもちでめちゃめちゃスープからみますつるっとしてておいしい食べ応えすごいですねもっちもちのやっぱこれぐらいじゃないとこのスープに負けないというかそうですねはいチャーシューもう持っただけでめちゃめちゃ柔らかい麺といきたいけどなぁすごいことしてるよいただきますいいですねそれすごいことしてるえぇ?
22:15もうまず口ひれた瞬間すんごい香ばしい香りが来てチャーシュー一瞬でなくなりますうん!見た?見た今?ほんまに唇で髪切るくらいがほんと!とろっとろ!よくこの経常保ってたなってきたみてねほんまにマジでギリギリですギリギリ!はい!とろとろになるまで煮込んだチャーシューはあぶって香ばしさ!
22:45So, plus!
22:49So, what's the best menu?
22:51What's the best menu?
22:53What's the menu?
22:57Mini dry curry.
22:59Why?
23:032人とも行っちゃって!
23:07Mmm!
23:09Spice is amazing!
23:11カレー屋さん経験もある店主が作るだけあってドライカレーはルーを使わずスパイスから玉ねぎにんじんなどの野菜にマンゴーなどのフルーツを合わせて作った。
23:39野菜ペーストにひき肉を投入!
23:45そしてここでこだわりポイント!
23:49ラーメンのスープを合わせるの!
23:53ラーメンスープで炒めながら煮ていくことでカレーにコクをプラス!
24:00最後に店主自ら調合したカレースパイスを合わせて煮込めば、やみつきドライカレーの完成よ!
24:12ラーメンとカレーのアイスは?
24:18合います。
24:22いやいやいやいやいやそんなバトルじゃないでしょこれ。
24:39濃厚味噌ラーメンとラーメンスープで作る本格ドライカレーが究極のハーモニーを奏でるブルンチョは不動前駅から徒歩5分続いてはちょっと分かり中はとろけるような?
25:00何個でもいけちゃうあんがとろけてなくなる焼き餃子まさに王道煮干しの効いたあっさりスープ中華そばこの究極のラー行が一体どんなハーモニーを奏でるの?
25:28やって来ましたのは多くのファンに愛される大人気のお店ザンタンおいしそういい焼き目大きさもちょうどいいもうグーパンパンなのが見て分かるちょうどいいです私このぐらいのいいですね大きさ
25:46サイズがねはい自家製のラー油とお酢とおしょうゆで召し上がってこのつぼに入ってるこれですかこれがラー油なんだ自家製のそうですへえすごいいい香りそれでは自家製のラー油で召し上がれうんいい音
26:16野良ちゃんもどうぞうん滑らかですねうん滑らかひとどわりが食感がとろけるみたいな感じほんとですねあんは細かく切って仕上げてますけどどれぐらい売れたりするんですか?100人前は1日作ってるんですけどえ?100人前え?でお母さんそれ1人?1人でやってます。
26:46あんは細かく切ることで独特なとろける食感を生み出してるのそして使うのは特注の薄皮焼くとパリパリに仕上がっちゃうわけあんがとにかくなめらかで皮もカリッとした新食感餃子ここでしか味わえない一品
27:16最強に相性の良いラーメンとは?
27:21ラーメンでございます
27:22あーきたうわこれよ
27:24ザ・中華そばって感じの
27:27そうですねもう古の最高
27:29あー最高最高
27:30あーもうこの香り
27:32これですよね
27:34まずはスープからよ
27:37うーんしっかり出汁が効いててあっさりしててすごい美味しいです
27:43ザ・中華そばって感じ
27:45ふわっと魚介の泳いできそうなわあおいしいうち居酒屋なのでお酒を飲んだあとに締めで食べるお客さんがいるんですよなのであっさりと食べやすいこれ水筒に持ちたいなこれ元気出る元気出ますねこれね
28:05スープの元気出る元気出すね
28:06スープの元気出すね
28:07スープの元気出すね
28:08スープの元気出すね
28:09スープの元気出すね
28:10スープの元気出すね
28:10そこに国産丸鶏を煮込んだ出汁を投入
28:14投入
28:16毎朝4時間しっかりと煮込んで出汁を取り
28:20さらに1日寝かせることで深みのあるスープになるのよ
28:28原生した醤油を使った返しと合わせたら
28:32至極のスープが完成よ
28:37お次は麺に行きますぞ
28:41折ったまげほんとにおいしいいい感じの細麺でするっとでもやっぱ縮れてるからスープもよく絡んでおいしいも舌触りもよくて麺とほんとスープがラーメン界のアグレカみたいなサカとニュージューぐらいのこうすごいベストマッチですねありがとうございます非常に相性いいおいしいスルスルいけますね
29:08さらにもう一品オススメのサイドメニューがガーリックホルモンチャーハンになるなあホルモンチャーハンシンプルにホントにホルモンとホントだネギとご飯うんうんあおいしいラー行にベストマッチ最強のサイドメニューとはガーリックホルモンチャーハンになるなあ
29:13ホルモンチャーハンシンプルにホントにホルモンチャーハンになるなあ
29:20ホルモンチャーハンシンプルにホントにホルモンとほんとだネギとご飯はい
29:44餃子がちょっと軽いのでこれはちょっとがっつり作ってますうわいい香りうんおいしい一粒一粒にホルモンの脂がコーティングされてて食べた瞬間の香りがもうおいしいホルモンはかむごとに脂が出てきておいしいですねがっつりだ
30:14これがもうやみつき自家製のライをかけて食べてもおいしいおいしそう絶対おいしいじゃないですかめっちゃおいしいあうわめちゃくちゃ食欲出てきちゃうこれにんにくが効いててめっちゃおいしいねえねえハーモニーを感じてめっちゃおいしい
30:44うわおいしかった!
31:04こだわりのラーギョーと絶品サイドメニューが食べられるダンタは高輪台駅から徒歩3分続いてはこれ麺行く前に全部飲み干しちゃうぐらいのね唯一無二のこだわりスープうまみ凝縮かもラーメンわー!
31:32トロトロやトロトロ卵の飲める親子丼この究極のラーメンと親子丼がどんなハーモニーを奏でるのやって来ましたのは24時間営業連日行列の人気店ラーメン鴨とねぎはいお待たせしました鴨ラーメン1番2番でございます
32:00しっかりしたお味なんですけど鴨の脂がマイルドで香りが強いからすっごい全部飲んじゃうわー!ほんとや!え!鴨の脂なんですかね?
32:02鴨の脂なんですかね?そうですね!
32:04鴨の脂なんですかね?そうですね!
32:06ちょっと甘い感じの脂ででもさっぱり!
32:08ねえねえ黄金に輝くスープのお味はしっかりしたお味なんですけど鴨の脂がマイルドで香りが強いからすっごい全部飲んじゃうわーほんとや鴨の脂なんですかねそうですねちょっと甘い感じの脂ででもさっぱりめっちゃおいしい!
32:10綺麗すぎるよ!いただきますよ!
32:12何?
32:14透き通ってるよ!うまいな!そりゃそうやろな!
32:18もうたまらんでこれいただきますよ!
32:20脂が甘く感じ!
32:22いやそうか!なかなかね!
32:24鴨の脂がマイルドで香りが強いからすっごい全部飲んじゃうわーほんとや!
32:28えー!鴨の脂なんですかね?
32:30そうですね!ちょっと甘い感じの脂ででもさっぱり!めっちゃおいしい!
32:36綺麗すぎるよ!いただきますよ!何?
32:38透き通ってるよ!うまいな!そりゃそうやろな!
32:42たまらんでこれいただきますよ!
32:44脂が甘く感じいやそうかなかなかなこんなクリアな長いなちょっと待ってノロちゃんおっとやめて?
32:57おいしいスープの秘訣はこだわり抜いた鴨とネギ!
33:02使うのは毎日厳選したアイガモのガラ!
33:07これを投入!
33:10お次はネギ!
33:13スープはこの2つの食材だけ!
33:18強火で炊くと濁っちゃうから!
33:21じっくり優しく弱火だね!
33:25この透き通った綺麗な鴨スープ!
33:30まさに幻!幻!
33:35鴨油と6種類の醤油をブレンドした返しと合わせれば!
33:42これぞ鴨とネギを極めたいっぱい!
33:46黄金スープの鴨ラーメンが完成!
33:50そのおいしさいかほど?
33:54うわ!細麺よね、こうやってね!
33:57うん!細麺!細麺で!
34:00なんかこの油を絡みながら食べられるのがすごいおいしいですね!
34:05うわー!
34:07ナスナカのお二人も、のどごし感じてね!
34:11うわ!おいしいわ!
34:14全粒粉も入っておりますので、つぶつぶの分が入ってるから
34:19カモロースのチャーシューもいっちゃっていっちゃって!
34:23なんて柔らかい!
34:25うわー!きた!
34:26なんて!
34:27どうした?どうした?どうすれ?どうすれってきたな!
34:29柔らかいと思って食べてると、カモの香りがうわーってきた!
34:32カメばカムほどってこのことですね!
34:34カモの旨味で味わえるチャーシューだね!
34:37味わえるな!
34:38そんなラーメンと最強に相性のいいサイドメニューとは?
34:43お待たせしました!
34:46おやこ丼でございます!
34:48えっ!おやこ丼?
34:50えっ!おやこ丼?
34:51せーの!
34:52パカー!
34:53うわー!
34:54うわー!
34:55トロトロやん!
34:56ねえトロトロやん!
34:59旨味恐縮!
35:01カモラーメンと相性のいいタイドメニューとは?
35:05おやこ丼でございます!
35:06はい!
35:07カモのおやこ丼ですね!
35:08せーの!
35:09せーの!
35:10パカー!
35:11うわー!
35:12うわー!
35:13ねえトロトロやん!
35:14ちょっと待って!
35:15うわー!
35:16トロトロやん!
35:17やっぱい!
35:18飲める親子丼!
35:19というような感じで!
35:20うわー!
35:21うわー!
35:22うわー!
35:23のるちゃんトロトロ感を楽しんでくださいますよ!
35:26うわー!
35:27おいしそう!
35:28うん!
35:29うわー!
35:30うわー!
35:31うわー!
35:32卵を入れてから10秒で仕上げております。
35:55はい飲める親子丼トロトロ食感の秘密は卵のひいれ技術やわらかいカモのもも肉をだしで煮込んで卵を溶いたら準備完了ここから10秒よ10秒で仕上げるの!
36:19お見事ぴったり10秒で飲める親子丼完成!
36:35すごいこれを例えるならお盆の時の高速道路の車の動きああトロトロやありがとうございますプロの場所がカメラ目線で言うのはプロですよね
36:54カモラーメンと飲める親子丼が究極のハーモニーを奏でるラーメンカモとネギはお勝町駅から徒歩2分このおいしさはハマっちゃうカモ続いてはうんすごいすごいうんうんもちもち側の自家製三種餃子
37:22全部がさトロトロのマーボーメンって珍しいよね全部トロトロ熱々本格マーボーメンこの究極のラー行が一体どんなハーモニーを奏でるのやって来ましたのは手軽に本格中華が楽しめる元来酒会うわー!
37:50最初は盛り合わせの餃子ですありがとうございます3種すごいすごいですねしかも一つ一つが大きいねでかいねでかいまずは普通の焼き餃子から田辺ちゃんいっちゃってうまそうううわいいね一口でいったね一口でいったよかっこいい
38:20焼き目はパリッとしてそれ以外の皮の部分がねめちゃくちゃモチモチうん2人もどうぞおいしいカリモチでお肉ちょっとじゅわって肉じゅわあふれておいしいおいしいですね続いてはこちら緑の皮の翡翠餃子ねえねえ気になるお味は?
38:50普通の餃子と違ううまみがするなと思ったらエビのうまみでもあるんだよねめちゃくちゃおいしいそしてこちらはシソ餃子ですぞさあガブッといっちゃてうん!うまっ!おいしい!うん!
39:09もう丸々入ってるんですかこの中になんかもうさっぱりすぎて私今風呂入ったんかなって思うそんなことはねうん餃子のあんは豚肉白菜ニラなど自家製のもちもち皮で包んでるのそして1枚素が入った餃子は包み方に一工夫その葉っぱをイメージしているんですってこの餃子のあんは?
39:39の包み方注目!そしてひときわ目立つ翡翠餃子使うあんはエビキムチチーズなどを加えたオリジナル緑の皮はほうれん草を練り込んだものなのこの3種餃子をたっぷりのお湯で蒸し焼きにそうすることでしっとりもちもちの餃子が入っています
40:09出来上がるの!そんな餃子と相性のいいラーメンは?
40:16店内中華のマーボー名です
40:18うわー!何これ!最高!熱々だよ!
40:24すごい!やばい!めっちゃグツグツ言ってる最高の音!
40:28まずは上にかかったマーボー食べてみてうん!熱々ででうま辛うん!で見た目結構赤いからすごく辛いのかなって思うでしょうん!本当に絶妙なうま辛でうん!
40:47アンディもとろけちゃってる。
40:54まずは合いびきミンチ、ニンニク、ネギ、トーチを入れ、さっと炒める。
41:01そこに合わせるのが門外不出秘伝の麻婆だれ。
41:07豆板醤など数種類の中華調味料や香辛料をブレンドした秘伝のタレを絹ごし豆腐と合わせて炒めれば麻婆豆腐の完成!
41:22続いては麺麻婆の下に眠ってるはずよ麺が太麺だ結構出てきた出てきた熱々の麻婆麺すすってみてうまい麺がもっちもちびっくりするこのもちもちの麺を噛んでる間にやっぱりこのうま味のある麻婆がまたどんどんどんどんうまくなってん!
41:52麻婆豆腐と内緒抜群っすね全部がさとろとろの麻婆麺って珍しいよね珍しいこれ癖になるそうおいしいラーメンの秘密はスープを使わない麻婆麺ってこと一般的な麻婆麺は醤油スープの上に麻婆豆腐がかかってることが多いのよねでもこの麻婆麺は汁のない麺に麻婆豆腐がちょうど入れますよ。
43:52スープをかけて食らうガツン系ニンニク背脂飯このラーメンとご飯が一体どんなハーモニーを奏でるの?やって来ましたのは新潟発の名物ラーメンが食べられるラーメン純。
44:22もうラーメンって言われないとわからない受け皿日本酒の方式じゃないですか?
44:29何これ?ちなみにこちらが通常の岩のりラーメンになります。
44:36これに背脂が乗ると。
44:38これが潰れてるんだ。
44:40そうです。
44:41通常のものから鬼脂トッピングが4倍ぐらい背脂が乗ってます。
44:46これはすごい。
44:47潰れるぐらい。
44:49じゃあそうしましたらちょっとこちらに今鬼脂トッピングします。
44:52ああそっか。
44:53うわあすご。
44:54僕その方でもいいんですけど。
44:56いやほんと。
44:57背脂がたっぷり乗ったスープいってみて。
45:01うんあっめっちゃおいしい背脂がもっとガツンって重たいのかなと思ったら魚介の感じとこの背脂の甘みがめちゃめちゃ合います
45:17よくある思った以上にさっぱりしてる通用する?これはもう見た目まんまのパンチで多分来るよ。
45:27平子ちゃんも飲んでみたいうまっうま味からまず来る全然ギトギトしてないなんならマイルドマイルドにしてくれてるっていう感じだね背脂が魚介メインになってまして特に煮干しですね思った以上にスープと合わさるとマイルドに食べていただけるのであっおいしいこのマイルドスープの秘密は素材にこだわった3種類の味です。
45:57豚柄げんこつなどを入れて8時間ほど煮込み1日寝かせた動物系スープに3種類の煮干しとかつおを投入ふんだんに使った魚介で海の風味がプラス!そして最後はこのラーメンの肝豚の背脂!
46:25スープに入れて炊くことでコクと甘みが増し増し特製の返しと合わせて最後に背脂ちゃっちゃいっちゃうわよそのおいしさっていったらやみつきどんな麺のフォルムをしてるんだろうあっ結構太めださあ麺に行きますようん!
46:53うんつるっとすごいもちもちスープもいい感じに吸ってて麺自体もちっとしててめちゃめちゃおいしいですこの絡んでくる岩のりが香ばしくておいしいですね岩のりも風味強いですねしっかりしててでも邪魔してないもともとこちらの新潟の燕三条のラーメンで
47:23絶対無理だろうって思うけどこれ飲んじゃう?そんな背脂ラーメンと最強に相性のいいサイドメニューとは?
47:32こちらが背脂にんにく飯になりますうわプルプルプルプルプルの背脂乗ってるちょっとまたラーメンよりでかい気がするねすごいニンニクだガツンと来る感が足りないっていうお客様もいらっしゃるのでそういったお客様向けにニンニク醤油ガツンと来る感が足りないっておっしゃるお客様いらっしゃるんですね
48:02ラーメンとは全然違ったパンチ力ありますニンニクめちゃめちゃ効いててこの脂の甘みもガツンときます
48:11わー美味しい!
48:12ニンニクバチバチ遠慮なしもう関係ねーよと
48:18背脂のラーメンスープをかけて食べていただいてもいやーこんな禁じられた悪魔の食べ物じゃないですか
48:25ほんとだ
48:27ねえねえスープをかけたらどうなるの?
48:32合いますから
48:34ちくしょううまい
48:37おいしいです
48:38バカ野郎飯
48:40本当にうまい
48:42魚介の感じがまた合わさってニンニクとの相性もめちゃめちゃいいですね
48:47うーん
48:51ラーメンと背脂飯
48:54ハーモニーオルマナー
48:57めちゃめちゃうまい
49:01うまい
49:03パンチのあるカップルだねこれ
49:06夜
49:07シャワー浴びてるぐらいに
49:09あれ?
49:10もう一回食いたいぞってなる予感がめちゃくちゃします
49:15はい
49:16ごちそうさまです
49:17完食
49:19こだわりの背脂ラーメンと背脂飯が食べられるラーメン10枚
49:25蒲田駅から徒歩4分
49:31続いては
49:33うまい
49:39高知名物パリジュワ屋台餃子
49:43おいしい
49:45締めにいいですねこれは
49:47高知の醤油でほんのり甘みがあっさり醤油ラーメン
49:55この究極のラーメンが一体どんなハーモニーを奏でるの?
50:03やってきましたのは高知県に本店を構えるヤス弁
50:09創業55年の歴史を誇る高知本店は毎晩行列の超人気店
50:17きた!
50:18きたが名物
50:19高知名物屋台餃子ですね
50:21うわっカリッカリで小さい系だ
50:24一口サイズで揚げてあんのよこれ
50:27あ、ほんとだ
50:28そう、恵比寿の方にね、もうよく行ってたの
50:31えー、どまぐらのペースですか?
50:33結構週1ぐらいで行った時もある
50:35結構行ってますねそれ
50:36ヤス弁の帽子あるじゃん
50:37そうですね
50:38このヤス弁の帽子俺持ってるからね
50:40なんでなんでなんで
50:42なんでなんでなんで
50:44まずは村敷ちゃんどうさんす?
50:47たまんないよもう一口でいって
50:51うーんまっ
50:52嬉しい
50:53嬉しい
50:55これは帽子欲しいです
50:58早いね
50:59美味しい
51:00なんか身がぎっしりですね
51:02ぎゅーっとしてるよね
51:03皮が薄くてパリッとしてる
51:05パリパリなの
51:06ああうまい!
51:09これパンチ聞いてるけど中の種が結構細かく刻んであってね
51:15そうですね
51:16注文通ってから職人が一枚一枚進んで
51:21あんに使っているのは
51:23高知県産のニラと生姜にんにくなど
51:26そしてパリパリ食感を生み出すのは中が透けるほど薄い皮
51:32野菜でとったスープで一度蒸し焼きにした後
51:37油で揚げ焼きにする独特の製法
51:42これがあのパリジュア食感を生み出すってわけで
51:47何個でもいけちゃう神!
51:50飲みたくないですか?
51:52絶対ビールですよ
51:53絶対飲みたい!
51:54行こう!
51:55お願いまーす
51:56はい、生ビールをお待たせしました
52:00屋台と餃子とビールは高知の文化でしたってよ
52:04エカンパイ!
52:05エカンパイ!
52:06エカンパイ!
52:08エカンパイ!
52:14うまい!
52:16最高!
52:17合う!
52:18ビールと餃子でウェルカム!
52:21何皿でもいけるよな
52:23これやばいですね
52:26おいしい!
52:28ビールと餃子間違いないですね
52:30ちょっとこの2人勝手に頼みだしちゃった
52:34この水餃子が気になります
52:36水餃子をお待たせしました
52:39なるほどこういう感じ
52:42えっこれ何ですか?
52:44この汁みたいなの
52:45水餃子だからここにつけるんだよ
52:47スープに
52:48何それ
52:49水餃子とスープを一緒にすくっていただくスタイルなんです
52:54いただきます
52:56やばい
52:57超うまくない?
52:58うまい!
52:59うまいやるな
53:00これやばいです
53:01うれしい
53:02初めて食べた
53:03うれしい
53:04この水餃子焼き餃子のあんをぐーっと集めて
53:07これぐらいの大きさにして焼き上げたら
53:09それはまさに
53:11半分!
53:12半分!
53:13えっ!
53:14静まり返った
53:15すいませんごめんなさい
53:17この食べ方
53:19繊細な薄皮が破れないように生み出されているんです
53:22皮が破けないよう慎重に蒸し器で蒸した餃子
53:34それに合わせるのは野菜と鶏ガラで摂った
53:38優しいスープ
53:53この食べ方はたぶん唯一無二とんだけ
53:59それでは餃子と相性の酢にぴったりなラーメンは
54:05はいラーメンお待たせしました
54:07うわーきたー
54:09シンプル・イズ・ザ・ベストですね
54:12おー
54:16餃子と相性のいい締めにぴったりなラーメン
54:20どうぞ
54:22それではスープから
54:25おー
54:27おいしい
54:29締めにいいですねこれは
54:31そうですねはい
54:32さっぱりしてますね
54:33そうですねはい
54:34ちょっと生姜も効かせて
54:35はい
54:36向こうの方に生姜いる感じ
54:38お次は麺ですよ
54:41うーまい
54:44締めで食べてシュラフになって明日も元気に頑張ろうっていうラーメン
54:50ラーメンは締めに食べられるようにあっさり感を意識
54:55返しは高知県産の少し甘めのあのしょうゆそして少量のしょうがを入れた鶏ガラスープと合わせることであっさりだけどコクと甘みのある味はいいお二方ラー行のハーモニー楽しんでねうまっ!
55:47私もこれからラーメンすすりにいっちゃうー
55:49揚げ揚げ揚げ揚げ揚げー
55:51今回私一行と調査員たちがお届けした美味しいラー行のお店はこちらの9件9件9件!
56:01ラーメンと餃子、多彩なサイドメニューとの究極のハーモニー!
56:07皆さんももう楽しんじゃってくださーい!
56:11私もこれからラーメンすすりにいっちゃうー!
56:15揚げ揚げ揚げー!
56:18この番組をもう一度見たい方はTVerをご覧くださいね!