プレイヤーにスキップ
メインコンテンツにスキップ
フッターにスキップ
検索
ログイン
フルスクリーンで見る
いいね
ブックマーク
共有する
プレイリストに追加する
動画を報告
曲独楽 桂米八
Sei.Katman
+フォロー
2018/7/19
今回は、冒頭で本人が言っているように噺家の余芸、曲独楽です。
桂米八さんは米朝師匠のお弟子さんですが、活動はむしろこの曲独楽が主でした。唯一の継承者でしたが、2015年に亡くなりました。
「イロモノ」という言葉がありますがあれは元々寄席用語で、多くの寄席では昔は落語ばかりかかっていましたので、落語以外の芸のことを色物と言いました。
今日のように漫才がホールのステージにかかる主な芸ということになりますと、今度は落語が色物ということになります。
いずれにせよ曲独楽がメインのステージというのは考えにくいので、どこへ行っても「色物」だったことには間違いありません。
米八さんのようにメインの芸にするか否かはともかく、昔は、特に大看板でない噺家さんは落語以外の芸が何かあるのは当たり前でした。真打ちがはねた後に観客が狭い出入り口に殺到するのを防ぐために余芸を披露するというような目的があったようです。
最後のほうに字幕が出ていますが、この映像は毎年恒例だった米朝一門顔見世大興行のTV放送から取ったものです。昔は年末の深夜にこれが放送され、年が明けたら昼間にやはり米朝一門の番組がありました。米朝師匠が長い番組ひとつの取りを務めるのが体力的にきつくなってきた頃に放送されなくなったようです。
なお、同じ米朝師匠のお弟子さんで米二さんという人がいますが、どういうわけか米八さんより弟弟子です。
カテゴリ
😹
面白系
お勧め
13:59
|
次
落语 ちりとてちん
PaulaBridget38947456
2017/10/5
13:15
落語「目薬」 露の五郎(後 露の五郎兵衛)
Sei.Katman
2018/7/19
14:56
落語「さくらんぼ」 桂雀々
Sei.Katman
2018/7/19
23:17
三遊亭圓生(六代目) 左甚五郎 江戸へ出て活躍する
tamekaflynn1796
2017/3/25
7:34
【ビートたけしverybest】 遠山の金さん
ビートたけしverybest
2016/3/19
22:59
帰ってきた空耳アワー 復活第1回 名作集
Sei.Katman
2018/9/3
23:07
第4回空耳アワード 空耳アワー『最終回』
Sei.Katman
2018/9/3
3:21
昔の空耳 その0132
Sei.Katman
2018/9/3
4:57
昔の空耳 その0131
Sei.Katman
2018/9/3
4:39
昔の空耳 その0130
Sei.Katman
2018/7/24
3:28
昔の空耳 その0129
Sei.Katman
2018/7/24
3:22
昔の空耳 その0127
Sei.Katman
2018/7/24
3:03
昔の空耳 その0126
Sei.Katman
2018/7/24
3:33
昔の空耳 その0125
Sei.Katman
2018/7/24
58:26
奪還 ~ジョージ・フォアマン45歳の挑戦~
Sei.Katman
2018/7/19
4:55
昔の空耳 その0124
Sei.Katman
2018/7/18
4:36
昔の空耳 その0123
Sei.Katman
2018/7/18
4:45
昔の空耳 その0122
Sei.Katman
2018/7/18
4:44
昔の空耳 その0121
Sei.Katman
2018/7/18
4:04
昔の空耳 その0120
Sei.Katman
2018/7/18
4:36
昔の空耳 その0119
Sei.Katman
2018/7/18
4:13
昔の空耳 その0118
Sei.Katman
2018/7/18
3:44
昔の空耳 その0117
Sei.Katman
2018/7/18
4:35
昔の空耳 その0116
Sei.Katman
2018/7/18
4:50
昔の空耳 その0115
Sei.Katman
2018/7/18