プレイヤーにスキップ
メインコンテンツにスキップ
フッターにスキップ
検索
ログイン
フルスクリーンで見る
いいね
コメント
ブックマーク
共有する
プレイリストに追加する
動画を報告
介護の中身をオープンに~ハイテク・理論が現場を変える ユマニチュードの活用
Marco Cavallo
+フォロー
2016/4/23
去年秋、大手介護事業者の老人ホームで入居高齢者の転落死・虐待などが表面化した。施設という「密室」内での高齢者虐待は、過去3年間で1500か所以上に上っているという。いま、介護施設の『第三者評価』の取り組みが始まっている。外部の調査機関が、スタッフのケア技術から経営内容まで100項目以上を客観的にチェック、「密室」を透明化し介護の質向上を目指すものだ。また、虐待の背景にある人員不足・育成の問題には、ケアのノウハウを情報学の手法を駆使して標準化するプロジェクトも始まっている。静岡大学ではベテランスタッフのケアを映像で可視化し、話しかけるタイミングやアイコンタクトの位置などを解析、「経験と勘」だけでない技術の伝授方法を探っている。その結果、丁寧なケアは時間がかかるが高齢者の問題行動が激減することで、かえって現場に余裕を生むこともわかってきた。見える化がもたらそうとしている「介護革命」の最前線を紹介する。
自分や家族が、お世話になるかもしれない高齢者施設。 あなたなら、どんな介護を望みますか。 介護の技能を見極める、最新の映像分析システム。 介護スタッフの視線を可視化できる、センサー付き眼鏡。 今後、質の高い介護サービスに対するニーズが高まる中、最新技術を取り入れる試みが始まっています。 研究者 「“見える化”というのが、大きく介護現場を改善することができる。」 一方、閉ざされがちな介護施設を評価機関が、第三者の目でチェックして、リスクを摘み取る動きも広がろうとしています。 介護の現場に光を当てる新たな取り組み。 その最前線からの報告です。
詳細:文字おこし
・介護施設の虐待 見えにくい実態
・“密室”に外部の目を 介護の質は変わるか
・追い詰められる現場 “密室”に外部の目を
・介護の常識が変わる ハイテクと実践の効果!
・介護の質を高めるには 何が必要か
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3764/5.html
カテゴリ
🛠️
ライフスタイル
お勧め
1:41
|
次
映画『僕とケアニンとおばあちゃんたちと。』
映画 Movie
2019/3/25
2:03
映画『ケアニン~こころに咲く花~』
映画 Movie
2020/1/15
25:08
ユマニチュード / 認知症のある人に「あなたは人間である」と伝える哲学
QuindScott7689
2017/4/28
5:55
ハートネットTV 「パニック障害当事者の悩み」
tunneldog
2016/7/27
11:35
ハートネットTV 「発達障害の人でも働ける夢のレストラン」
tunneldog
2016/7/27
29:00
ハートネットTV 戦後70年 障害者と戦争 ナチスから迫害された障害者たち1_2015_08_25
tunneldog
2016/7/24
43:18
#ハンセン病国賠訴訟 控訴断念まで12日間:ハンセン病原告団と徳田靖之弁護士
Marco Cavallo
2020/10/25
28:59
#オープンダイアローグ 対話による治療 相模原事件を受けて精神医療は今
Marco Cavallo
2020/9/30
59:54
#対話の旅に導かれて 精神科医 #森川すいめい #オープンダイアローグ
Marco Cavallo
2020/8/22
28:46
#精神科病院×コロナ ~最前線からの報告
Marco Cavallo
2020/8/22
1:00:00
精神科医・安克昌:心のケアから品格ある社会へ
Marco Cavallo
2020/8/16
29:00
バリバラ桜を見る会~バリアフリーと多様性の宴~ 第1部
Marco Cavallo
2020/4/26
29:00
ある青年の死 #石郷岡病院事件 #隔離と身体拘束
Marco Cavallo
2019/11/3
28:54
#身体拘束のない国へ ニュージーランドからの報告 #ケリー・サベジさん #身体拘束死事件
Marco Cavallo
2019/6/20
34:00
長期入院から「いつか、外に出られる日まで〜ある精神科病棟の10か月〜」
Marco Cavallo
2019/5/30
49:00
隠された日本兵のトラウマ〜陸軍病院8002人の病床日誌〜後編 #未復員兵
Marco Cavallo
2018/12/6
49:59
隠された日本兵のトラウマ〜陸軍病院8002人の病床日誌〜前編 #未復員兵
Marco Cavallo
2018/12/6
40:02
アイコンタクトパワー:フランス発・介護メソッド #ユマニチュード
Marco Cavallo
2018/11/3
58:47
隠されたトラウマ~精神障害兵士8000人の記録
Marco Cavallo
2018/10/27
28:58
次郎は「次郎という仕事」をしている~重度知的障害者が歩く豊かで優しい世界
Marco Cavallo
2018/7/28
49:35
この子に“心の薬”は必要か ルイス・セロー
Marco Cavallo
2018/5/27
23:50
優生手術:57年目の告白-強制不妊-産み育てる尊厳奪われ
Marco Cavallo
2018/4/24
48:50
プラシーボ効果~ニセ薬のホントの話~
Marco Cavallo
2018/4/20
45:06
決壊 ~祖父が見た満州の夢~
Marco Cavallo
2018/2/15
6:29
障害者殺傷事件1週間:連帯の動き-8/6亡くなった方たちを追悼する集会
Marco Cavallo
2016/8/3